スパゲッティな日々

いわゆる「マカロニウエスタン」に翻弄される日々のことである。

「墓標には墓標を」TV公開作 1963年

2009年04月17日 | Weblog


このたび、めでたくスペインでDVD発売となりました!

「赤い砂の決闘」と同じ時期に作られたリチャード・ハリソン主演作品ですが、どちらも
負けず劣らず、なかなか楽しめます。

私は、個人的には、この「墓標には墓標を」の方が好きです。
単なる復讐物語ではありますが、復讐心を持つ母親に育てられた3人子供たちのそれぞれの
生きざまが見事に描かれた傑作だと思います。
ロバート・ハンダーが、銃に生きる男を好演、母親の意思を遂げる息子の一人を演じる
のですが、これがなかなかぴったりでした。
(リチャード・ハリソンよりも、ロバート・ハンダーの方が主演かな)

また、レオーネ監督がアルメリアでロケを敢行する前に、マルチェント監督は、すでに
アルメリアやマドリッドの主だった場所でロケをして作品を作り上げていたというのは、
評価されるべきことだと思います。
(アルメリアでマカロニを撮ったのは、ホアキン・マルチェント監督が最初)

アメリカ西部劇に限りなく近づけるために、ロディオ・ショーや投げ縄ショーなどの本格的な
ウエスタンらしいシーンを織り交ぜて話を進めていくあたりは、「初期作品」ならではです。
しかし、本場B級ウエスタンよりも、よく出来ていると思います。

リズ・オルトラーニによる、エルマー・バーンステインばりの勇壮な音楽は、特にラストで
感動的でした。

グロリア・ミランダは、3人のガキを育てるお母さんから、白髪まじりの中年域のお母さんまで
演じていましたが、やっぱり若い頃の姿は素敵です。