「ボーテ」に引き続き、こちら。ビターチョコレート、バルサミコ、ラズベリーの組み合わせになっているのだけれど、程よい甘さのチョコレートに、スッキリとしたバルサミコ、甘酸っぱいラズベリーとの重なりが抜群であり、柔らかで口溶け感もよく、非常に美味しいのだった。ありそうでないお味、的な具合で、気に入った次第である。
本日の、東京7Rにて、ワイド(1着アップトゥミー、2着マリネロ)が的中の巻。本日は、こちらのレースとメインレースの馬券を買ったのだけれど、当たりはこちらだけ。G1「安田記念」では、大好きな大好きな大好きな大好きなソダシを全力で応援したのだけれど、7着と言う結果に。やはり、中2週と言う厳しいローテーションと、長距離輸送が響いたのだろうか。が、ソダシは頑張っていたし、また頑張ってくれたら其れでよい。無事にゴールをしてくれる事が何よりなのだから。それより何より、ソダシと今浪さんのコンビが見納めである事が寂しくて仕方がない。私は基本的には冷め冷めとした気質であったりする故、自分に関する現実的な出来事にしか感情は動かされなかったりするのだけれど、ソダシの事に関してだけは別で、自分でも驚きを隠せない程に、熱くなれたりしてしまうのである。故に、本日のレース前のパドックにて、ソダシと今浪さんが足並みを揃えて歩いている姿を見て、もうこの姿を見る事が出来るのも最後なのだと思った瞬間、涙が流れてしまいそうになったりもして。どないしてん、自分、である。ほんとにソダシと今浪さんの事が大好きで仕方がない。近々ソダシは放牧に出るだろう故、今浪さんともほんとのお別れになってしまうのだけれど、今浪さんが安心出来るように、また次の担当厩務員さんとも仲よくして欲しい。今後も大好きな大好きな大好きな大好きなソダシを全力で応援する。
家の前の紫陽花が咲き始めている事に気付いた、今日この頃。紫陽花の、幻想的な色合いが、大好きだったりする。