接触転倒から1年以上ぶりの梨本塾参加。
先日の日光での転倒で直したバイクのチェックから。

すぐに30秒はきれた。
もうスランプとかはゴメンだw
同じタイム帯の人たちとまとまった走れるのは
やっぱり刺激になる。
……
…ペースを上げてみる。
タイムが付いてこない。
左ハンドルが何故か緩む…?
上がっては締め直す。
様子がおかしい。
ペースを上げてるつもりも
タイムが悪くなる。
最終でリアも滑り出す。
K-RUN前のタイムアタック。
29.8?
左側のだけやけに突き出しの量が多く…
ハンドルが緩んでるんじゃなくて…
ステムが緩んでインナーが回ってry
最低の整備不良である…。
転倒後にネジレを取るためにステムをフリーにした後
最後にトルクレンチで締め忘れていた模様…。
危なすぎる…
それはタイムが徐々に悪くなってもry
でも、久しぶりにみんなでわちゃわちゃ
とても楽しかった!
元気になったマコちゃんに会えてよかった。
数少ない250勢の方とお近づきになれてよかった。

また参加します。
先日の日光での転倒で直したバイクのチェックから。

すぐに30秒はきれた。
もうスランプとかはゴメンだw
同じタイム帯の人たちとまとまった走れるのは
やっぱり刺激になる。
……
…ペースを上げてみる。
タイムが付いてこない。
左ハンドルが何故か緩む…?
上がっては締め直す。
様子がおかしい。
ペースを上げてるつもりも
タイムが悪くなる。
最終でリアも滑り出す。
K-RUN前のタイムアタック。
29.8?
左側のだけやけに突き出しの量が多く…
ハンドルが緩んでるんじゃなくて…
ステムが緩んでインナーが回ってry
最低の整備不良である…。
転倒後にネジレを取るためにステムをフリーにした後
最後にトルクレンチで締め忘れていた模様…。
危なすぎる…
それはタイムが徐々に悪くなってもry
でも、久しぶりにみんなでわちゃわちゃ
とても楽しかった!
元気になったマコちゃんに会えてよかった。
数少ない250勢の方とお近づきになれてよかった。

また参加します。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます