日本共産党都議会議員(町田市選出)池川友一「市民とつくる都政への架け橋」

日本共産党東京都議会議員の池川友一のオフィシャルブログです。地方政治の現場からいろいろと発信していきます。

#日本共産党100周年 とわたし

2022-07-15 | 日々思うこと、考えたこと

 2022年7月15日。日本共産党が誕生して、100年になりました。

 「希望にはふたりの娘がいる。ひとりは怒りであり、もうひとりは勇気である」──古代ギリシャの哲学者の言葉です。

 怒りを共有し、一人ひとりの勇気の一歩が“希望”をつくりだす力です。

■□■□■□■□■□

 私が日本共産党に入党したのは、2003年です。当時は、米同時多発テロとアフガニスタンへの報復戦争があり、まさにイラク戦争がはじまろうとしていたときでした。

 日本共産党の国会論戦に触れ、命懸けで侵略戦争に反対した歴史を知り、同世代でともに声をあげる存在があったことが入党する動機となりました。

 イラク戦争反対の運動をしているその最中に、「日本共産党に入りませんか?」とお誘いを受けた時に「えっ共産党って入れるんですか」と返事をしたことを鮮明に覚えています。

 私の当時の認識は、国会議員や地方議員など、議員がどこかの政党に所属していて、それ以外の人は支援者だという印象でした。議員中心の政党というのもありますが、日本共産党は全国津々浦々に支部があり、その地域や職場の中で活動しています。

 日本共産党規約第38条に「支部は、党の基礎組織であり、それぞれの職場、地域、学園で党を代表して活動する」と明記されていることも、共産党に入らないかとお誘いを受けた時にはじめて知りました。

 「入れるなら、入りたいです」といって入党してから19年が経ちました。いま37歳なので、人生の半分になります。

■□■□■□■□■□

 学生時代、党職員時代、市議会議員時代、都議会議員時代とさまざまな場面で活動してきましたが、どの時代も、「あなたの“困った”からはじめる。それは政治」だという立場で努力をしてきました。

 日本共産党は、国民の苦難解決を立党の精神にしています。それは、自分の幸せとあなたの幸せを重ねて生きていくことなのではないかと思います。

 私自身、子育てをしていますが、我が子だけを守りたいと思っても、社会の中で生きていくわけですから社会そのものを良くしていくことが必要だと強く感じています。そのためにも「みんなの子どもをみんなで守る」ためにともに力を合わせていきたいと思っています。

 当時、全国最年少の25歳8日で町田市議会議員に押し上げていただきました。その7年後、都議会議員へと押し上げていただきました。

 最初から議員になることを目指していたわけではありません。もっと言えば、議員になるつもりはまったくありませんでした。きっかけを端的に言えば「めぐりあわせ」です。

 市議に挑戦するに至ったのは、先輩議員のたかしま均さんが勇退されるにあたり、声をかけていただいたのがきっかけです。誕生日があと9日遅ければ、選挙に立候補することができませんでした。これも「めぐりあわせ」の一つです。

 都議に挑戦するに至ったのも、「めぐりあわせ」です。市議会議員として2期目の途中でしたが、都議に挑んでほしいというオファーがありました。

 都議への挑戦はいまふり返っても悩みました。決断した後にはなりましたが、都議選の半年後にある町田市議選に自分の後継者として、田中美穂さん(現在、町田市議2期目)が挑戦を決意してくれたことも「めぐりあわせ」だと感じています。

 お一人ずつお名前を紹介してエピソードを書くことはできませんが、これまでの人生の中でさまざまな人と出会い、生き方から学び、影響を受けてきました。そうした「めぐりあわせ」の中で、いまの自分が形成されているというのが実感です。これからも「めぐりあわせ」を大事にしていきたいと思っています。

■□■□■□■□■□

 日本共産党の99年目を追いかけた映画「百年と希望」(西原孝至監督)が公開されています。

 実は、私も出演させていただいています。日本共産党の100年の1ピースかもしれないけれど、こういう人もいるのだと思ってもらえたらという気持ちからオファーを受けました。これも「めぐりあわせ」です。

 率直に言えば、私なんかよりもこの映画に出てもらいたかった日本共産党員の人はたくさんいます。魅力的で、しなやかで、あたたかい。そういう人たちが多い人間集団が日本共産党です。

 今の社会を一歩でも前に動かしたいと、市民のみなさんと共同しながら各地で奮闘している人たちの活動に接するたびに、自分ももっと学び、成長していきたいという思いになります。

 先輩たちが、自らの生き方と社会進歩を重ねて生きてきた足跡によってできた道を私たちは歩いています。自分の前に道がなくても、自らが草を分け、地面を踏み固め、道をつくってきたパイオニアのみなさんの活動によって、今があるということを深く自覚したいと思います。

 このブログでは何度も書いていますが、故・三上満さんの「現在とは、過去と未来の闘争の場である」という言葉を胸に、歩みをすすめていきたいと思います。

 THE BLUE HEARTSの「未来は僕らの手の中」という歌の中に「それならば今ここで僕等何かを始めよう」という歌詞がありますが、「僕等何かを始めよう」というパイオニア精神で、自分の持ち場で、学びながらとりくんでいく決意です。

 映画「百年と希望」を観た方が「共産党に入ろうと思います」と声をかけてくださる嬉しいできごともありました。日本共産党の百年を機に、新しく日本共産党に入党し、ともに社会を変えていく仲間に。

 入党のよびかけ:https://www.jcp.or.jp/web_jcp/toin.html
 日本共産党綱領:https://www.jcp.or.jp/web_jcp/html/Koryo/
 日本共産党規約:https://www.jcp.or.jp/web_jcp/html/Kiyaku/index.html

 参考:「日本共産党の歴史は、今に生きる力を発揮している──党創立100周年にあたって」


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (梅原利夫)
2022-07-15 17:47:41
池川さん、あなたと私との出会いも、巡り合わせですね。私たちの学んだゼミナールを越えて、あなたは、切実な声を政治の場に、と駆け抜けて来られました。頼もしい代議者になりました。
いつも、活躍を見て信頼を寄せています。
返信する

コメントを投稿