痛かったら手を挙げろ

時々タイトルが変わります

没写真お蔵出し その4

2013年11月30日 10時20分57秒 | 今日の天使

Aifonn

ボンジュールっと。ゴールドは思っていたよりいやらしく感じたんだよね。ただ、今はゴールドにしておけば良かったと少し後悔している。

Akari

テープかな?

Baiku

可愛い女の子(妄想)二人組だったのだが、シャツをバタバタさせて気持ちよさそうだったな~。バイクの免許が欲しくなったよ。

イージー★ライダー コレクターズ・エディション [DVD] イージー★ライダー コレクターズ・エディション [DVD]
価格:¥ 1,480(税込)
発売日:2011-10-17

Coco

昼休みに1時間走って真岡でCOCOストアを発見。栃木にもあるのね。

E
暗くてボケた。


ポン酢はとにかく高いのを買え!

2013年11月29日 15時15分32秒 | 今日の天使

 去年の秋冬はいったい何を食べていたんだろう?って思うくらい最近の夕食は鍋ばかりなのだが…

えっと、太るので〆のご飯もうどんも無しね。

Nabe2

(6号じゃ小さくて結局8号の鍋を買ってしまった。そのうち6号で炊飯でもしてみるかな?)

鍋ってさ、昔から当たり前のようにミツカンの「味ぽん」で食べてきたのよ。その後は時々気まぐれでちょい高い「ゆずぽん」だったりね。

ネットで検索すると鍋レシピは色々出てきて迷うのだが、ポン酢はとにかくケチらないで高いのを買えって事が最低限の共通認識な気がしたので色々購入して食べ比べてみた。

っで、好みの差はあれ確かに高いポン酢に意味はあるね。

しっかし、あれだ、いつの間にか世の中のポン酢動向はマイルド寄りな感じなのね。

今のところキッコーマンの「ゆずか」がお気に入りです。姉妹品の「すだっち」も気になっているが、近所じゃ見かけないんだよね。

仮面の告白 (新潮文庫) 仮面の告白 (新潮文庫)
価格:¥ 515(税込)
発売日:2003-06

(こりゃオナベ小説じゃなくてオカマだったか?)


微妙なクーポン

2013年11月26日 11時57分27秒 | 今日の天使

 アマゾンで無料書評キンドル本をダウンロードしたら、3000円以上の本を買うと300円割引ってクーポンをもらったよ。

えっと…色々と微妙だよね。

世界文明における技術の千年史―「生存の技術」との対話に向けて 世界文明における技術の千年史―「生存の技術」との対話に向けて
価格:¥ 3,360(税込)
発売日:2001-06

っでね、スゴ本で見つけたこれなんかどうだろう?自分へのクリスマスプレゼントとしてね。

ちなみに昨年の自分へのプレゼントは

木村政彦はなぜ力道山を殺さなかったのか 木村政彦はなぜ力道山を殺さなかったのか
価格:¥ 2,730(税込)
発売日:2011-09-30

一昨年は

ロング・グッドバイ ロング・グッドバイ
価格:¥ 2,000(税込)
発売日:2007-03-08

あぁ、思い切って購入したつもりだったが、両方とも3000円にとどいてなかったな。

今年は本じゃなくて、それを読むためのオットマン付きの椅子でも買おうかな?無印良品のが気になっているんだよね。

 孤独の城 城主うに猿(趣味読書)