こだわりの生活

ヒゲオヤジの何でもやってみよう、見てみよう挑戦日記

テロの恐怖再び

2006-08-12 19:08:00 | 国際・政治

しかし、驚いた、液体爆弾を使ってのテロ計画とは!

テロリストは次から次へとよく考えつくものだ。

海外出張でいつも飛行機に乗る人にとっては決して人事でない深刻な問題だ。自分の身が危険にさらされるだけでなく、安全の為の検査がより厳しくなって運行面でも深刻な遅れ等が発生し極めて多くの不具合が発生するからだ。

航空会社の社員にとっても一度テロが起きれば一斉に旅行キャンセルが発生して会社の存続すら危うくする一大危機となる。

日本にいるとテロの恐怖がもう一つピンと来ないかもしれない。だが、私は自分の会社の飛行機がニューヨークの貿易センタービルに突っ込んでいったニュース映像を見たときに大変なショックを受けた。あれは決して忘れることが出来ない衝撃だった。

自社の社員と乗客が何の罪もないのにテロに巻き込まれて無残に死んでいくいく腹立たしさ。テロの前にその存在は無力そのものだった。

確かに米国流の正義やら価値観を押し付けられるのも敵わないが、こんなヒドイやり方をしても、テロリスト以外誰も支持できないし、泥沼に一層ハマルだけだ。

核兵器の使用もテロも卑怯という点では共通している気がする。まあ、戦争に卑怯もクソもないし、ただの殺し合いなのは一緒だが国家同士の殺し合いはそれ専門の軍隊同士でやって欲しいと願うのは果たして奇麗事なのだろうか?

それにしてもイギリス治安当局はよくこのテロを未然に防いでくれたものだ。聞けばロンドンから米国へのフライトの十数機を一斉爆破する計画だったらしい。

しかも、またもやターゲットに我が社が予定されていたと知って、やっぱりと思いながらも愕然とした。

一体いつまでこんな無益なテロを続けていくつもりだろう。

イスラム圏と自由主義圏との戦いだが、アメリカとイギリスに屈したくないイスラム教徒の怨念の戦いとも言える。

相容れない異文化と宗教、妥協点は全く見えてこない。宗教戦争とも言える展開に底知れぬ深い闇がある。単に国家間の争いなら一方が敗れ去る事で決着がつくが、宗教上の対立は国家を離れて過激分子がテロリストとして地下に潜りその争いはずっと続く。

アメリカが中東から全面撤退し、彼らに干渉をしない限り、この争いは続くだろうが、世界の警察たるアメリカの面子にかけても、そして石油の利権という点でも実現し得ない事だろう。

今回のロサンゼルス旅行も旅程がもう少し後ろへズレていたら、帰国するにも大変な目に遭っていたかも知れない。

旅行の不都合は感じても航空機の安全確保の為にはいくらでも協力は惜しまないという覚悟は必要だろう。旅行を控えるのだけはやめてと業界の人間として思わず叫んでしまいたい気分だ。


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
今回はテロを防ぐ事が出来て本当に良かったと思い... (みほ亭)
2006-08-12 21:37:35
今回はテロを防ぐ事が出来て本当に良かったと思います。
罪の無い一般人が犠牲になるのは辛いものですから。

それぞれの民族に固有の宗教観や歴史、正義があり、
それらを上手く摺り合わせて共存するのは
不可能な事なのかもしれません。
少なくとも言える事は、
どちらも自らの信念に従い全力で対決しているという点です。
それを神の視点で愚かな事だと言い切る事は
同じように愚かである私には出来ません。汗

しかし本当に帰国時期と重ならずに良かったですね~!
子連れでの事態混乱は本当に気を揉みますから。
返信する
>みほ亭さんへ (こだわり倶楽部)
2006-08-13 06:42:32
>みほ亭さんへ
戦争のない平和社会の実現をとか、現実味のない理想を語る気はさらさらないのですが、テロの恐怖は自分の生活基盤そのものも脅かすだけに、その愚かさに物凄い腹立ちを感じました。
航空会社にとっては死活問題ですからね。

今回、未然に防げて本当に良かったと思います。
返信する
宗教絡みは難しいですね。『キングダム オブ ヘ... (Tachn☆彡)
2006-08-13 16:51:11
宗教絡みは難しいですね。『キングダム オブ ヘブン』って言う映画観ましたが、異教徒が争いも無く住める世界を・・のテーマでしたが、何時の時代に成っても無理なのでしょうか?
罪も無い人々が犠牲に成るのは耐えられません。
トレードセンターのテロなんて信じられない出来事でした。
あの2週間後にアメリカ経由でカナダに行きましたが、勇気は要りましたね。(3ヶ月も前の予約でしたから・・たった6人でフライトでした)
怖がっていても海外旅行は出来ませんし、難しいですね。
11月のニュージランドはどうなる事やらです。
返信する
>Tachn☆彡さんへ (こだわり倶楽部)
2006-08-13 20:38:12
>Tachn☆彡さんへ
早く石油の代替エネルギーが確立されれば、中東の石油に、こんなに頼る事もなくなり、アメリカも中東なんかを歯牙にもかけなくなるのではないかと思います。

石油収入だけで潤っているような国々ですから、その収入が減れば力も落ちていき世界のパワーバランスも変わってきて意外に平和が訪れるのではないかと密かに期待してます。

肝心の代替エネルギーの目途が全くつきそうにないので、いつの事やらですが、いずれ石油が枯渇するでしょうからその時はイスラムのテロの恐怖からは開放されているでしょう。
しかし、それよりその時のエネルギー危機の方が恐ろしいです。
返信する
おはようございます。 (サチ)
2006-08-14 07:45:31
おはようございます。
的はずれのコメントかもしれませんが、
テロを英雄視する映画やドラマが多すぎるように思います。

軽薄な若者は直ぐにその気になってしまう。
私はそれが一番怖いです。

三菱重工ビルの時は、丁度下を歩いていて危機一髪でした。
あの怖さは生涯忘れられません。

主義主張あっての行動だというのが、彼らの決まり文句ですが、
そんなの笑止千万ですよね。 許せないことです。
返信する
>サチさんへ (こだわり倶楽部)
2006-08-14 23:09:28
>サチさんへ
えーっ、あの三菱重工ビル爆破事件に遭遇されたんですか?
大変怖い体験をされてますが、大事に至らず良かったですね。
でもその受けた心の傷は一生ついて回るでしょうから、自ずとテロを憎む気持ちにも力が入るのでしょう。

どんな正義があろうとも一般の人を巻き込んでテロを起こすなんて最低のことですし、笑止千万というのは全く同感です。
返信する

コメントを投稿