僕の感性

詩、映画、古書、薀蓄などを感性の赴くまま紹介します。

思い出の扉

2010-12-02 16:27:30 | 思い出
師走に入ると、いよいよ今年も残り少なくなってきたという実感がする。近くの公園の紅葉が深紅から赤茶けた色に変貌してきたのを眺めていると、痛切に世の無常を思わざるを得ない。

O・Henryの「最後の一葉」では病気で気弱になっているジョンジーを救うため、老画家のベアマンが渾身の一枚の蔦の葉の絵を煉瓦の壁に描ききって亡くなってしまう。
絶対に落葉することのない蔦の葉を見て、ジョンジーは生きる勇気が芽生えてくるのだ。

ちびまる子ちゃんの「佐々木じいさんの孫の受験」では、受験で苛立っている佐々木さんの孫が葉っぱが落ちると縁起が悪いから木を切ってくれと佐々木のじいさんに憎まれ口を叩くシーンがある。 けれど木を大事にする佐々木のじいさんの思惑が、孫の大切な思い出を喚起して本来の優しさを取り戻す。

私の実家には私が小学生の時よじ登って遊んだモミジの木がある。木に登って得意げの表情の写真が今でも手元に残っている。そのモミジの木は私が帰省したとき必ず私を招きいれて幼子の昔体験した空気を吹き込んでくれるのだ。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
まりもさんへ (僕の感性)
2010-12-04 11:20:21
コメント返すの遅くなりました。

人は不老不死じゃないし
栄耀栄華を誇った平家も滅びます。
だから海老蔵さんも
「人間国宝になるんだ」なんて
奢り高ぶった気持ちは駄目ですよね。

月や星や川の流れや樹木などは
決して心変わりせず自然のままで
花や紅葉も「綺麗でしょ?」と
自ら問うことはないですしね・・・
返信する
変わらないもの (まりも)
2010-12-02 23:17:22
月日も人の生活も日々変化してしまう中で
変わらないものを見ると ほっとする気持ち
ありますね
「最後の一葉」は有名な物語ですが
僕感さんのモミジの木登り
今でも同じ木が僕感さんの帰りを
待ってくれていると思うと
心がほっとしますね

自然は変わらないでいて欲しいですね
いつまでも、、。
返信する

コメントを投稿