


今日までお休みを頂いていました。
暖かかったですね。
20℃弱。
風が吹いていたので、立っている分にはいいのですが少し歩くと汗ばむ感じ。
今夜は休みをもらったにも関わらず、知人と飲みに行っていました。
馴染みのお店で飲んでいましたが、そこに行くまで川沿いの桜並木を眺めていきました。
花見ですね。
気持ちが良い。
お店に行くまでにだいぶ気分が良くなっていました。
今夜も日本酒がぶ飲みですわ。
一番旨かったのは鍋島のNew Moonかな。
対象が佐賀の出身なので佐賀の酒は旨いものが揃ってる。
帰りはちょっと酔って桜をしばし見惚れていました。
やはりいい季節ですね。
とても楽しいお酒を頂きました。
移動するのに時間の猶予がある時はしばし歩いて最寄り駅までいきます。
その時のルートは近くに流れる川沿い。
この川、恐らく一番汚れていたときよりはきれいになっていると思います。
河川工事も行い、コンクリートで固められた河岸の代わりに流れを緩やかにさせるための土地を整備したりしています。
そこに生えてきた草の中で川の生物たちは隠れたり巣を作ったりしています。
残念ながら外来種で害獣にされているヌートリアやアライグマがいたりします。
恐らくはいずれも人間が持ち込んで繁殖しているのでしょう。
時々害獣駆除を行っているようです。
そんな川を見つつ、川沿いの木々の変化を見たりしているのですが、今日帰り道にふと川に目をやると一瞬でものすごく美しい青の線が横切りました。
え?!こんなキレイな青??
まさか・・・・。
線が走っていた先を見ると、なんと「清流の宝石」と呼ばれるカワセミが木の枝に止まっていました。
え?!
カワセミは「清流」にいるんじゃないの?
カワセミがいるっていうことはこの川は「清流」なの?
写真はスマホのカメラなので望遠能力低いんですが、真ん中でくっきり青が佇んでいます。
あまりにキレイな青に暫し見惚れてしまいました。
この川はドブ川じゃあないんですね。
まあ害獣はいるんでしょうけど、それ以外の生態系が継続して守られていけば、この川はまだキレイになれるはず!!
なんか「幸せの青い鳥」を見かけた気分で凄く気持ちよかったです。
昨夜は例のアラフィフ独身合コンを開催してきました。
合わせる二人はともに50代。
見届ける私ともうひとりの女性は40代後半。
さて、どうなることやら。
私は幹事ということもあり早めにお店に入りましたが、もうひとりの友人の男性(仮にOさん)も同じタイミングで入ってきました。
「今日大丈夫かな?」
と心配しているOさん。
まあ私も女性陣と一度だけ馴染みの飲み屋で意気投合しただけないのでちょっと不安でしたが、まあOさんはケチることなくお代は全部オレが出すから、的なスタンスなので(私は友人なので支払いました)、それぐらい男前で行く気なら大丈夫じゃない?と伝えておきました。
女性陣到着。
私も会うのが二度目ですが、お二人ともすごくコミュニケーション能力のある素敵な女性なので、Oさんもあっという間に打ち解けました。
同じ世代のアラフィフということもあり、話がはずみました。
Oさんはアニメも大好きなのですが、20代の女性なら受け入れてもらえないかもしれないけど、そこはアラフィフ女子。
グイグイ聞き込みます。
そうなんですよね。
我々昭和40年代生まれは何でも興味津々なんですよね。
まだ情報が少なかったころに育ちましたので。
今夜のお店は私の気合の一店。
絶対誰でも好きなメニューを提供してくれるお店。
ワインを売りにしていますし大丈夫だろ、と思っていましたが肝心の紹介する女性が下戸ということが判明。
(オレと一緒に飲んでたときのテンションはシラフだったの???)
薄めの酎ハイを頼んであげたら美味しかったみたいで、ホッとします。
女性陣のアラフィフ二人は独身で、既婚者は私だけなんですけどいろいろと独身ゆえの問題点も聞かされました。
Oさんは若き日々に婚約者から結婚しないと言われて、以後女性不信なのですが、女性陣も最近ケチくさい50代と別れた、とかバツイチ男も良いなと思うけど結局結婚したいとは思えないとか、みんな好き勝手言ってます😁。
でもお互いあまりガツガツすることなく、自分が楽しいこと・好きなことなど中心に非常にポジティブな飲み会。
これは普通に楽しい。
話もはずんでOさんも楽しそう。
なんか嬉しいなー。
2次会にも行きたーい!!とのこと。
さすがアラフィフ、カラオケで楽しみたいとのこと。
すぐさまお店を調達し、2次会開始。
歌は我々世代縛り、ということで、バービーボーイズだとか槇原敬之だとか工藤静香だとか😁。
Oさんはアニメ好きだけあってアニメ中心。
しかし彼が歌った宇宙戦艦ヤマトの「ヤマトより愛をこめて」(沢田研二)は良かった。
みんなで
「昭和最高!!」
ということで解散しました。
もちろんOさんには女性陣と連絡先を交換してもらいました。
帰りはOさんだけ逆方向で、私は女性陣と一緒に駅まで行ったのですが、二人共すごく楽しかった、またやろう!!と言ってくれていました。
Oさんも満足してくれたようです。
これからどうなるかはOさんの頑張り次第ですが、またお手伝いしても良さそう。
さあOさん頑張れ。
先日飲みに行った場で出会ったお姉さん(私より)に知人男性(私より上)をご紹介する”The 大人の合コン”をセッティングしています。
改めて冷静に考えると、その場でもそこまで話をしていないのにオレは何をそこまで真剣にセッティングしてるんだろうと思いますが、知人男性がとても喜んでくれているのでそれは良かった。
まあお互いいい齢ですし、あんまり若い子的なお店も良くない。
なので北新地でそこそこの店を抑えました。
新地の中ではお安いほうですが、あまり若い子が合コンに使うような店ではないです。
で、お互いいい歳ですし(2回目)、女性にお支払いをあまりさせたくないな、と思い、一応男性陣が多めでお支払いするように知人男性に提案したのですが、彼の返信は
「いいですよ、僕が全員分出します」
分かってるねー!!
そういうところでケチられるとちょっとどうかな・・・と思っていたのですが、男前でした。
私の分は遠慮して、女性陣の分をお願いしました。
これは是非ともうまく行ってほしいな。
昨夜は高校の近畿同窓会でした。
我々の代は出席したのが5名位程度。
まあ卒業して30年近く経って、なおかつ皆色んな場所で活躍されているのに、近畿圏で集めようとしても本当は難しいんですよ。
ただね、うちの同期はまとまってなさそうで、意外と仲がいい。
なので、総会は5名程度でしたが、その後の同期の2次会では3名上乗せ。
ちなみに我々の代が感じをするのは、昨年の東京が初め。
再来年が福岡の大同窓会。
でその2年後が近畿同窓会の幹事。
正直今いる地域をカバーすればいいのではなく、他のブロックを手伝ってあげることで、逆に手伝ってもらう、ってことが大事です。
今年の近畿会には来年の福岡総会幹事の1年上の先輩も来ていました。
非常に不条理な上下関係が存在する部活に属していたため、他部の先輩らにも顔を売っているせいで
「umekouちゃーん、だいぶ太ったやろー?」
「(小声で「うるせーブス)いやぁーついつい太っちゃいましたよー」
と愛想が良いのか悪いのか。
でも同窓会ってただただ懐かしむ場所じゃなくて、卒業以来どうしても離れてしまった同期やらと、またこれから遊びに行くためにはとても良いきっかけ。
もちろん会社や他の活動を通じて仲良くなった方とも遊びに行くのは楽しいのですが、まあ一番自分の理性と遠いところで生活していたあの頃は楽しい。
さすがにむちゃしないですが、また遊びいこうやって言っています。
ちなみに写真は幹事の物販で売られていた博多織の定期ケース。
前回博多織のカードケースを買ったので、ことしは買わんでいいでしょう。
そういや全く関係ない話になりますが、iQOS辞めます。
そしてPloomTECHに替えます。
味とかフレーバーとか全く関係なし。
とにかくiQOS壊れる。
とてもムカつくくらい。
もちろん無償期間は基本1年だし、1年経って壊れたら、またキットを買うのか辞めるか考えないといかん。
もうそうゆうの面倒くさい。
だから一番壊れにくそうなのにした。
多分紙タバコから一番遠い味わい。フレーバー。
ちなみに今は3,000円でスタータキットを買えば、なぜか2本分ついてくるそうです。
もう次壊れたら辞める。
日付変わってしまいましたが、今夜はウクレレを習っていたときの友人らと飲みに行ってきました。
ウクレレを習う人って私が見てきた限りでは男性よりも女性の方が多い感じ。
実際今日飲みに行ったメンバーも男性は私ともうひとり、女性は5人。
10年弱のお付き合いですが、なんだかんだで皆40代になってきました。
初めてあったときは私も30代だったんですけどね。
一番若い娘で今年40歳。
時が経つのは早いものです。
皆我が家のYuさんも知っていて、昔は私と一緒にレッスンに来たりしていたものです。
そんなYuさんももう受験生。
皆、
「えー、Yuちゃんもう受験?!」
と驚くとともに、自分の年齢を改めて振り返っていました(笑)。
ちなみに既婚者は私含めて3人。
残りは女性で現在お付き合いしている人もなし。
昔は私の知り合いを紹介したりしていたのですけどね。
紹介した奴らはとっとと結婚して彼女らは彼氏もいない。
んーなんとかならんものか、と思ったりもしましたが、あまり外野がぎゃーぎゃー言うことじゃないと思い、最近は言わないようにしています。
でも良い彼氏が見つからんものかなー。
そんなに悪い物件じゃないんだけど。
高校の同級生を見ても、男性は既婚者がほとんどだけど女性は独身が結構います。
ただこの娘らは結構学歴も高く、あまり結婚に意義を見出していないので、まあ独身で問題ないでしょう。
でも結婚したいなーと思っている娘は何とかいい人見つけて欲しいものです。
・・・といった大きなお世話を色々と考えた飲み会でした。
でもこうやって楽しく飲み会できれば、まずは良いんでしょうね。
楽しく遊びにも行く人がいないとちょっと寂しいけど。
さて、帰宅してみるとホークス勝っていました。
けが人が多いのに、柳田・今宮まで不在になるなんてなんてこったい。
それでもホークス・ファンはリーグ優勝を諦めないのだ。
まだ優勝の可能性がある限り。
怪我人だらけの今年を乗り越えたら、来年は最強。
頑張れ、ホークス。
今日はアサイチで病院に行って、その後は特に予定なし。
なので梅田へブラブラと行ってきました。
特に欲しいものはないけど、行きつけのお店が一部セールをやると聞いたので一応見に行こうかな。
と思い出しました。
ボディースプレーが切れてました。
買っておかないと。
私のお気に入りはAesopのボディースプレー。
これまでは『ボディースプレー 24』を使っていたのですが、今回は『ボディースプレー 14』。
24はセージの香りが強いのですが、14はベチバーが主成分でよりウッディーな感じ。
歳に負けないように、体臭に気を使ってます。
でブラブラ。
お、そう言えばMUJIのポイントが明日期限だった。
何かいるものあったっけ?
パンツ買おうかな。
でも良いの無い。
ん・・・・・・あ、サンダル買おう。
MUJIでもサンダル売ってるんですけど、普通のベルトなんです。
こちらはMUJI Laboのもので、テープベルトなのでしっかり止められます。
お値打ち物で、オススメです。
さてお腹すいた。
カレーだ。
カレーしかない。
大好きなアイリッシュカレーへGo。
関連ランキング:欧風カレー | 中津駅(大阪市営)、梅田駅(阪急)、中津駅(阪急)
もちろんギネスもご一緒に。
でも今日はカレーが主役なので1/2Pintにしておきました。
カレーも追って到着。
フィッシュカレーを発注しました。
カレーは飲み物。
速攻でご馳走様。
食後はCDショップに行って、ジャズのフリーペーパー Way Out West 6月号を入手。
今月のジャズ・ライブで気になったのは、京都le club Jazz(6/11)にジョン・レイモンド(flh)と一緒に来日するギラッド・ヘクスマン(g)。
でも月曜なんだよなー。
無理。
ということで一人ブラブラできました。
明日は自宅ごろ寝かな。
DAZNでホークスの応援しよう。