GROM[グロム]カスタム_ヨシムラ機械曲 R-77S サイクロン カーボンエンド EXPORT SPEC

2015-03-05 21:31:17 | GROM・メンテ&カスタム

正確な誕生日は月末なのだけど、誕生日プレゼントした
ヨシムラのマフラーの取り付けをしました。
いきなり初めてのマフラー交換が人様のというわけにはいかないので事前に
諸事情(嘘)で購入したDトラ125のマフラー交換で練習済みです…。そちらの記録は後日。

事前にサイレンサーにバンドの取り付け(仮組み)。
説明書に書かれている距離に合わせて定規を当てて位置決め。



それからノーマルマフラーの取り外し。
まずサイレンサーガードを外す。ボルトを外しフロント方向に引くとスライドして外れる(た)。
その後、サイレンサーとエキパイの締め具を緩めサイレンサーを外し、エキパイを外す。
エキパイはヒートガードを外してからのほうが外しやすかったです。
レンチはソケットを延長できるアダプターが必要でした。



HONDA純正のガスケットですが、結構な厚みがありガッチリはまるので取るのに苦労しました。
右が取り外したもの、左が新しいガスケット。



エキパイ→中間エキパイと仮組み。



最後にエキパイの向きを調整しながらサイレンサーを仮組み。




ここで、さすがヨシムラ…。取付説明書に全てのトルク値と締めていく順番が丁寧に書かれています。
大抵「サービスマニュアルに書かれているトルク値で締めてね」的な
モヤモヤした説明書ばかりなのに(*_*;

取付説明書にしたがって本締めて完成ヽ(´ー`)ノ



エンジンとエキパイを留めるボルトですが左側がソケットがエキパイが干渉してはめられず
スパナで締めたのでトルク値は手トルクになってしまいました。
向きを変えるソケットがあれば対応できるはず。

取り付け後にオーナー様を呼び出し初熱入れ。
満足気でした(*´∀`)

にほんブログ村 バイクブログ トライアンフへポチッとお願いしますヽ(´ー`)ノ
にほんブログ村


GROM[グロム]メンテナンススタンド

2014-09-11 00:06:13 | GROM・メンテ&カスタム
スピトリが片手持ちのためヤフオク(以外に高く売れるw)にでも
出そうかと思っていたJトリップのメンテナンススタンドでしたが、
相方様がメンテの時に使いたいと言うので、L字の受けを購入しましたヽ(´ー`)ノ
価格2,700円也



125cc以下のミニバイク用のスタンドではないので、リフト前の固定したときリアフェンダーがちょっと
触るけど問題なく使用できました(・∀・)
前にオイル交換をやっていたから、次は初めてのチェーン注油とか掃除ですかね~(・∀・)?


にほんブログ村 バイクブログ トライアンフへにほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログへにほんブログ村

GROM[グロム]メンテナンス_オイル交換・1回目

2014-08-10 22:17:19 | GROM・メンテ&カスタム
総走行距離が300に達した所でオーナー様へ、オイル交換を提案。
自分でやるということなので、やりかたや必要なものを教えるなど。

・メーカー指定ホンダ純正G1オイル(必要量は0.9L)
全合成にしようと思っていたけど、純正オイルを選んだのは下記が理由。
持病の1つであるエンジンオイルの乳化現象についてググると
乳化したオイルがオイルフィラーキャップに付着した画像が出てくるので色々リサーチ。
参考にさせてもらっているブログ主の方が、
チョイノリの使用間隔で全合成のオイルを使うと乳化しやすいのではないか?
という一つの推測をされていました。理由は下記からの推測。
慣らし後に自分で指定外の良いオイルを入れた人に見受けられる。
実際、鉱物油より合成油のほうが乳化しやすいようで。

・武川のドレンボルト(マグネット付き)M12X1.5
オイルフィルターが無いので効果があればと思い導入。



手順は…

数分暖気



ドレンボルトを外してオイルを全部抜く
けっこう鉄粉が見受けられました。 



抜けきったら新品のワッシャーにオイルを塗ってドレンボルトをしめる。
トルク値は25nm。武川のドレンボルトはアルミのため指定は20nm。
ドレンボルト位置は右ステップ側。(※写真はもうオイルを抜いて新しいドレンボルトをつけたもの)



初めてのオイル交換を頑張ってる図





新しいオイルを指定量入れる。
エンジンを数分かける。→ オイルレベルチェック → 必要に応じて足す。→ エンジンを数分かける
繰り返し規定値にする。

最後にパーツクリーナーでオイルで汚れた部分を綺麗にして糸冬



にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村

オーナーが乗れていないのでry 代わりにGROM慣らし

2014-07-02 00:43:11 | GROM・メンテ&カスタム
GROMのオーナーが多忙につき
全く走行距離が伸びないので帰宅後にエンジンに火を入れる走る簡単なお仕事をしていました(*´ω`*)
やっと総走行距離が90キロになった(・∀・)



ブレーキパッドを引きずるシャリシャリ音が
鳴りやまなかったこもあり一度ドリームに預けに行かせたりなんかも。
グリスアップして取り付けなおしてもらい解消。
海外組み上げバイクはグリスアップにもムラがあるとかないとか?
個体もあるとかないとか、ホント?

タイヤはスラロームを繰り返しても全然皮がむけません。
相当固いかんじですね(;´∀`)
リアブレーキは現状効かなすぎてリコールして欲しいレベル。

持病であるエンジンオイルの乳化について、
良いオイルの化学合成油は乳化しやすいらしく
チョイノリでは鉱物油のほうが乳化しにくいとかなので指定のG1が良いのか?
オイル量自体0.9Lだからサーキットなどカリカリ走るときには化学合成油で
チョイノリ生活用のときには鉱物油と入れ替えるのも手かもしれませんね。

にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村

GROM[グロム]_納車(・∀・)私のじゃないです

2014-06-20 15:53:44 | GROM・メンテ&カスタム
2014年6月15日初バイクでGROMを購入したので、
納車付き添いに行ってきました(・∀・)

基本スペックGROM



納車時のオプションは…

OVER:エンジンスライダー
kijima:キャリア
kijima:ヘルメットホルダー
ニューイング:USB+シガーソケット
HONDA:メーカーガラスコーティング

オーナー様は体調不良と雨で1ヶ月ぶりの運転で
エンストしまくりながらも無事自走して帰宅。
その後、サッカーW杯の後半を見てから
少し試乗させてもらいました。


ほとんどオーナーブログで拝見するインプレと
マイミクさんの話通りでした。10キロ程度ですが、所感。



クラッチがとにかく遠い。(これはレバー側ではほとんど変わらずエンジン側ので調整しました)
リアブレーキは全く効きません。アタリが出てないせいにも程がある制動は0みたいな。
上り坂での坂道発進はフロントブレーキでかけながら発進。
ガンガンリアブレーキを使って、アタリをだしていくと徐々に効いてきました。
シートはメチャ硬く…ちょい乗りで痛くなるレベル。加えてタイヤも硬い感じがしました。
速さは慣らし段階だと50ccのスクーターと変わらないかも(・∀・)


慣らしが終わるまで良いところはでませんでした。が、期待している所は。
カタログ上60キロ巡航で63.2キロの燃費(・∀・)!!
街乗りでの機動力(・∀・)!練習用(・∀・)!


変えたほうが良いなと思った箇所。

・ブレーキパッド(効いてきたけど、力を込めて踏み込んでもロックをしないのは問題?)
・シートの中を低反発素材かゲルザブ(トコトコ下道ツーを楽しみたいなら持ってたい?)
・グリップ(チープだし滑りますなー)
・ミラー(位置調整しても大柄の人には見にくいかも。)
・タイヤ(慣らし後に余裕があるなら変えてもいいかもー)

EX.慣らしの明確な回転数縛りは無いと言われました(さすがカブエンジン!)
500キロまでの慣らし期間は国産車の基本目安によく聞く
レッドの半分?メーターの半分?ってところで4000~5000縛りでやっていく感じで。


その後、付き添いのお礼にGROMでニケツして
うだつ食堂にラーメンをご馳走になってきました(・∀・)



にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村