
「フロマージュマングー」に引き続き、こちら。マンゴープリン、ココナッツのムース、パッションフルーツのソースの組み合わせになっているのだけれど、濃厚且つトロピカルなお味がよく、滑らか且つトロリとした口溶け感で、非常に美味しいのだった。何とも贅沢で、最強なヴェリーヌである。

本日の東京7Rにて、複勝(2着シャークスポット、3着ディスモーメント)、

東京8Rにて、馬連(1着セプタリアン、2着キャプテンペリー)、

阪神9Rにて、複勝(2着リリーミニスター)、

東京10Rにて、3連複(1着ゴールデンシロップ、2着リッケンバッカー、3着ランドオブリバティ)、ワイド、複勝、

東京11Rにて、単勝(1着イクイノックス)、ワイド(1着イクイノックス、3着テンダンス)、複勝(2着アサヒ)、

阪神11Rにて、複勝(2着ボッケリーニ、3着プレシャスブルー)が的中の巻。東京11Rは後付けになってしまうのだけれど、3連複を買っていなかった事が悔やまれる。それにしてもイクイノックスは強い!!明日の阪神11Rでグランアレグリアが引退になるのだけれど、何とか1着で有終の美を飾って貰いたい。私の本命は勿論グランアレグリアなのだけれど、シュネルマイスターとサリオスもかなりの勢いで気になっている。ロータスランドも気になる。

本日の東京7Rにて、複勝(2着シャークスポット、3着ディスモーメント)、

東京8Rにて、馬連(1着セプタリアン、2着キャプテンペリー)、

阪神9Rにて、複勝(2着リリーミニスター)、

東京10Rにて、3連複(1着ゴールデンシロップ、2着リッケンバッカー、3着ランドオブリバティ)、ワイド、複勝、

東京11Rにて、単勝(1着イクイノックス)、ワイド(1着イクイノックス、3着テンダンス)、複勝(2着アサヒ)、

阪神11Rにて、複勝(2着ボッケリーニ、3着プレシャスブルー)が的中の巻。東京11Rは後付けになってしまうのだけれど、3連複を買っていなかった事が悔やまれる。それにしてもイクイノックスは強い!!明日の阪神11Rでグランアレグリアが引退になるのだけれど、何とか1着で有終の美を飾って貰いたい。私の本命は勿論グランアレグリアなのだけれど、シュネルマイスターとサリオスもかなりの勢いで気になっている。ロータスランドも気になる。