乱鳥の書きなぐり

遅寝短眠、起床遊喰、趣味没頭、興味津々、一進二退、千鳥前進、見聞散歩、読書妄想、美術芝居、満員御礼、感謝合掌、誤字御免、

さんぽ

2009年11月30日 | ことのは


     毎日違う 道を歩く

     裏道を 横道を

     まわりきょろきょろ 眺めて散歩

     まるで 冒険ごっこだな

   



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わたすのしわす

2009年11月30日 | 舞台・音楽 雑感メモ



    わたすのしわす




 本日 末日 明日 イッピ

 師走だ 師走だ 明日 師走

 ちゅうとう半端に  気がせいて

 半月余りで  年を越す


 しゃぁんしゃん お正月

 お正月は ええもんじゃ

 家族みんなの 顔そろて

 年越し元旦 過ごしたや

  
         


 今日歌いたい歌

 声高らかに歌いたいな(笑)

 え?

 もちろん、銃は突きつけていませんってば!!

 メロディが好きなんです。^^;;


  

Queen
『Bohemian Rhapsody』

     Words and music by Freddie Mercury


Is this the real life-
Is this just fantasy-
Caught in a landslide-
No escape from reality-
Open your eyes
Look up to the skies and see-
I'm just a poor boy,I need no sympathy-
Because I'm easy come,easy go,
A little high,little low,
Anyway the wind blows,doesn't really matter to me,
To me
Mama,just killed a man,
Put a gun against his head,
Pulled my trigger,now he's dead,
Mama,life had just begun,
But now I've gone and thrown it all away-
Mama ooo,
Didn't mean to make you cry-
If I'm not back again this time tomorrow-
Carry on,carry on,as if nothing really matters-
Too late,my time has come,
Sends shivers down my spine-
Body's aching all the time,
Goodbye everybody-I've got to go-
Gotta leave you all behind and face the truth-
Mama ooo- (any way the wind blows)
I don't want to die,
I sometimes wish I'd never been born at all-
I see a little silhouetto of a man,
Scaramouche,scaramouche will you do the Fandango-
Thunderbolt and lightning-very very frightening me-
Galileo,Galileo,
Galileo Galileo
Galileo figaro-Magnifico-
But I'm just a poor boy and nobody loves me-
He's just a poor boy from a poor family-
Spare him his life from this monstrosity-
Easy come easy go-,will you let me go-
Bismillah! No-,we will not let you go-let him go-
Bismillah! We will not let you go-let him go
Bismillah! We will not let you go-let me go
Will not let you go-let me go
Will not let you go let me go
No,no,no,no,no,no,no-
Mama mia,mama mia,mama mia let me go-
Beelzebub has a devil put aside for me,for me,for me-
So you think you can stone me and spit in my eye-
So you think you can love me and leave me to die-
Oh baby-Can't do this to me baby-
Just gotta get out-just gotta get right outta here-
Nothing really matters,
Anyone can see,
Nothing really matters-,nothing really matters to me,
Any way the wind blows....

  

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わからないな。

2009年11月30日 | 乱鳥徒然 Rancho's room.



 今日、毛布を買ったよ。

 ほっかほかの、ふんわふわのやつ。

 ミンク調なんだって。


 ぬいぐるみみたいな色にしたよ。

 ワンちゃんみたいで、かわいいものね。

 やさしさいっぱいの、ふんわふわさ。


 寒いから膝にかけるんだ。

 毛布にくるまって、本を読むのかな。

 そんでもって、映画も見ようかな。


 うん?節約かって?節約だよ。

 でもね、毛布の衝動買い。

 節約になってるのかな。わからないな。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沈黙の塔 一日目5  【高い方の沈黙の塔からヤズドの町を眺める】  イラン

2009年11月30日 | イラン2007~2010(6回)


        沈黙の塔 一日目5  【高い方の沈黙の塔からヤズドの町を眺める】  イラン 



 沈黙の塔 一日目の記録がずいぶんと滞っておりました事を、お詫び申し上げます。



 前回記録しました沈黙の塔二つです。

 なぜ二つあるのか、どちらをどう選んだのかなどはわたしは全く知りません。

 いずれにせよ日本人から見ると重々しい鳥葬の塔です。



 一日目に登った沈黙の塔は高い方でした。

 写真は高い塔から写したの町です。

 土色の家が建ち並びます。

 砂漠のヤズドでの基本的な色合いです。

 暑いので、屋根には換気口が見られます。

 丸いかまぼこ型の屋根も特徴的です。

 風を利用した家が多区、また一昔前まではカナートの地下水流などでも冷をとっていました。

 今はカナートの見られるホテルなどは観光用で、ほんのわずかです。


沈黙の塔 一日目1

沈黙の塔 一日目2

沈黙の塔 一日目3

沈黙の塔 一日目4

沈黙の塔 一日目5 本記録


 みなさま、最後までお読み下さいまして、ありがとうございました。

 感謝申し上げます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沈黙の塔 一日目4  【ゾロアスター教信者の住居跡から沈黙の塔を眺める】  イラン 

2009年11月30日 | イラン2007~2010(6回)


        沈黙の塔 一日目4  【ゾロアスター教信者の住居跡から沈黙の塔を眺める】  イラン 



 沈黙の塔 一日目野記録がずいぶんと滞っておりました事を、お詫び申し上げます。



 塔が二つ見えます。

 イランのヤズドで見られる『沈黙の塔』の高いものと低いものです。

 右手手前に見えるのはゾロアスター教信者の古い住居跡です。

 以前に少しお話しした丘の上のゾロアスター教信者の住居跡とはまた別のものです。



 右手手前に見えるのは古い廃居跡の中に入ってみました。

 これらの住居跡には今も入れるところも多いです。

 一日目は沈黙の塔を目の前にしてに興奮し、ざっくりとと見ました。

 二日目に沈黙の塔を訪れた時には、右手手前に見えるのは古い住居跡と以前に少しお話しした丘の上の住居跡とをしっかりと見に焼き付けてきました。

 後日、低い方の塔の内側(鳥葬が行われていたであろう部分)も含めて記録したいと思います。



 これは右手前の住居跡の中から高い方の沈黙の塔を写したものです。

 村人はどのようにこの塔を眺めていたのでしょうか。

 それとも日本における◯◯聖のような役をおもちになっていたのでしょうか。

 わたしにはわかりません。


沈黙の塔 一日目1

沈黙の塔 一日目2

沈黙の塔 一日目3

沈黙の塔 一日目3 本記録

 みなさま、最後までお読み下さいまして、ありがとうございました。

 感謝申し上げます。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする