goo blog サービス終了のお知らせ 

雨過天晴

ジャズとホークスとファッションなどなど
興味のあることには片っ端から手を出して
そして時々飽きます

同窓会(笑)

2019-11-03 | 遊び
昨日高校の近畿同窓会。

最年少19歳から最年長95歳まで250名程度が参加しました。
我々の代はその中でも幹事年代の次に多く、30名程度が出席しました。
来年地元の大同窓会の幹事年代になることから、PRも兼ねて福岡や東京からも出席してくれたためです。

正直同期だけの同窓会は参加したったけど先輩・後輩のいる同窓会にいくのは面倒で、ずっと欠席していたのですが、近いうちにワタシ達の代が近畿同窓会の幹事を行うこともあって、昨年から出席しています。
すると昔お世話になった先輩と当時以来に出会えたりするのが結構楽しい。
お互いいい年しているのに昔のようにいじられたり。
楽しいです。

今年は面白いことがありました。
ワタシは少し遅れて行ったのですが、同期がやけにニヤニヤしてワタシを見てくる。
男も女も。
なんや?気持ち悪いな。
友:「おるよ」
私:「・・・何が」
友:「ほらほら」
私:「ん?・・・・・・?!」
目の前にいたのは当時お付き合いさせていただいていたAさん。

・・・なるほど。
そういうことですか。

卒業してその後お別れして(ワタシがフラレて)、以後大学生の時に一度会って以来お会いしていませんでした。
25年ぶりですね。
その辺のことを知ってか知らずか、友人らはニヤニヤしてワタシが狼狽しているのを見ている、ということでした。
まあ昔のことですし、ちゃんと挨拶しましたよ。
昔の可愛いワタシしかしらないAさん、現在のヒゲボウズのワタシを見てびっくりしていました。
なんでしょうかね・・・・なんか申し訳ない(苦笑

二次会になるとAさんワタシの席の近くにいました。
Aさん酔っ払い。
なぜかワタシが絡まれる。
飲み会続きなのでビールはやめてレモンチューハイを頼むとそんなのダメ!と叱られる。
チェイサーで烏龍茶頼むとダメ!と叩かれる。
・・・・こんなにやられてしまうようなお付き合いでしたっけ?
そうだ、あの頃アルコールのデートはなかったんだ・・・・。

散々絡まれ、怒られ、握手を求められ。
さすがに酔い過ぎていたのでタクシーで帰しました。
その時も同期はニヤニヤして見ている。
どうしても焼けぼっくいに火をつけたいようだ。
そんなことするか!

タクシーを止めて乗せると
「ゴメン、楽しかった。」
とのこと。
それは良かった良かった。

店に戻るとからかわれる始末。
絶対いつかやり返してやる。
お前ら酔いつぶれたら当時の彼氏・彼女をあてがってやる、と心に誓った楽しい一日でした。


ジャズ
記事一覧

気の利いたお土産

2019-09-29 | 遊び
昨日すげー楽しんだせいか、本日終日ゴロゴロ。
いやーよく寝た。

音楽も楽しめたし、お酒も楽しめたし、友人とも笑いあえた。
ラグビーも勝ったし、ニュースを何度も観たし。

昨日一緒にいた友人は行きつけの飲み屋さんで知り合いました。
話も面白くとてもいい人です。

昨日のライブをお誘いしたのですが、チケットはワタシの方で準備しました。
するとうちの奥さんとYuさんに、とお土産を準備してくれていました。

一つはチョコレート。
美味しいと評判らしい。
これだけでもありがたいのに、もう一つプレゼント。

それがマウスウォッシュ。

仕事で取り扱っているらしく、すごく良いから、と。

プロポリンス」という商品です。

こっちが普通のモノ。



こっちはうっすらサクラ風味。



 
まだ使っていないのですが、歯磨き後とかに口内に残った汚れもしっかり取ってくれるらしい。
ワタシが一番気にしているのが舌苔で、歯磨きのあとに舌用歯ブラシで洗っています。
それもこれだけで大丈夫らしい。
参考動画です。

こういうお土産をサラッと準備してくれると嬉しいですよね。

帰って奥さん喜んでいました。

Mさんありがとね。


ジャズ
記事一覧

オレのフライデーナイツ

2019-09-07 | 遊び
昨夜は一生懸命飲んで食べました。

相手はいつもの友人。
ほぼ月例で飲んでます。

飲みましたね。
暑かったから生ビールが旨かった。

それからの日本酒。
九州の酒をチョイスしてもらって。





酒のアテは鯨ベーコン。


するとお一人で来ていたお客さんと意気投合し、3人で飲むことに。
クルマの話、ジャズの話(珍しい!!)、地元の話などなど。
オジサン3人和気あいあい。

1軒目をあとに2軒目も3人で。
新しい仲間のご推奨バーで。



旨いウイスキーで締めました。

余裕で午前様。

帰ってみると、なんとホークスの千賀がノーヒットノーランを達成していました。
やったじゃなーい!!


素晴らしい!!

やっぱフライデーナイツは最高。


ジャズ
記事一覧

雨のるり渓温泉

2019-07-28 | 遊び
今日は家族3人共お休み。
雨だけどどこか行こうかという話で、久しぶりにるり渓温泉に行こうか、という話になりました。

しばらくぶりですね。
Yuさんが小学生の頃くらいにはよく行っていたのですが。
YUさんが中学生になって部活を始め、奥さんも仕事を始めたので、ほんとに3年位は足が遠のいていました。

せっかく愛車ゴルフⅦにも代替わりしましたし、片道Ⅰ時間弱なので前車のゴルフⅤとの違いも確認しつつ、山道での走行性能みたいのも確かめつつ行くことに。

行きは上り道になるのですが、どうしてもStop & Goがありますよね。
特に上り道だと少し踏んで前車についていかないと行けないし。
ここで役立つACC。
前のクルマのアクセルワーク通りに走ってくれるのでこれは楽。



ちなみに帰りの下り道もACCを使うといちいち距離が詰まるからブレーキを踏む、という手間がなくなります。
今度夏休みに九州へ規制する際には色々と楽させてくれそうだ。

さてるり渓温泉着きました。
なんか久しぶりなので、周囲にグランピング設備ができたりしているのが驚き。



少し価格が上がっていますね。
タオル代も別に請求されました。
ちきしょーグランピング効果やな。

思えば首を痛め、背中を痛め、腰を痛め、って立て続けに体を痛めたときに温泉行けばよかった。
だって今日Ⅰ時間半くらい入浴していましたが、本当にスッキリしました。
大体半分は高熱サウナ→冷水→高熱サウナ→冷水→高熱サウナ→冷水の組み合わせをやっていました。
あとは打たせ湯。
血行が良くなったので、痛みが取れました。

こんなことなら毎週末来ていても良かった。

帰りはいつもくら寿司と決まっています。
帰り道にあるんで。

Yuさんと奥さんはハンバーガーを発注していました。
奥さんに至ってはビールを飲んで
「うめー!!風呂上がりのビールサイコーー!」
とかぬかしておりました。


今日は心身ともにリフレッシュできました。
奥さん孝行少しはできたかな??

ジャズ
記事一覧

誕生日プレゼントはキャップ!!

2019-07-13 | 遊び
今日は家族で梅田へおでかけ。
先日のワタシの誕生日祝いで何か食べよう!と。
あと欲しいものあったら買ってイイよ、との嬉しいお言葉。

よく行くセレクトショップへ行ってみます。
Tシャツやらパンツやらは今シーズンはもういいかな。
靴かな・・・・。
と思っていたら一つのキャップに目が留まる。
手に取り、店員さん(新人さんかな?)に試着の許可をもらい、かぶってみる。

即決。

それがHender Schemeのreverse nylon cap。



Hender Schemeからは4,5年前からジェットキャップをリリースしていて、素材もピッグスエードとかナイロンとか。
結構イエローとかオレンジとか差し色的なものもあって、今年でいうと水色ですかね。
こちらリバーシブルなので水色の内側はイエロー。
2019SSでは3色展開されていました。
ただワタシはブラック/グレーに惹かれました。

できるだけ柔らかく、軽くを実現するために、軽いナイロンでできるだけ芯を入れずに仕上げられています。
裏返した際には、右側面にはレザーのタグ。



サイズは後ろにあるドローコードで調整。



ツバの長さ、かぶった深さも丁度いい感じ。

ちなみに12,000円ほどですが、セレクトショップのポイントがたまっていたので7,000円で購入できました。
超嬉しい。
買ってすぐかぶりました。

ランチはシェイク・シャックに初めていきました。

頼んだのはコチラ。



昼からビール最高。
シャックマイスターエール。
シトラスの香りが爽快感。

お値段ちょいとしますが、それだけ美味しい。

夜は近くのケーキ屋さんで美味しそうなロールケーキを買いました。



さあキャップ。
明日からどしどし出場してもらいましょうか。

マイファミリー、ありがとう!!

ジャズ
記事一覧

久しぶりの友人と飲む・呑む・ノム!!!

2019-07-07 | 遊び
あーダルい。

金曜の夜、昨夜と飲み倒してきました。

先の記事にも記載しましたが、金曜はウクレレ友達との飲み会。
場所は西梅田の「うたげどころ うぉっしゅ」。


5,000円飲み放題のコースをお願いしたのですが、面白いのは47都道府県各地の日本酒を一品ずつ紹介してあり、それらも飲み放題のメニューに入っているのです。
お調子者(だれ?)は
「よーし、47都道府県制覇しちゃうぜ」
とか息巻いていましたが、自分の体力上そんなこと出来るはずもなく、でも酒処のウマい酒を7,8杯は頂いたかな。
その中で一番気に入ったのは福井県の「白岳仙」でした。
少し黄みがかったお酒に少しクセのある香りと切れ味。
美味かったですね。
ここではドンドン飲み続けていたので写真を1枚も撮れませんでした。

そして昨夜。
男友達とサシでワタシの行きつけで飲みました。
ココでは九州の酒、特に佐賀のお酒を中心に飲みました。



能古見と鍋島。
安定の上手さ。

友人とは1年以上ぶりだったのですが、その間彼がいろいろと「やらかして」しまって奥さんからこっぴどく怒られた話で爆笑していました。
酒がススムススム。

両日とも久しぶりに会う友人たちで、とても楽しい時間を過ごせました。
来週ちょっと面倒なことがあるんですが、それでも良い1週間を過ごせそうです。


ジャズ
記事一覧

いやー飲んだ。

2019-05-31 | 遊び
本当は明日飲みに行く予定だったんですよ。
だけど今日急遽行けないと連絡がありました。
蜂窩織炎(ほうかしきえん)という病気らしいです。

そんな飲んでる場合じゃないので即お店キャンセルしました。
でもその店で飲みたいなーと思ったので、別の友人を誘いました。
まんまと連れたので今夜はいい気分で飲んできました。

飲みたかったのは佐賀の「鍋島」のスペシャル版「裏鍋島」。
お店のマスターにいつか準備して、とお願いしていたのですがこの度準備してくれていました。
「umekouちゃんのために準備したよー」
って言われたらそら飲まないわけにはいかない。

こいつが裏鍋。


「鍋島」の文字が裏返しになっているんですよ。
これが非常にスッキリしていてウマい。
これねー、抜群ですよ。
超ウマくて度々おかわり。

他にもいい酒が入ってて、



『紀土』の辛口。
これもなかなかうまくておかわり。

あとは山口のお酒で名前忘れた・・・・。



やっぱりお酒は日本酒。

いい感じに酔えました。
コレくらいがちょうどよい。

やっぱり飲みに行くには行きつけがあったほうがいいですよ。


ジャズ
記事一覧

さてGWも終わります

2019-05-06 | 遊び
ただ今新幹線で姫路あたり。
大分から大阪へ。
 
元々指定席を予約していたのが、大阪向けの最終便だったんですが、小倉でもっと早く帰られる便がとれました。
Yuさんは遊び過ぎたせいか、風邪ひいてるので助かりました。
 
今までGWに帰省することがなかったので貴重な時間でした。
しかも10連休の休みをガッツリ帰省したのも初めてかも。
 
仕事に行くのが面倒ですね。
ただ疲れることは承知の上だった分意外と大丈夫。
 
お疲れ様でした、オレ。

いざ由布院

2019-05-05 | 遊び
いやー天気良いですね。
福岡にいた時は天気悪かったけど、GW後半は非常に過ごしやすい。
 
今日は昨日言っていました通り、由布院を訪れました。
それがまーーーーー人が多い。
県外ナンバーも多いし、バスで乗り付ける外国人も多い。
以前良く来ていた頃には考えられない程の外国人の多さ。
ありがたいと言えばありがたい。
 
お昼ご飯は「湯の岳庵」で牛肉を頂きました。
 
 
 
建物は古くて味のある建物。
 
 
新緑が眩しい素敵な庭を眺めつつ。
 
 
ここに来られただけでも由布院に来た甲斐があるってものです。
 
さあ、明日は大阪に戻ります。
長いGWだったなぁ。

くじゅう花公園

2019-05-04 | 遊び
本日も天気が良い。
 
花を見るべく、久住高原にあるくじゅう花公園へ行きました。
 
まあ綺麗に咲いていましたわ。
 
 
 
 
夜は「王府」でニラブタを食べました。
ちょっと観光にはアクセス悪いですがニラブタとニラチャンが名物。
 
 
明日は由布院に行こうと思います。