「こだわり」の哲学と実践

ものごとに「こだわる」から楽しい!

問題の解き方

2013-02-15 00:35:00 | Weblog
製造現場で発生した問題を改善したいなら、まず、その問題が「突発問題」なのか「慢性問題」なのか、見極める必要がある。なぜなら、突発と慢性では、問題の解き方が異なるからである。突発問題の場合は、突発問題の発生した前と後で「4M」(Man,Method,Material,Machine)のうち、何か変化したものはないか?その着眼から検証する。慢性問題の場合は、QC的な問題解決のアプローチの則って、データを解析する必要がある。そのためには、日常から、問題発生の都度、いろいろな角度からデータを「層別」して、残しておくことが重要である。そのデータを解析して、その問題が、どのような点で発生しているのか、データから問題の特性を検討する。慢性的に発生して、原因が判らないわけだから、データからその発生場所を絞り込むことが重要である。その発生の場所を突き止めたら、そこにいって、『現物現場』で「観察」することが大切である。その観察から、問題の「クセ」を見つけること。それをサブテーマにして、さらに、その「クセ」の因果関係を特性要因図等を用いて、解析する。そして、「真の原因」を突き止めることが大切である。「真の原因」をつかめたら、それを対策するわけだが、対策する場合も、コストや時間など、効率性を考えること。対策したら、その結果を検証すること。「真の原因」は取り除けたのか?対策前と対策後のデータを比較すること。更に、「歯止め」として、標準化すること。これで、「慢性問題」は解決する。
問題解決法にも「こだわり」が必要ですね。
おしまい。

祝 トータルアクセス80,000件突破!

2013-02-14 01:00:27 | インドア
おかげさまで、このブログにアクセスして頂いた件数が、なんと80,000件を突破しました。ツイこの前、70,000件突破をお祝い(1人で)したなと思っていましたが、早いもので、あれから、10,000件上乗せできました。もう、こうなったら、次は、100,000件突破を目指して、頑張るしかない! 皆さんに見に来ていただける幸せを感じながら、夜な夜な、パソコンに向かってます。いつも、一方通行で、勝手なことばかり書いてますが、これからも、よろしくお願いします。
おしまい。

Renさんとの再会

2013-02-13 00:25:14 | インドア
ケーナ奏者のRenさんが、大分のライブハウスでコンサートを開くとのことで、早速出かけてきました。会場には、大分でストリートライブをやっていらっしゃる「リョウさん」や、ケーナ製作者としては、日本の第一人者といわれている大分在住の「ブンさんこと井上さん」、マネージャーのマミさん、私の師匠であるRenさんなど、懐かしい方々に久しぶりにお会いできて、楽しいひと時を過ごすことができました。今回のコンサートは、フラメンコギタリストの「智詠さん」とのコラボレーションで、大変、素晴らしいコンサートでした。大分でのコンサートは2年前の別府での開催に次いで2回目とのこと。14:30開演で17:00まで、ケーナとギターの競演を堪能しました。ほぼ満員の観客で、盛り上がり、アンコールにも2回応えてくれました。最後は、CDにサインもしてもらい、又の再会を約束して、別れました。
おしまい


偶然の出会い

2013-02-12 00:18:07 | アウトドア
何気なく、前を走っているトラックを見た。なんと、オレの名前が書いてある。なんという「偶然の出会い」であろうか!トラックに書いてある名前の会社はもちろん知らない会社だが、たまたま、オレが運転して走っている「直前」をオレの名前と同じ名称の会社のトラックが同日、同時刻に追走する確率は、天文学的数値であることは間違いないハズである。ちなみにオレの名前は「和○晃○」である。このトラックに書いてある文字を見て欲しい。「和晃」である。思わず、信号待ちの合間にパチリ! 今日、これから、大分のライブハウスで開かれるRen(ケーナ奏者)さんのコンサートに行く途中だ。今日は、何かいい事がありそうだ!
おしまい

プールの年上のオバサン

2013-02-11 08:14:18 | Weblog
先週は、東京へ行っていて、フィットネスクラブでの「水泳」は出来なかった。不思議なもので、2週間、水に入っていないと、ムショウに泳ぎたくなる。2週間ぶりに、昨日、いつもの時間に水泳に行き、いつものように、いつものレーンに入ると、隣のレーンにはいっていたオバサン(私より、かなり年上)から、突然、声をかけられた。「あら、久しぶりじゃない?」っと。思わず、「はい、先週、東京へ行っていて、これなかったので・・・」と言った。このオバサンとは、初めての会話でしたが、毎回、このオバサンは、プールに来ていて、顔は知っていた。いつも、もくもくと泳いでいるだけで、まわりのオバサンとは、あまり、会話をしていないので、声をかけてもらって、なんだか、仲間に入れてもらったような、気がしました。年上のオバサンでも、声をかけてもらうと、ウレシイものですね! まわりを見渡すと、私が一番若い!年上のオジサン、オバサンばかりです。 もっと、若い子いないのかな?
おしまい

スキーから帰ってやること!

2013-02-11 00:02:03 | アウトドア
楽しいスキーから帰宅して、次の日に必ずやらなければいけないことは、なんでしょうか?! 答えは「洗車」です。冬季、スキー場への道は、まちがいなく、「融雪剤」「塩化カルシウム」が道路に散布されています。スキー場までの往復で、例外なく、この塩化カルシウム等が汚れと共に、車に多量に付着します。これを、そのままにしておくと、塩分ですので、車の塗膜や下回りには、あまりよくありません。ですから、次の日に、水洗いで十分なので、「洗車をしなければなりません」特に、タイヤハウス内やアンダーボディー周りも水圧を上げて、水洗いしておくべきです。面倒くさいですね。でも、仕方がないので、やってます。でも、いずれにせよ、スキー帰りの車は、泥だらけになってますので、やはり、洗車することになりますけどね。
おしまい。

スキー日和

2013-02-09 22:51:13 | Weblog
カミさん連れて、スキーに出かけた。今日は、島根県のスキー場、アサヒテングストン。山陽道から浜田道へ入り、「瑞穂IC」で降りて、8キロほど行くと、ゲレンデ。天気も良く、スキー日和の一日でした。今シーズンは雪が少ないね。今日のリフト券は、事前にセブンイレブンのレジャークーポンを購入。通常4500円が3800円で700円お得。2人で1400円コストダウン。また、第二駐車場へ駐車すると、駐車料金1000円が無料となる。シャトルバスでセンターハウスまで無料。何かと、お得なものは、何でも利用する。これも「こだわり」のひとつ。
おしまい

冬の休みの過ごし方

2013-02-09 00:22:30 | アウトドア
12月~3月までのシーズンは、やはり「SKI」がメイン。出かけるチャンスがあれば、SKIに出かける。なぜ? 楽しいから。 2日の休みの1日はスキー。もう1日は、フィットネスクラブで「SWIM」。これが冬の定番の過ごし方。明日もスキーに行く。明日は、島根県アサヒテングストンスキー場の予定。朝5時半起床なので、もう寝ます。
おしまい。

持病の品評会

2013-02-05 23:33:15 | インドア
先日、東京・神保町の「如水会館」で毎年恒例の大学時代のゼミの「OB会」に参加した。恩師は、82歳でご夫妻で参加してくれたが、毎年、「オレは、もう死ぬ!」と毎年おっしゃっている。オレの同期の参加者は4名で、2年振りの再会である。お互い「55歳」となり、話のテーマは、どういうわけか「健康」の話。「軽い脳卒中で、救急車で運ばれた」とか、「心筋梗塞で、救急車で運ばれ、即手術され、いまでもバルーンが入っている」とか、「椎間板ヘルニアで手術した」だとか、オレを除き、全員が何らかの病気で、手術台に乗っかった経験があるらしい。そういう、オレも「肺炎」で入院したことがあったが、いまのところ、手術はない。でも、みんな、高血圧だ、糖尿だ、高脂血症だ、血がドロドロだとか言って、投薬を受けている。そのくせ、日頃は、健康にいいことは何もやってない。と言う。オレは、毎週、ジムへ通い、「水泳」をやっている。「来年も、また、会おう!」と言って、別れたが、全員無事であることを祈るばかりである。合掌!
おしまい。