僕の感性

詩、映画、古書、薀蓄などを感性の赴くまま紹介します。

四葉のクローバー

2008-05-21 23:56:03 | Weblog
 クローバーとも呼ばれる「シロツメクサ」。
江戸時代にオランダからガラス製品が送られてきたとき、詰め物として使われていたので「詰め草」と呼ばれました。
 これまで記録された中で、最も多くの小葉を持つクローバーは18枚の小葉を有していたそうです。三つ葉のクローバーの個体10,000につき、おおよそ1の頻度で四つ葉のクローバーが出現すると推定されています。
 わたしも小さい時、林檎畑で5枚葉、6枚葉、7枚葉、8枚葉のクローバーを見つけて、ちょっと喜んだ思い出があります。今でも、四つ葉のクローバーを見つけるのは得意ですね。ただ偶然発見した時に幸運が訪れるのであって、意識して探す人にはあまり効果はないようです。
 伝説によれば四つ葉のクローバーの小葉は、それぞれ希望・誠実・愛情・幸運を象徴しているとされています。


 
 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿