goo blog サービス終了のお知らせ 

苦楽の彼岸~クサガメ飼育記~

2008年1月2日クサガメの飼育開始。
名前は「デカ長」と「ちび犬」。

他に生活や料理、山歩きのことなども。

2月21日 ご期待に応え。 (寒さが戻って来ました。あと脂肪も)

2009年02月21日 | デカ長

ちび犬「ほら、みんなチミの泳ぎが見たいってさ!」
デカ長「お?お、お?そ、それじゃあ、いっちょやるか!」



そして・・・


デカ長「フー、いい汗かいた。んしょ、んしょ」
ちび犬「え!そっちからかー!」


デカ長「こ、この辺に足かけて・・クッ」


デカ長「シャーッ!登ったどぉー!
ちび犬「・・・・」


デカ長「さらにさらに、んしょ、んしょ」


デカ長「っしゃー!!」
ちび犬「・・・」


デカ長「どうだーっ!っしゃー!!


デカ長「・・なんかほめてよ

まあ、ずっと見ているわけではありませんが、常にこういう光景が繰り広げられていると思われます。


最新の画像もっと見る

16 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
良いなー。 (umeboc)
2009-02-22 23:03:09
まるさんへ。

おだてると登るタイプであることは確かです!

そういえばいましたね!ミュータントタートルズ。
過去を遡ればいろいろな亀スターがいそうですね。
タートルズにしろ、亀仙人にしろ。

あー、確かにあります。今のところは心地いい反発力ですが、そのうちもっと強くなるのでしょうね。

良いですね!
七輪!!焼き肉万歳!!肉最高。
昔、川でとってきた小魚を醤油をつけて庭先で焼いて食べていました(もちろん七輪)。
すごく良い香りでした。
でも、七輪が使える庭があるってことですよね。
羨ましいズラ。
返信する
うん。のろまではない。 (umeboc)
2009-02-22 22:57:01
turtleさんへ

あれくらい早ければ、メダカの一匹でも食べられそうなものなのですが、クサガメには無理なのでしょうね。
(今となっては食べさせませんが。メダカもペット)

もともとペットショップで性格の違う2匹を選んだのですが、本当にその通りに育つとは・・・
返信する
シャカシャカって擬音が似合いますよね。 (umeboc)
2009-02-22 22:54:12
きなこさんへ。

デカ長は完全に体育会系ですね。
マッチョスター。
ファイト一発!リポビタンデー!!って言い出しそう。

ちび犬は帰宅部。間違いない。
返信する
うぷぷ。 (umeboc)
2009-02-22 22:49:41
yonaさんへ。

・・・だれも突っ込んでくれないかと思ってました。

ユーチューブからとは、マニアックですねー。
今回はデカ長の濡れ場でした!

次回、ちび犬の泳ぐ姿を・・・ほとんど奇跡的撮影だと思いますが。
(あ、餌食べてる時か)

「~じょ」はボクの田舎の方言にあります。
返信する
まだ止まってないかな? (umeboc)
2009-02-22 22:42:20
ぽちこさんへ。

デカ長の必死さはいつもながら、
「大変だなぁ~」
と思います。でも、いつものことですが。
何にかに追いかけられているのでしょうか。

ちび犬はあいかわらず、我関せずってことで。

デカ長「あのおかしな声はぽちこさんだったの!?」
umeboc「そうみたい。惚れられちゃうかもよ
デカ長「俺ってば、罪作りだから

ちび犬「撃ちましょうか?
返信する
焼肉用に、七輪買いました♪(昨日早速使用) (まる)
2009-02-22 20:50:28
デカ長君は、誉めると伸びるタイプと見た!

高速シャカシャカ、とってもキュートです!
更に、壁をよじ登る姿・・・ミュータントタートルズを彷彿させられました。

侮っていましたが、かめさんは結構腕力があり、驚かされます。

七輪は、余分な油を落としてくれるし、火起こしがまた楽しいです。
自宅で焼肉も、たまにはいいもんだ♪
返信する
亀はのろまではない (turtle)
2009-02-22 20:47:23
デカ長、身を持って、亀の動きの速さをアピールしてくれているのですね(←早速、意味なく使ってみる)
それにしても、同じ水槽で飼っていられるっていうのは、本当にいいなあ~と思います。 何度見ても、このツーショットは可愛すぎます
返信する
すごい~速い!! (きなこ)
2009-02-22 00:48:05
うわっ、うわっ~な、なんでこんなに速く泳げるの!?手足全速力回転、ウルトラターボ!
トップスイマーですね。でもってここから登っちゃうとこがまたすごい。もしかして腕立て伏せで鍛えてる?デカ長ちゃんが華麗なる泳ぎを披露してくれているのに頭をポリッと掻いているちび犬さん、2亀の温度差が笑える~
返信する
うぷうぷ・・ (yona)
2009-02-22 00:44:48
一瞬 うめ子さんちの方かと思いましたわ。
テンプレ可愛い

ゆーちゅーぶを散歩していて発見! やって参りました。
うっわぁ~ デカ長ちゃん元気いい
濡れた甲羅がしゅてき!・・・
それにしても、ちび犬ちゃんの我関せずポーズがツボに入ったじょ。
返信する
笑いがとまらない。 (ぽちこ)
2009-02-22 00:14:21
ぽちっと再生。『はっはっははは・ひふへほぉ~・でっデカ長ぉ~ちゃぁん~~』なんておかしな女の声が、聴こえました。※実話です。
はっ・もしや、私の口から??
すんごい猛スピードのスイミング。これはさすがに想像の域とは全くの異次元でした。リクエストに答えていただき、ありがとうございます~
最後に陸場で「かきっ。」としているちび犬ちゃんも、いい味添えてくれています
そして、本当に天然!?な上がりっぷり。惚れてまうやろぉ~!!ズラぁ。(サンバじゃないズラ~。)

ン~ン~、デカ長ちゃん、えらいね・かわいいね~。(ほめておきます。ホントかわいいです。)
そして動じないちび犬ちゃん。毎度ながらものすごい対比ぶりで、期待を裏切りませんね
返信する
デカ長も喜ぶと思います! (umeboc)
2009-02-21 22:10:01
ろーたすさんへ。

褒めてもらってデカ長も喜ぶと思います。
ほんと、好いやつでした。←殺すなー。
とんでもないところから登る、まさに昔からの伝統を重んじた亀的行動。デカ長あっぱれ。
ちなみに早送りではないですからね。

で、いつもどおりのちび犬。食っちゃ寝。
返信する
っしゃー!に、さらに「コラぁー!」で完璧。 (umeboc)
2009-02-21 22:06:34
doshiさんへ。

外に出たいのですかねー?もっと広い世界へ。
とにかく生活習慣がまったく(時間的にも)ちび犬とデカ長は正反対ですからねー。

デカ長は危険。なにをしでかすか分からない行動力を持っています。
こういう奴が計算され尽くした計画の、綻びを生み出す力をもっているのでしょう。まさに危険因子だ!

例えば・・・

悲しみ、途方に暮れています
(弱いな)
結婚おめでとうございます
(関連性のなさが好き)
バンジージャンプをしてきました
(ストレートすぎるな)

嘘だぴょ~ん
(妥当でしょうか)
返信する
でしょ? (umeboc)
2009-02-21 21:54:20
zukuさんへ。

屑人さんからzukuさんへ変名されたのでしたね。
一瞬「?」となりそうでした。
デカ長の泳ぎは速いですよ~。
まあ、8倍速ですけど(嘘)。
とにかくああやってせわしなく泳いでいます。
たいへんズラ。ぜニガメズラぁ~。←意味なし。

いやいや、ちび犬の性悪は生まれながらですよー。


返信する
すてきでしたww (ろーたす)
2009-02-21 21:35:11
大変すてきな泳ぎを見せていただき、感激です~>早送りじゃないよね;
しかも、とんでもないとこから登るその意欲、より高いところを目指すその姿勢、あっぱれ!!

で、さめたちび犬がまたカワイイ(≧ω≦ )
返信する
っしゃー!! (doshi)
2009-02-21 17:01:07
おもしろいなあ、デカ長。何にも狙ってないのになあ。
人間と違って、なぜか鼻先を壁に押し付け続ける泳ぎ方…、よもぎさんとこんなとこまで似ているとは特に奥から勢いよく飛び出しているところなんて…、デジャヴュ?

それにしても、デカ長は肉体派?なのでしょうか。思いもよらぬ、自分だけの面白コースを発掘していたんですね~。
結構高さあるのに、タフ舟登れちゃうのですね~。

…長助と書いて違和感あると思ったんだよな~、何たるミス!長介さん、ごめんなさい。

←この絵文字、どんなタイミングで使えばいいのか悩みますが、面白いですね~。落ちて戻ってるもんな…。
返信する
( ゜д゜) スゲェ・・・ (zuku)
2009-02-21 16:14:32
デカ長早過ぎ。魚みたいですね。
コレだけ早けりゃオリンピックで優勝できる!
(実際は早回しでしょうがそれでも十分早い)
寒い冬にこんなはっちゃけてたら夏はどうなってしまうんでしょうか。

・・・チビ犬捻くれてきましたね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。