goo blog サービス終了のお知らせ 

好きなモノ万歳!!

ヴィオスが「好きなモノ」について綴ります。

◆文田農園/まんましらぬい◆

2019-06-15 | ジャム・蜂蜜・スパイス
先日頂いたこちら。不知火(しらぬい)と言うおみかんのジャムになっているのだけれど、甘さの中にもスッキリとした爽やかさがあり、程よい果肉感も感じられる具合で非常に美味しいのだった。原材料が不知火とグラニュー糖のみであるからして、果実感が凄い。勿論、大きめのスプーンでそのまま掬って食べましたとも。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆ラヴニュー/イチジクジャム◆

2019-05-29 | ジャム・蜂蜜・スパイス
実は生の無花果は苦手で食べる事が出来なかったりするのだけれど、ジャムだとかドライフルーツだとかだと何故なのやら大丈夫なのである。よく分からない。と言う事で、こちらは、商品名の通り、無花果のジャムになっているのだけれど、無花果の果肉がゴロゴロと入っており、コクのある甘さで非常に美味しいのだった。例により、スプーンで掬ってそのまま食べてしまっている故、2、3日で食べ終わってしまった事は言う間でもない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆ラフルネ/ラ・フランス◆

2019-04-18 | ジャム・蜂蜜・スパイス
今回食べたのはこちら。商品名の通り、ラ・フランスのジャムになっているのだけれど、ゴロゴロとした存在感のある果肉感と、甘くトロリとした食感がよく、非常に美味しいのだった。例により、スプーンでそのまま掬って食べてしまっている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆たかはた果樹園/赤すももジャム◆

2018-11-23 | ジャム・蜂蜜・スパイス
山形県産のすももを使ったジャムになっているのだけれど、爽やかな甘酸っぱさと果肉感を存分に味わう事が出来る具合で、非常に美味しいのだった。例により、スプーンで掬ってそのまま食べてしまっているのだけれど、この調子で行くと、3、4日でなくなってしまうような気がする。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆ラフルネ/パイナップルとライチ◆

2018-11-16 | ジャム・蜂蜜・スパイス
今回食べたのはこちら。商品名の通り、パイナップルとライチの組み合わせになっているのだけれど、角切りのパイナップルがゴロゴロと入っており、ジューシーな甘さで非常に美味しいのだった。勿論?スプーンで掬ってそのまま食べた次第である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆鷹雅堂/トリニダード・スコーピオン(一味唐辛子)◆

2018-09-26 | ジャム・蜂蜜・スパイス
辛いモノが大好きな私としては、日常的にハバネロペッパーが欠かせなかったりする訳なのだけれど、つい一昨日、ルクアイーレの地下にて、このようなモノを発見してしまったものですから、買わずには居られない、いや、買わへんかったらアカンやろ、的な具合で、直ちに買ってみた次第なのである。世界で2番目に辛い唐辛子との事なのだけれど、早速、パスタを食べる際に使ってみた所、やはり、悶えるような辛さではなく、あくまでも、よりパスタが美味しくなるスパイス、的な具合で、例により、少々の物足りなさを感じずには居られなかったりもしたのだった。少々恐れながら振り掛けた事により、分量が少なかったのかもしれない疑惑もあったりする故、思い切って、ハバネロペッパーを使う際ぐらいの勢いで振り掛けてみようかと思っている。何だかんだと言いながらも、結局の所は物凄く気に入っていたりする。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆ラフルネ/アップルジンジャーカモミール◆

2018-07-28 | ジャム・蜂蜜・スパイス
商品名の通り、アップル、ジンジャー、カモミールの組み合わせになっているのだけれど、アップルの甘さ、ジンジャーのスッキリとした辛さ、カモミールの爽やかな風味とが合わさって、非常に美味しいのだった。アップルの果肉感もよく、例により、スプーンで掬ってそのまま食べてしまっている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆ラフルネ/アブリコ・ノワゼット◆

2018-04-18 | ジャム・蜂蜜・スパイス
ストックしておいたこちらをようやく。下の層はミルクチョコレートとヘーゼルナッツを合わせたミルクジャム、上の層はアプリコットのジャムになっているのだけれど、下の層と上の層を一緒に食べると、まろやかな甘味と爽やかな甘味とが相俟って、非常に美味しいのだった。例により、スプーンで掬って食べてしまっている。何と贅沢な。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆アシッドラシーヌ/ショコラフランボワーズ(コンフィチュール)◆

2018-02-21 | ジャム・蜂蜜・スパイス
大好きなショコラとフランボワーズの組み合わせになっているのだけれど、濃厚且つまろやかな甘さのショコラに爽やかな甘酸っぱさのフランボワーズが重なって、非常に美味しいのだった。結構な大きさの瓶に入っていたにも関わらず、毎日のように特大スプーンで掬って食べていた結果、1週間以内に食べ終わってしまうと言う始末だったりもして。もしかすると、と言うか、完全に、間違った食べ方をしているのかもしれないのだけれど、果てしなく贅沢なこの食べ方が1番好きな食べ方だったりする。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆ラフルネ/ミルク&ライム◆

2017-12-28 | ジャム・蜂蜜・スパイス
今回はこちら。ミルクジャムとライムの組み合わせになっているのだけれど、ミルクのまろやか甘味とライムのキリリとした酸味とが相俟って、非常に美味しいのだった。例により、スプーンで掬ってパクパクと食べてしまっている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする