EMANON

「無題」らしく。。。

WBC-日本敗退寸前。

2006-03-16 22:30:07 | その他スポーツ
いくら人気に陰りが出てきたとはいえ、
野球じゃまだまだ日本はアジアの頂点だとばかり思ってたんやがなぁ。

韓国にアジアラウンドにつづいて、2次リーグでも負けるとは。
単純に実力差で見れば上回っているかもしれない。
しかし、その力を出し切ったかどうかで見た場合果たして日本はどうか。
韓国には実力分どころか、勢いまで上乗せされていたことは事実ではあるが。

そりゃまあアメリカ戦で意味不明なジャッジがあったことも確か。
韓国戦でイチローが取りに行ったファウルフライを観客に邪魔されたのも確か。
しかしそれもすべて勝負のアヤというものではなかろうか。
ゲームを見れなかったからなんともいえない部分はあるが、
他にも勝負どころがあったはず。それを掴めれば勝つチャンスがあったはず。

仮の話ばかりしても面白くないのでこれぐらいにしとこ。


ここでサッカーと引き合いに出すと多少乱暴かもしれんが、
興味深いのはサッカーで海外組が合流できない理由と、
今回の野球でメジャー組が合流しない理由がまるで違う点。

サッカーでの主たる理由は、、、
・移動距離と日程の都合により肉体面へ支障をきたす場合
・所属クラブが代表合流に難色を示す場合

で、今回の野球の場合は、、、
・来るべきシーズンへの準備をしたいから行きません
(みんながみんなそうではないでしょうが)

ここで見えてくるのは「日本代表」というものの価値。
野球のほうに決定的に欠けているもの。でもイチローはそれを持ってる。
「ショーマンシップ」、やね。

来るべきシーズンにむけて身体をきっちり作り上げるのもプロ。
しかしファンを喜ばせる、憧れさせるのもそれ以上にプロの役目なのでは?

あと、言ってしまえば野球の日本代表に多いのは柳沢タイプ。

何をいいたいかって?

「内弁慶」だってことですよ。

また送別会でした。

2006-03-15 01:58:50 | 一般日常系
今日は自分のいる課内での送別会。
下っ端は幹事をやらされるのが伝統らしく、
ボクもその例に漏れず、2コ上の先輩とともに幹事として奔走。
…奔走っても別にたいしたことやってないけどもw


飲んでボーリングしてラーメン食って帰ってきて風呂入ってたら、もうこんな時間。

明日も朝から普通に仕事ですよぉぉぉ。
5時間ちょいの睡眠では昼間に眠たくなるのよねぇ。
しかも風邪気味やしのう。


なになに、こんなことしてるなら早く寝ろって??

ご名答。
おやすみなさい…

執念の勝利。

2006-03-12 21:57:49 | その他スポーツ
今日の名古屋国際女子マラソン。

序盤からペースメーカーよりも速いペースで飛ばした渋井。
しかしゴール手前でついに燃料切れ。
トップに踊り出たのは、今までマラソンでは優勝できなかったベテラン弘山。


念ずれば道は開ける。
やっぱり人間、簡単にさじを投げてはいかんということでしょう。

【06'サンガ第2節】vs川崎F 惨敗…否、惨殺。

2006-03-11 23:57:22 | 京都サンガF.C.
あらかじめ報告までに…
今日ほんとは西京極行くつもりやったが、昨日の送別会の影響で起きたのが昼12時。
16時キックオフやったけど、なんやかやせにゃならんかったので諦めました。。。


で、3シーズンぶりのJ1で迎えるホーム開幕戦、vs川崎フロンターレ。
どちらかといえばいい天気で、春めいた気候。悪くないじゃないの。
しかし集まったのは7,921人。うーーん、実に寂しいのう。
(行けなかった俺が言うなっていわれてしまいそうですが…スンマシェン。)


それはさておき、問題は内容ですな。
前半1分に我那覇に先制弾食らいました。あと1点とられて0-2で前半終えました。
まあここまでは百歩譲って許容しましょう。
しかし、後半に今日は一体何点取られたんでしょうか。5点ってなにさ。


前節が4失点。そして今節が7失点。2試合で計11失点。
ミスがらみで取られてる点が多そうやが、11点も取られりゃ、
J1では少しのミスも見逃してもらえないということがわかったでしょ。

ともかく、可及的速やかにディフェンスの見直しが必要です。

送別会。

2006-03-10 23:59:22 | 一般日常系
今日は仕事終わりに送別会に参加。
まあどこの世界でも3月というのは別れの季節なんやね、やっぱり。
去年は送り出される側で、今年は送り出す側。
ま、当分送り出される側にはならんな。決意一発会社辞めたりせんかぎりは、ね。
(注:心配しなくてもまだまだ辞める気はありまへん)

二次会は居酒屋で飲みなおし、そのあとカラオケへ。
歳が一回り違う課長達が尾崎豊から浜田省吾、そして吉田拓郎へと
ディープなほうへディープなほうへどんどん深みへと沈み込んでいったw

そこで私はというと、そんなところでも何故か対等に渡りあってしまうのだw
こういうこともあろうかと、ちゃんとネタは仕込んである。
とりわけなにか思い入れがあるわけではないが、
まあそれぞれいい歌だとは思うしねー。


面白くて頼りになる先輩が出て行ってしまうのは寂しいもの。
でも出会いと別れはつきものなので、また新たな気持ちでがんばろう。

仕事は大変です。

2006-03-08 23:51:00 | 一般日常系
就職してもうすぐ1年。
今の支店に配属されて7ヶ月とちょっと。
さすがに仕事の負荷が高くなってきつつあります。

バイトしてるときは「肉体を酷使してるこっち=バイトのほうがしんどいはず」
だなんて、あま~~~~~い考えでいたもんやが、最近わかってきた。
頭を使ってやる仕事のほうが比べ物にならんぐらい大変。
頭は使う上に、さらに「責任」という相当重たいものを背負っているから尚更大変。
「責任」ニアイコール「カネ」「利益」なんやもん。

しょせんバイトだなんていうのは「バイトだからこそ出来ること」を
やらされているのであって、そこには責任などほぼ介在しないもんねぇ。

ま、バイトの経験もすごく大きいとは思う。役立つこともそこそこあるしね。


でも企業が必要としているのはやっぱり勉強=頭をフル活用していた人。
就活する人は、嘘でも「学生時代は勉強をがんばりました」と言うべきですw


もう監督交代するんですかぁ?

2006-03-06 22:38:14 | 京都サンガF.C.
J2横浜FCの足達監督が開幕1試合を終えた時点で解任。

は、早すぎるのでは…??

そして一体何を考えているのか。副社長曰く、
「1試合だけを見ての判断ではない。昨季、ことしのキャンプなども
総合的に考えて、このままでは1部昇格が難しいと判断した」だってさ。

昨季を考慮するなら、何故今年もチームを託したのか?
キャンプ見ていて不安だったなら、何故開幕前に解任しなかったのか?

そもそもJ1昇格を目指すチームがこんな時期に監督交代するわけない。
J1昇格するチームってのは、戦力が整っていることはもちろんのこと、
チームがきちんと一つのポリシーのもとにまとまっていることが重要でしょ。


しかしまあ去年のヴィッセルを上回るクレイジーな経営陣がいるんやねぇ。
で、次の監督がコーチから昇格した高木琢也。
元アジアの大砲で、現在も横浜FCでプレーするカズとツートップを組んだ
こともあるあの高木琢也ですよ。いやぁ、時代は進んでるねー確実に。

果たして初監督の高木が空中分解寸前のチームを救えるのか!?
乞うご期待。

【06'サンガ】vsF・マリノス 言い訳無用。

2006-03-05 23:07:30 | 京都サンガF.C.
06シーズンのJリーグがいよいよ開幕。いやぁ、待ち遠しかったよ。
なんせ京都パープルサンガ、3シーズンぶりJ1での戦いやからね。
相手はいきなり横浜F・マリノス。強敵中の強敵です。
試合自体は今日昼間は滋賀にいたんやけど、外にいて見れませんでした。
帰って夜10時からサンデースポーツで結果を確かめたらば、、、
1-4でいい具合に完敗してるじゃないの。

ドラゴン久保の活躍もあって前半でマリノスが3点。
久保の1点目は明らかにキーパーのミス。
おいおい平井よ、そりゃいかんやろ…と思ってみたらば背番号は26。
あぁ、西村君でしたか。ハイボールの後ろそらし、また繰り返しちゃったのね。
マグロンの先制点にしても起点は鈴木悟のミスでしょう?
やっちゃいかんことをいきなりやってもーてるわけよな。
ともかく4点も取られての負けでは、言い訳のしようもなかろうに。

やれやれ、まあ1試合/全34試合中が終わっただけやけども、
今シーズンはどうも前途多難なような気がするな。
まあ次のホーム開幕戦をがんばってもらいましょう。

で、相手はどこでしたっけ??ああ、川崎フロンターレね。
そんなフロンターレはホーム等々力で開幕を迎え、アルビレックスと対戦。
我那覇がハットトリックなんかやっちゃって、なんと6-0大勝発進やがな。

うーん、まずいなーまずいなー。
来週は見に行くつもりなんやから、がんばって勝ってくれよぉ。


さて、他の昇格組はアビスパがジュビロと対等に渡り合い1-1のドロー。
グラウシオってあんなに巧かったのね。。
そしてヴァンフォーレは清水エスパルスと対戦。
こちらはチャンスはあったみたいやが、0-2で敗戦。小瀬に14000人も集めてる。
果たして来週西京極にはどれぐらいサポが集まるのか?必見。

サポといえば、昨日同じく開幕したJ2で驚くべき現象が。
全6試合行われた中で一番観客が多かったのが鳥栖でのサガン-コンサ戦。
なんと15000人強も入ってるがな。地道な活動が実を結び始めてるね。
サッカー見るにはあんな最高なスタジアムはないもんな。
それに地元民が気付けば、これからもどんどん客は入るはず。


やっぱ京都にも専用スタジアム欲しいな…

人生って一進一退。

2006-03-03 23:27:27 | 一般日常系
バトンってあれ、結構流行ってるみたいね。
ボク回ってくるまで、全然知らんかったもんなw

さて、駒大苫小牧高校の3年生野球部員が卒業式直後に居酒屋で飲酒・喫煙し補導。
その影響で春のセンバツ出場を決めていた1・2年生の新チームが出場辞退に
追い込まれてしまった。いやぁ、実に情けないね。人間として。
「発つ鳥あとを濁さず」といいますが、こいつら真っ黒にして後処理まで
世話してもらってる。高校卒業したぐらいでもう大人だと思ってるよね~。
こないだも卒業したての高校生が軽自動車に6人で乗って事故起こして死傷。
分別のある大人は、軽自動車に6人も乗ろうとはまず思いません。

ま、どっちにしても表沙汰になってなければ世の中においては「なかった」も
同然やからいいんかもしれん。人間過ちはのちのち気付くものです。
いやしかし、気付く前に人生ゲームセットしてはまったく意味が無いよね~。

人間いつでも試行錯誤、トライ&エラーを繰り返していくものです。

評価が高いのはやはりホンダ。

2006-03-02 23:13:57 | クルマ
アメリカのコンシューマーレポート誌による
あらゆるカテゴリーでの「お薦め」クルマが発表され、
日本車が全10カテゴリーすべてで首位を独占。

スモールセダンはホンダシビック。まあアメリカ人シビック好きやもんなぁ。

ファミリーセダンはホンダアコード。このセグメントはアメリカでは一番中心で
いつもアコードとトヨタカムリの2強のしのぎの削りあい。日産で言うとアルティマ。
最近勢いがあるのは10年10万キロ保証をやっているヒュンダイのソナタ。
ちなみに、アコードといってもアメリカで売ってるアコードと
日本で売っているアコードは別物。アメリカ版アコードは結構カムリ寄り。

アップスケールセダンはアキュラTL。日本でいうところのホンダインスパイア。
アキュラも人気あるからなぁ。日本じゃあのサイズのセダンなんて売れやせんのに。
インスパイアはハイテク装置いっぱいのってるが、アキュラTLはまあ普通のセダン。

ラグジュアリーセダンはインフィニティM35。日本では日産フーガ。
日本ではフーガぐらいになるとそうそう売れるものではない(クラウンが毎月
あんなに売れるのがおかしい)がアメリカでは結構人気あるもんな。
フーガと共にスカイライン(こちらも米ではインフィニティブランド)も人気。

スモールSUVはスバルフォレスター。やっぱりいいものは正しく評価されるのだ。
どんなにメーカーの規模が小さくても、ね。

ミッドサイズSUVはトヨタハイランダーハイブリッド。ハイランダーは日本でいう
ところのクルーガー。日本では日産エクストレイルの後追いで追い落とすつもりが
追うばかりで落とすことはついになく、クルーガーに次は無いという噂も。
ま、アメリカ人はハイブリッド好きやからね。しかし一説にはハリアーと
ハイランダーハイブリッドは走りを追求したばかりに肝心の燃費が多少スポイル
されているということであまり人気はないらしいが、、、はてさて。

ラージSUVはトヨタランドクルーザー。アメリカで売ってるランクルって100系かね。
100系のランクルは確かレクサスLXだかなんだかのはずなんやが。疎くてスマン。

ミニバンはホンダオデッセイ。オデッセイといっても日本で見るアレではない。
オデッセイ=ラグレイトである、日本では。ラグレイトでは日本では相当でかい。
でもアメリカではあれがミニバンのスタンダードサイズ。

ピックアップトラックはホンダのリッジライン。アメリカではこのピックアップ
トラックが一番の売れ筋。フォードのF150シリーズとかそれこそフォードの
屋台骨を支えているようなもの。トヨタで言うとタコマとかタンドラ。
タンドラとかはなかなか訴えてくるものがある。トヨタにしては珍しくw

グリーンカーはトヨタプリウス。これに関しては言うこと無いね。



というわけでホンダのクルマの多いこと多いこと。ホンダは北米に寄りかかる
一本足打法、と時折言われたりしますが、確かにそれだけ北米で売っているし
利益もがっぽり得ている。


北米で売っている車で評価できるのは、日本で売っている車みたいに
なんだかケチ臭い面があまりないということ。ラグレイトにしてもタンドラに
しても、とりあえずでかい。カムリにしても日本に軸足おいて開発してるわけ
ではなく、北米でいかに売るかを考えてるから乗ってみるとすごくゆったり。
あれなら買って乗ってもいいかな…と思うこともないが、ただカッコよくない。
あとセグメント的に中途半端。あの排気量(2Lオーバー)の普通のセダンなんて
日本じゃ売れるわけが無い。
現行で見ればあともう少しシェイプアップしてカッコよくなればいいんやが。
あとは北米でしか売らない2ドアクーペ(カムリソラーラ)があれば尚よい。

ま、でかけりゃいいってもんでもないけどね。。。