D-TRACKER125’11[Dトラッカー125]ブレキーパッド交換・キャリパー清掃_2016.09.18-21

2016-09-25 21:51:32 | D-TRACKER125'11・メンテナンス
Dトラ125が嫁いできて約8000キロ。
浜松在住時には雨に恵まれ…現在も雨に恵まれ…
通勤で風雨で晒される機会が多いDトラ125。

ブレーキの様子がおかしいのでキャリパーを外してみる。

…えらい汚い(;´∀`)

↓リアは写真撮り忘れたのでフロントの汚い様子…。



簡単に洗浄、ピストンが錆びと汚れが固着している(;´∀`)




キャリパーの清掃とパッドの交換に初挑戦。
初めてなのでまずリアのみ。
万が一、組み付けに問題があっても片方が効けばなんとか略なので(;´∀`)

キャリパーとパッドを外して、台所用中性洗剤と歯ブラシで掃除。
リアもピストンも錆びていたので、手持ちのネバダルでサビを除去。
再度洗浄してだいぶ綺麗にヽ(・ω・)/



ピストンにメタルラバーを吹いて揉み出しのツールでグリスを全体に馴染ませる。



ピストンの動きが天地(;´∀`)

パッドピンのメンテ…↓外したときの写真。



これも手持ちのネバダルでざっくり磨いて。シリコングリスでグリスアップ。



ピンのネジ部にはスレッドコンパウンドを持っていないのでひとまずモリブデンで。

取り外したリアのパッドの様子…
錆がry ローターが少しザラついていたのはパッドがこんな状態だったかry



交換したのはデイトナ製・赤パッド・79826



少し面取り、裏側になき防止にシリコングリス。
鳴かなければどちらもやる必要は無いし。やらなくてもだいたいは鳴かないらしい。

元通りに組み付け。
パッドピンのトルク17Nm
キャリパーのトルク…忘れたw





交換後テスト走行と通勤テスト。
後日同じようにフロントブレーキパッド交換。

デイトナ製・赤パッド・79829




パッドの性能…というより清掃グリスアップでジワッと掴むように効くように(*‘ω‘ *)
リアブレーキをよくロックさせてタイヤをスリップさせていた理由がいま明らry(;´∀`)


にほんブログ村 バイクブログ トライアンフへポチッとお願いしますヽ(´ー`)ノ
にほんブログ村

Speed Triple R’14[スピードトリプルR]ポジションランプLED化_2016.09.07

2016-09-08 20:19:58 | Speed Triple R'14・カスタム
1080円分の期間限定ポイントが失効直前だったので、
1000円くらいで送料無料で評判が良いそんな
都合の良いLEDポジションランプを漁る…。



1270円(送料無料)
1080円ポイント使用
支払い90円也
獲得ポイント110ポイント

…プラス収支(*‘ω‘ *)


ヘッドライトの4つのネジを外す…狭くて外しにくry
1つネジがついていなかったので後日トラに保証効くか問い合わせ。



グリグリとポジションのソケットを抜いて…



LEDに挿し替える…



ポジションだけの点灯テストをして元に戻す。
向かって左側がノーマル。右が交換したLED。
写真でみた感じだと明るさには差は無さそうだけど、眩しさはLED。





両方交換した感じ。



サーキット走行用にヘッドライトに仕掛けをしているので、
昼間はポジションだけで明るさを確保したかっので
ノーマルよりかは明るくなった感じ?もっと期待してry(タダなのにどこまでもry)

あとはどれだけ熱くなるかを確認して問題なければひとまずこれで満足(*‘ω‘ *)
…トライアンフのヘッドライトは溶けやすいので注意。
(デイトナ675で溶けて交換した経験有り)


にほんブログ村 バイクブログ トライアンフへポチッとお願いしますヽ(´ー`)ノ
にほんブログ村

Speed Triple R’14[スピードトリプルR]ECU書き換え_2016.09.02

2016-09-06 21:55:41 | Speed Triple R'14・カスタム
KMA Ride on Meeting in FSW2016の参加費を払いに、
トライアンフ横浜北を訪問。



取り付けたマフラーとブレーキパッドの残量チェックをチェックしてもらってる最中
工場長から富士の本コースを走るならデトネーションが怖いからと、
ECUの書き換えの提案を受けるなど。現状で走りやすくなっていたり、
燃費が1割程度おちるなどから、その場で悩む…結果一時的に書き換えて
富士の走行会後に良くなかったら無料で戻してもらえるということで書き換え。
アローのスリップオンのマップに。

からの…
濃くなったから抜けが良くなるように!とかなんとかニヤニヤしながら
一度試して戻していたバッフルを再度抜くことに(;´∀`)

……帰路、アクセルを開けると思ったよりはうるさくなく…
しかしアクセルを戻すと吸気音がヤバイ…。

マイルドになっていた低速のトルクが元に戻っていたけど…扱いやすい(*‘ω‘ *)
サーキット走行前に何処か峠で試走しておきたい(*‘ω‘ *)

「工場長と担当からこれでいいよ」とマフラーのスプリングが再度装着。



取り付けステーの処理は「有りだよ。」
ガタついてる感じがすることについては
「これくらい遊びがないと振動で割れるから大丈夫」と言われて一安心。



富士本コース初めて走るから楽しみすぎる(*‘ω‘ *)


にほんブログ村 バイクブログ トライアンフへポチッとお願いしますヽ(´ー`)ノ
にほんブログ村