こだわりの生活

ヒゲオヤジの何でもやってみよう、見てみよう挑戦日記

た、た、大変だー!

2006-01-31 21:57:00 | 健康・病気

今までに経験したことのない事態に昨日遭遇した。

いつもと同じように仕事についた私は午前10過ぎの1本の社内電話に大慌てする事になった。

「はい、○○部のこだわりですが。」

「こちら、○○部の○○ですが、実は奥さんが倒れられまして」

「えっ倒れた?本当ですか?」

これを晴天の霹靂と言わずして何と言うべきか。私たち夫婦は同じ会社で働いている。緊急連絡先として私の職場の方に電話がかかってきたようだ。同じ会社でも部署も違うし、勤務場所も違うので、倒れたなんて全く気づくハズもない。

倒れたというその言葉にただ動揺するばかりである。娘の風邪がうつったらしく、カミさんは一昨日せっかくの休みを家で1日寝て静養していたのだ。昨日の朝、「無理しなくていいから休めば」という私の提案を押し切って出社していただけに、確かに気がかりだった。しかし、まさか倒れるとは予想だにしてなかったのだ。

「はい、そうです。出社されて途中まで問題なかったのですが、突然調子が悪くなって帰ろうとした所で倒れられたのです。」

「どんな具合ですか?」

「それが意識がハッキリしてなくて問いかけにもあまり反応しません。」

「えっ、そうなんですか?救急車は呼んでいただけないのですか?」

「本人がイヤだといってるんです。」

この会話が更に私を混乱に陥れる。意識がないってどういうこと?なぜ救急車を断るわけ?どの程度ヒドイのか全く予想もつかない。余りのことに絶句してしまった。相手はお構い無しに話を続けた。

「もしもーし、えっとですね。それと倒れた時に頭を打っているらしく自力歩行が困難なんです。車椅子に乗せて休憩所までお運びしてます。そこで休まれていますので、至急迎えに来ていただけませんか?」

「はあ、事情はよく分かりましたが、なにぶん私も仕事中でして改めて調整したうえで御連絡します。」

ちっとも事情は理解できてなかったが、とりあえずそういう返事をしたのが精一杯だった。だが、実際どうしたものかオロオロしていると、たまりかねた同僚のSさんが迎えにいってあげてと背中を押してくれた。上司にも掛け合ってくれて仕事を中座する事になった。

家内の部署まで車を飛ばして、迎えに駆けつけた。顔を見るまではどんな容態か全然分からないし安心も出来ない。車を降りて走って事務所へ到着するまで脳裏をよぎるのは最悪の事が起きたらどうしよう、そればっかりだった。縁起でもないと振り払っても頭から離れようとしなかった。

ようやく休憩所へ駆け込んでみると、予想に反して、自力歩行ができるまでに回復していた。一時は口も聞けないほど弱っていたのでカミさんの職場の同僚も相当に焦ったのだろう。本人が救急車は恥ずかしいので呼ばないでと言っていたらしいが、それを真に受けてどうするつもりだったのだろう。貧血で意識が遠のいて倒れたのは事実だし、その時に頭を打ったのも本当だ。打ち所が悪かったらと想像するだけでゾッとする。

本人がどう言おうと状況を考えると、救急車が妥当だったと思える。もっと重大な病気だったら手遅れになっていたかもしれない。肩を貸して駐車場までカミさんを連れて歩いていく間、つくづくこの程度でよかったと胸を撫で下ろしていた。

そのまま、カミさんを家まで送り届けて、また仕事に復帰した。1時間程度の中座で済んだのが救いだった。その夜は子供の晩飯の支度やら翌日の弁当やら洗濯やら病人の看護やらで、大忙しだった。

さて、今朝病院へカミさんを連れて行ったら、インフルエンザと診断された。やはりそうかと思う反面、知らずに接していた私を含めた家族はどうなるのだろうと新たな不安が出てきた。喉が少し痛いと感じるのは気のせいだろうか?

ランキングに登録しています。→人気blogランキング クリックしていただけたら嬉しいです。


揺れる親心

2006-01-30 00:02:00 | 日常生活

親というのは、いつだって子供のことが気にかかるものだ。

我が家の長男は中学2年生でもう決して子供ではない、さりとて大人でもない。まだ成長段階で精神も身体も中途半端だ。ついこの間まで、洟垂れ小僧だったと、こっちは思っているので色々と心配が尽きないのだ。

さて、そんな子供の携帯電話のEメールが気になってしょうがないのだ。昨年、息子が付き合い始めたことを自ら告白したクラスの女の子とのやり取りが余りにも激しすぎるのだ。ヒマさえあればチャットのようにEメールが飛び交う。一言や一行の短文でのやり取りをしている。

なぜ分かるかっていうと内容は見てないが傍からメールを打つ様子を見ていれば分かるのだ。勿論、入力スピードはメチャクチャ速いけれどそのキーを押すタイミングで単語や短文でやり取りしている事がよく分かる。

なにせ、私も家内も仕事で家を空けている。学校や部活で息子が忙しくしてるのは間違いないが、試験休みや部活のない日に何をやっているかは知らない。学校が近いせいもあって、我が家が溜まり場になっていることもままあるようだ。

ここまで書いてくればお分かりだろう。私の心配は唯一つそのガールフレンドとの行き過ぎた関係に発展しやしないかと心配しているのだ。多分ないと否定している自分がいる一方で、もしかしてと必要以上に神経質になっている自分もいる。

それをある程度つかむ為には、息子の携帯のEメールを見れば安心できるのだが、自分の息子とはいえプライバシーを侵害してはいけないと踏みとどまっているのだ。

そもそも、家族間にもプライバシーはあるのだろうか?私の携帯のEメールなどカミさんにしっかりチェックされている。最初、それをやられたときは、えっ!と思ったが、何一つやましい事はないので、最近は気にもならなくなった。しかし、私はカミさんのメールはチェックしない、というか何となく踏み込むのがイヤなのだ。

未成年者の場合は親の監督義務の点からいっても、見ても問題がないという話を誰かに聞いた事がある。とはいえ、敏感なお年頃である。親に見られるというのは一番イヤに違いないのだ。

先日、息子の部屋に行くことがあり、何気なく携帯がテーブルの上に置いてあった。学校では携帯禁止なので通常は家に置いてある。その時悪魔が耳元で囁いた。「ちょっとでいいから、見てみろ!大丈夫、見るのも親の責任だから気づかれさえしなきゃいいんだから。」

それから、しばし心で葛藤が続く。意を決して携帯を取り上げ、ちょっとだけだからと最後のいい訳をして、メールを見た。

いや、現実には見れなかったのだ。暗証番号でEメール閲覧がガッチリとガードされていたのだ。散々迷った挙句に情けない落ちが付いてしまったものだ。しかし、敵もアッパレ、こっちの行動パターンをしっかり読んでいたようだ。

まあ、これで息子のプライバシーを侵さずに済んだという安心感もあり、ほっとしたのも事実だ。

ランキングに登録しています。→人気blogランキング クリックしていただけたら嬉しいです。


心のオアシス

2006-01-29 00:52:00 | ガーデニング

花や植物を心を和ませてくれるものとして意識しだしたのはいつ頃のことだろう。

子供の頃は植物や花にも興味がまるでなくて、小学生の頃、祖父の大事にしていた盆栽や植木をひっくり返したり、痛めつけたりして、散々怒られていた。まあ、いわゆる、くそガキだったようで、現在の自分のようになるとは想像もしてなかった。

本当に植物を見たり、育てて心が和むと感じ出したのは、40歳代になってからだと思う。花が美しいと思うのは誰しもが同じだが、ちょっとした工夫で花つきが良くなったりするので、この世界も奥が深い。従ってただ鑑賞するだけでなく育てる楽しみというのが分かるようになってくるのだ。

但し、飽きっぽいので余り難しいとすぐ匙を投げてしまうので、余り手の掛からない花木や多年草・宿根草を中心に花を楽しんでいる。まだまだ初心者の域を出ていないが、その内もっと種類を増やして一年中花で庭を覆いつくそうと目論んでいる。

とりあえず、現在育成中の花の咲く植物を21種類集めて簡単な育成法として「こだわり倶楽部」の方にアルバム形式でまとめてあるので、まだ訪問されたことのない方で興味のある方は是非来てみては如何だろうか。花好きの方に何らかの参考になると大変嬉しいと思うのだが・・・。

Pa0_0002 そして、最近の注目度ナンバー1は、ハイドロカルチャー、つまり水耕栽培だ。室内で育てる観葉植物には違いないのだが、比較的小さい器から始められ、失敗が少ない。鉢植えの大きな観葉植物も見栄えはいいが、失敗するとかなり落ち込む。新築祝いで頂いた2鉢何とか2年もたせたが、3年目に枯らしてしまった。液肥の薄める割合を間違えたのが原因だ。それと鉢の植え替えも必要だったが手付かずだった。

それに比べ、ハイドロカルチャーの方はまだ1鉢だけだが、育て始めて1年半経ち、極めて好調だ。本当に簡単で、ガラスの器が綺麗で、家のワンポイントに置けてとっても見てると心が和むし、いいインテリアにもなる。写真で黒っぽく見えてるのはコケで根腐れ剤の効果が切れているらしいので、植え直しした方がいいようだ。

作り方も簡単、用意するものは穴の開いてない容器とハイドロボール、根腐れ防止剤、そして液肥。後は植え込む植物をお好みで数点用意すればいい。寄せ植えの楽しさも味わえるのだ。観葉植物やこうした道具類は全て園芸店で買い揃える事ができるし、始めるにあたっての簡単なアドバイスも貰えるだろう。

穴の開いてない容器はそれこそ何でもよく、マグカップや陶器、コップなどサイズも問わない。ガラスの器が見た目おしゃれなのでお奨めだ。ハイドロボールとは土の代わりに容器に入れるもので、小さい球状のセラミックボールだ。根腐れ防止剤は水を貯めて育成するのでコケ防止も兼ねて使用する。

Pa0_0001 後は水が減ったら足せばいいだけで、たまに液肥を与えるだけでいい。ガラスの器なら見ただけで適性水量が分かるが、不透明の容器の場合ちゃんと水位計なるものが用意されてるのでいつ水をやるか分からずに困る事もない。左の写真で赤く見えているのが水位計だ。透明容器なので不要なのだが、何となくあるとワンポイントでおしゃれかなと思って敢えてつけているのだ。

家の中に天然のグリーンがあるとほんとに落ち着くし、毎日忙しい日々を送る人間に心のオアシスも必要だと思う。やった事のないあなた、是非、手軽にグリーンを楽しめるハイドロカルチャーに挑戦してみては如何だろうか。

ランキングに登録しています。→人気blogランキング クリックしていただけたら嬉しいです。


木更津キャッツアイ再び!

2006-01-28 11:35:00 | テレビ番組

Catseye あの木更津キャッツアイがまた帰ってくる!木更津を舞台に草野球をモチーフにしたロクに仕事もしてない元高校球児のハチャメチャぶりを描く作品で私の大のお気に入りだ。

朝は草野球、昼間から酒を飲み仲間同士でつるんで、夜は悪い奴らから金目のものを盗むという展開、怪盗団木更津キャッツアイが大活躍する物語だ。

殆どまともに仕事をしてるシーンはなくニート達のドラマとも言えるが、引きこもりは全くなく、ひたすら明るく楽しい日々を過ごすシーンの連続だ。

本当はガンで余命あと半年と宣告された主人公ぶっさん(V6 岡田准一)の残された人生をどう描くかというドラマのハズだが、微塵もその暗さを感じさせずドラマは展開していく。とにかくノリが良くて、見ていて気持ちがいい。それでいて、ほろりとさせられるエピソードも挿入されている。

岡田准一の演技・存在感が凄くイケテルし、他の役者との絡みが自分も仲間に入れて欲しいと思えるような雰囲気がある。それをとってもコミカルに面白く描いていて文句なしに楽しめる作品だ。青春時代には誰にでも気の合った仲間と毎日ごきげんに過ごした時があったハズで、見てるとそれが頭の中で自分の思い出と重なっていく。

余命半年が少しづつ伸びて、いつの間にか2年になってしまうのはドラマゆえのご都合主義だが、死ぬのは間違いなく、映画では死んだ後の回想シーンすら挿入されているくらいだ。だが今度の映画は完結編、とうとう死ぬ場面が登場するかもしれない。

この作品(2002年放映)には熱狂的ファンがいる割には、視聴率はよくなかったらしい。この私も実は放映時は見てなかった。いかにも下らなさそうに思えたからだった。しかし、TBSドラマ「タイガー&ドラゴン」(2005年放映)でクドカンこと宮藤官九郎の脚本の魅力にすっかりハマッタ私は彼の名を知らしめたこの「木更津キャッツアイ」の魅力にもすっかり取り付かれてしまったのだ。

もし、「木更津キャッツアイ」を御存じない方がおられるなら、「タイガー&ドラゴン」の方はどうだろうか?タイガーを知っていて、面白く感じたのであれば、間違いなく木更津も楽しめる。両方知らないのなら、ゴメンなさい、かける言葉がないので、いつかタイガーの方でも見る機会があったら見てねとしか言えない。

ドラマから続編が一度映画化され「木更津キャッツアイ日本シリーズ」(2003年)となったが、今度は映画化第2弾になる。今度はその名もワールドシリーズとなり、いよいよ完結編になる。ちなみに日本シリーズ、ワールドシリーズというタイトルはドラマのスジとは何の関係もない。単純にⅠ、Ⅱが後に付いている思っていただいて結構だ。見たいけど、見ちゃうとこの世界も終わってしまうという気がして、とっても複雑な気持ちだ。

今秋公開予定。待ち遠しい秋になりそうだ。

ランキングに登録しています。→人気blogランキング クリックしていただけたら嬉しいです。


ハーレム事件

2006-01-27 09:17:32 | ニュース

また、よく分からない事件が世間を賑わしている。
57歳の男性占い師が11人の女性と一夫多妻のように暮らしていて、新たに1人の女性を仲間に加わるように脅迫していたという事件だ。

まるでハーレムを地でいくような羨むような話で、男なら必ず興味を引かれる話題だろう。
どんな輩かと見たらモザイクがかかっていたが、逮捕された途端、とれてその素顔はスキンヘッドのいかにも怪しげなオヤジだった。しかし、横になって寝ている映像が多くその顔にも精気がなく、本人の話による虚弱体質というのもあながちウソでもないだろう。

わたしが羨むような純粋なハーレムの構築といった話とも全然質が違うようだ。
沢山の女性を侍らせ繫ぎ止めておけるのは、男の財力であり、人間的魅力であり、性的能力だろう。私が見た限り、どれ一つその男に該当しない感じがした。

そのオヤジは殆ど働きもせず、11人の女性の稼ぎで暮らしていたようだ。月収は90万ほどあったようだ。重婚は出来ないので、変わるばんこに結婚・離婚を繰り返していたそうだ。
それはそれぞれの女性の希望に応じて結婚記念日を与えるのが目的だったらしい。

人を必ず好きになる呪文があるとか皆で声を揃えてお経のような声が外へ漏れていたなどとおかしな事だらけである。
もうこうなると怪しい宗教団体の教祖様のようになってくる。

占いの助手を募集して、尋ねてきた女性を言葉巧みに誘導して同居させていたみたいだ。警察では催眠術をかけてマインドコントロールしているとみているようだ。
常識的に考えて自発的にこんな男の為に、こんな異常な結婚生活をしているとは到底思えない。

それにしてもと思う。どんな手を使ったにせよ、よく11人もの女性を繫ぎ止めておけたと感心するばかりである。新たな加入者獲得に失敗しなければ、この王国は誰にも知られずまだ続いていたはずである。そう思うと改めて驚くと同時にちょっぴり羨ましく思ってしまった。

本当にそんな呪文があるのなら、オレにも教えてくれーってマジにそう感じたのだった。

ランキングに登録しています。→人気blogランキング クリックしていただけたら嬉しいです。