前々から気になっていたこちらのおかきなのだけれど、現時点では普通に買えるようになっている模様故、買ってみた次第なのである。「チーズおかき」「レーズンチーズ」「アーモンドチーズ」「海苔チーズ」の4種類のおかきが入っているのだけれど、おかき自体の美味しさは勿論の事、まろやかなチーズとの相性も抜群で、非常に美味しいのだった。コレはヤバイ!!1個食べるとどんどん食べたくなってしまうと言うか何と言うか、とにもかくにも、中毒性が高いのである。気に入った故、また買いたい。
大好きなこちらのシリーズ。アーモンド&スカッチ、チョコレート、アールグレイ茶葉の組み合わせになっているのだけれど、ガリッとした食感がよく、香ばしさとアールグレイの風味が効果的で、非常に美味しいのだった。パッケージもお洒落でよい。
大好きな桜味が、これまた大好きなポッキーに!!焦がしバターが香るプレッツェル、さくら風味のチョコレート、岩塩とグラニュー糖の組み合わせになっているのだけれど、まるで桜餅のようなお上品なお味でポキッとした食感もよく(ポッキーだけに)、非常に美味しいのだった。桜味がお好きな方にはオススメである。
近頃お気に入りでよく食べているこちら。カカオ70%のチョコレートと、ざくろ果汁使用のざくろゼリーとの組み合わせになっているのだけれど、甘さ控えめでほろ苦いチョコレートと甘酸っぱいざくろの風味とのバランスが絶妙で、非常に美味しいのだった。お高いチョコレートっぽいお味になっている。
少し前?に、やっとこさ揃える事が出来たこちら。画像上段左側から「ルナPボール」「クリスタルスター」、画像下段左側から「コズミックハートコンパクト」「クライシスムーンコンパクト」になっているのだけれども、「ルナPボール」だけがなかなか見つからず、非常に苦労したのだった。とりあえずは1種類だけ開封してみたのだけれども、丸っとしたフォルムになっているからか、中身を取り出そうと開ける際に、手中から転がり落としてしまいそうになると言う事態に何度か見舞われたりもする始末でもあり。中身はピーチミント味のタブレットになっているのだけれども、別添えになっている故、入れるか入れないかは自分の自由なのである。とりあえず、全種類揃える事が出来た故よかったものの、可愛い過ぎて使えないと言う・・・観賞用にしようと思う。
「ポッキー・シチリアレモン」に引き続き、こちら。形状としては、ポッキーよりもプレッチェル部分が太く、プレッチェル部分にバターが使われている事によってリッチな風味を感じる事が出来、チョコレートの方にもコクがあり濃厚で、だけれども、爽やかな甘酸っぱさが広がる具合で、やはり、こちらの方が一段上手のクオリティーになっており、非常に美味しいのだった。うーん・・・歴然とした違いが。さもなくば、結構なお値段を出して買う意味がないのだけれど。同じく、冷蔵庫にて冷やして食べた事により、ひんやりとした口当たりで、そのひんやり具合が今の季節にはピッタリなのだった。食べ比べてみるのも面白い。
先日買っておいた、バトンドールの、同じく「シチリアレモン」と食べ比べをしてみたいと思い、買ってみた次第なのである。こちらは普通にスーパーやコンビニにて買う事が出来る故お手軽なのだけれど、早速食べてみた所、ポッキーだけに、ポキッとした軽い食感と、爽やかな甘酸っぱさのレモンの風味が何処となく初夏を感じさせる具合で、非常に美味しいのだった。冷蔵庫にて冷やして食べた事により、ひんやりとした口当たりに。最近のお菓子の完成度は極めて高い。
「バニラ味」に引き続き、こちら。チョコレートビスケットと苺マシュマロを、ビターチョコレートでコーティングしてあるのだけれど、しっとりふんわりとした食感で、苺の甘さがよく、非常に美味しいのだった。ピンク色のマシュマロが可愛くてよい。
実は「エンゼルパイ」を食べた事がなかったりしたのだけれど、頂いた故食べてみた次第なのである。チョコレートビスケットとマシュマロをビターチョコレートでコーティングしてあるのだけれど、しっとりふんわりとした食感で、甘過ぎないお味になっており、非常に美味しいのだった。何せ、通常の「エンゼルパイ」を食べた事がない故比べようがないものの、個人的には満足のお味である。
近頃お気に入りで、毎日のように食べているこちら。ミルクチョコレートとクラッシュした焦がしアーモンドとの組み合わせになっているのだけれど、甘く香ばしく、カリッとした食感が絶妙、食べ応えもあり非常に美味しいのだった。とりあえずは10箱程買い溜めをしている。