goo blog サービス終了のお知らせ 

好きなモノ万歳!!

ヴィオスが「好きなモノ」について綴ります。

◆味覚糖/特濃ミルク8.2生キャラメル◆

2010-03-29 | キャンディー・グミ・ガム
「苺ミルク」に引き続き、こちら。特濃ミルクのセンターにトロリとしたビターキャラメルクリームが入っており、まろやかなお味で非常に美味しいのだった。何処を探しても売っていない故味覚糖(本社)まで出向いて買ったのだけれど、出向いたかいがあったと言うものである。直ぐに食べてしまいそうな勢いだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆味覚糖/特濃8.2苺ミルク◆

2010-03-28 | キャンディー・グミ・ガム
大好きな特濃シリーズのこちらは、福岡産「あまおう苺」と北海道産生クリーム(100%)が使われているのだけれど、まろやかなミルク味と甘酸っぱい苺味とが相俟って、まさしく苺ミルク!!なお味で非常に美味しいのだった。甘味と酸味のバランスがよい。相変わらず次々と食べてしまう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆メイプルシロップ/ロリポップキャンディ◆

2009-11-05 | キャンディー・グミ・ガム
形が可愛いこちらは、100%ピュアメイプルシロップと少々のブドウ糖のみで作られている飴ちゃんになっているのだけれど、コクの甘味と時折現れる若干のほろ苦さ(香ばしさ?)が絶妙のバランスで非常に美味しいのだった。お砂糖やお塩が一切使用されていない故、後味もスッキリ。只、形状的にお口の中に入れ難いと言うか、食べ難い所だけは否めないのだけれど。1口タイプの飴ちゃんもあった故、次回はそちらの方を食べてみたいと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆扇雀飴本舗/アルフォンソマンゴーミックス◆

2009-08-14 | キャンディー・グミ・ガム
普段は余りフルーツ系の飴ちゃんを買う事はなかったりするのだけれど、大好きなマンゴー味と言う事で、買ってみる事にしたのである。アルフォンソマンゴーピューレ使用で、「マンゴー」「マンゴーパイン」「マンゴーオレンジ」の3種類のお味が入っているのだけれど、「マンゴー」はマンゴー特有のコクのある甘味が、「マンゴーパイン」はマンゴーのコクとパインの甘味が、「マンゴーオレンジ」はマンゴーのコクとオレンジの爽やかな酸味がよいバランスになっており、何れも非常に美味しいのだった。まいうーY(^○^)Yマンゴーベースではあるものの、ちょっとずつお味の変化が楽しめる所がよい。気に入った故リピートしようと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆カンロ/食べごろです。熟メロンキャンディ◆

2009-07-10 | キャンディー・グミ・ガム
何やら最近気になりつつあるメロン味。メロン自体は苦手だと言うのに何故。こちらは、メロン味の飴ちゃんの中にとろりとしたメロンジャム?が入っている飴ちゃんになっているのだけれど、名前の通り「食べごろ」なメロンのお味が全面に出ている具合で非常に美味しいのだった。濃厚でコクがあり、ほんとに完熟メロンのようである。よく出来ている飴ちゃんだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆エストローヤル/生キャラメルアソート◆

2009-07-09 | キャンディー・グミ・ガム
前々から気になっていたこちら。「サレー」(天然塩)「フランボワーズ」(木苺)「ショコラ」の3種類の生キャラメルが入っているのだけれど、「サレー」はコクがあるマイルドな甘味の中に程よいお塩っぽさが感じられ、「フランボワーズ」は甘さと酸っぱさのバランスがよくベリー特有の粒粒感もちゃんと感じられ、「「ショコラ」はチョコレートのまろやかで濃厚な甘味が全面に感じられるお味で、何れも非常に美味しいのだった。まいうーY(^○^)Yもしかすると、今までに食べた生キャラメルの中でいちばんのお気に入りかもしれない。ちなみに、こちらの3種類の中でいちばん気に入ったのは「フランボワーズ」なのだけれど、物凄くフランボワーズの風味が濃厚で甘さの中にもサッパリ感があってよいのである。アソートになっている故1度に3種類のお味が楽しめる所も嬉しい。リピートしたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆新宿高野/クリスタルジェリー(温州みかん)◆

2009-06-02 | キャンディー・グミ・ガム
言うならば、グミとゼリーの中間?のような食感のお菓子になっているのだけれど、爽やかな甘酸っぱさのおみかんの風味と程よい弾力、そしてコーティングされたお砂糖の甘くジャリッとした食感が面白く、非常に美味しいのだった。普段はグミもゼリーもおみかんも殆ど食べる事がなかったりするのだけれど、何処となくキラキラとした見た目に惹かれ食べたくなったのである。何気に気に入った故その他のお味も食べてみたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆春日井/カフェドロップス◆

2009-05-18 | キャンディー・グミ・ガム
またまた美味しそうな飴ちゃんを発見。カフェのドリンクをイメージした飴ちゃんになっている模様で、「バニラビーンズ入りリッチミルク味」「キャラメルマキアート味」「ベリーベリースムージー味」の3種類のお味が入っているのだけれど、「バニラビーンズ入りリッチミルク味」は名前の通りバニラビーンズが効いたまろやかなミルク味に、「キャラメルマキアート味」はほんのりシナモン?が効いた香ばしくコクのあるコーヒー味に、「ベリーベリースムージー味」は爽やかな甘酸っぱさが効いたストロベリー味になっており、何れも非常に美味しいのだった。1袋で色々なお味が楽しめる所がよい。ちなみに、3種類の中でいちばん気に入ったのは「バニラビーンズ入りリッチミルク味」なのだった。まろやかで何気に癖になるお味だったりする。まだまだ美味しい飴ちゃん探しに余念がない今日この頃。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆味覚糖/キュキュ・自由が丘プリン◆

2009-05-13 | キャンディー・グミ・ガム
大好きなキュキュの新商品。今回は珍しく?プリン味になっているのだけれど、ほろ苦くコクのあるカラメルの風味と甘くマイルドなカスタードの風味が合っており非常に美味しいのだった。パッケージも何処となくお洒落?な具合でよい。それにしても、最近は気付けば飴ちゃんを食べてしまっていたりする。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆味覚糖/特濃黒ごまミルク◆

2009-04-16 | キャンディー・グミ・ガム
味覚糖のビルに行った際に発見。初めて見た故直ぐさま買ってみた次第なのである。何せ、特濃シリーズ大好きっ子なものですから。こちらは、厳選生クリームと黒ごまが使われている飴ちゃんになっているのだけれど、コクがありマイルドなミルクの風味と濃厚で香ばしい黒ごまの風味が絶妙なバランスで、非常に美味しいのだった。まいうーY(^○^)Y黒ごま感が凄い!!お味が分からない故とりあえずは1個しか買わなかったのだけれど、こんなにも美味しいのならばせめて後もう1個ぐらい買っておけばよかった。その他にも沢山の飴ちゃんを買って来た故食べるのが楽しみな所である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする