こだわりの生活

ヒゲオヤジの何でもやってみよう、見てみよう挑戦日記

東京パチンコ行

2009-06-30 21:23:17 | まち歩き

今年、4月パチンコで惨敗・散財した話(エヴァに散る)をエントリーした。

実は、その時一緒に行った同僚の一人が雪辱を果たしましょうとずっと私をパチンコに誘ってくれるのでどうしようか迷っていた。

彼は東京・錦糸町在住で成田まで出張してパチンコに付き合ってくれたので、むげに断れず、とうとう彼の主戦場である錦糸町へ行くことにした。

初めから勝てるとか、無論思っておらず、物見遊山気分で、東京へ行ってきた。

せっかくなので、バイクでツーリング気分で下道を走っていったら、予想外に2時間30分もかかり改めて東京って遠い!?を痛感させられた。

帰りは高速で40分だったから、同時に高速道路の有り難味もよく分ったね。 笑

バイクを彼の家に置かせてもらって、まずは電車で浜松町へ。

かねてから是非寄ってみたかった、博多名物・辛子明太子で有名な”やまや”直営店へ。

Yamaya

お昼過ぎのランチタイムだったので近隣のサラリーマンで店内は大混雑していた。

ランチメニューは4種類、どれも美味しそうだったが、鳥から揚げ定食(980円)にした。

Yamaya_lunch

真の目的は辛子明太子食べ放題にあった。

Yamaya_krsmentai

この壷に入っていて、無くなるとさらにお代わりが出来る。

旨い、旨いと、2人でペロリと2壷平らげた。

同僚はさらにゴハンまでお代わり(無料)した。

とても美味しくて、これは価値ある980円でした。 ヽ(^o^)丿

浜松町近くへお出かけの際は是非お試しあれ。

さて、満腹になったところでいよいよ、錦糸町駅前のパチンコ店で戦闘開始。

Pck_eva

選んだ台は、前回抽選でハズレて遊べなかった、エヴァンゲリオンの新台。

週に4~5回はこのパチンコ店に通ってる同僚が、出そうな台をみてくれて、とりあえず始めた。

Knsch_pck_2大した期待もしてなかったが、スロットを100回転ちょっと回した所で、5連荘が来た。

つまり大当たりが5回続けて出た事を意味する。

1回大当たりが出ると、ドル箱といわれる箱にパチンコ玉が一杯になる。

この一箱がおよそ6千円だから、5箱で3万円。

いくらなんでもここでやめるわけにはいかない。

大当たりが止まったが打ち続ける。

この台の大当たりがでる確率はおよそ400から500回転。

機械によってそれぞれ特徴やクセがあって機械の上にデジタル表示されている。

400回転が過ぎると出したドル箱のパチンコ玉が機械に飲まれてしまった。

もう負けを意識した私は弱気になり、別な台に行きたくなった。

隣の台で打っていたパチンコ好きの同僚がすかさずアドバイス。

こだわりさん、あと100回転は打ってみましょう。

仕方なく、出した玉を打ちつくしてまた新規に玉を買う。

悪循環だ。

しかし、500回転を過ぎたところで、キタ━―━―━―(゜∀゜)━―━―━―!!

やっと大当たりがきた。

1回、2回と大当たりを重ねていく。

さっきの5回を越えたが、まだまだ続く。

やがて10回を超えた。

Pck_evahit

こんな事は初体験なのでとにかく嬉しい。

だが、12,13,14回と際限ない。

さすがに飽きてきた。

すると隣の同僚に怒られた。

何言ってるんですか、滅多にないんですよ、こんな事は。

自分がやりますと選手交替となった。

結局、2時間掛かって怒涛の17連荘を積み上げ、この日は終了した。

出したドル箱が17箱。

午後2時過ぎに始めて、8時までおよそ6時間。

約10万近く稼いだ。

同僚の方は1万円の損。

最初の約束どおり、儲けは折半。

投資金額1万円と前回(4月)の負け分3万円を差し引くと、6千円くらいの儲けにしかならない。

本日の交通費・食事代でトントンだろう。

気分良く家路についたのは言うまでもないが、単に運が良かっただけ。

台の確率予想をしてその通り来たが、いつもそうなるとは限らない。

その後、パチンコ店の前を通るたび、入りたくなるが自制している。

ちなみにパチンコしか趣味のないその同僚に違う他の趣味を勧めてみた。

毎日のように、パチンコばっかりやっていて時間もお金も無駄にしてるように思えたからだ。

が、同僚曰く、他の趣味はただ金を使うだけど、パチンコは増やせるかもしれないから他の趣味は目に入らないと言っていた。 Σ( ̄ロ ̄lll)???

これが真のパチンカーの心意気か!?

はたまた、パチンコ依存症か?

やっぱり私はギャンブルには向いてない、と思う。 笑


息子の総括

2009-06-25 08:39:51 | 日常生活

高3の息子の部活(バスケット)が終わった。

千葉県大会、よもやの初戦敗退であっけなく終了。

準シード校で1回戦は免除されてたので、2回戦から登場したが、結果はノーマークの相手に惜敗。

Basktball息子の高校は毎年、ベスト4くらいまでは行ける実力校で、4~5年くらいまではインターハイ出場もしてたのに、意外な結末だった。

実は27日に休みを取って応援に行く予定だったから、休みが浮いちゃったよ。

もっと残念なのはベンチ入りはしたものの、レギュラーは獲れず、試合に出場する機会もないまま敗退してしまったことだ。

3年生になった春先から熾烈なレギュラー争いを展開していて、練習試合にチョコチョコ出してもらっていた。

しかし、思うような結果が出せず、今大会のレギュラーの座はついぞ射止められなかった。

相当落ち込んでいたけどね、これも人生、ままならない。

思えば、3年前の夏、突然息子が言い出した言葉が思い起こされる。

「俺、バスケやるためにY校を受験する」

青天の霹靂だった。

私立の中高一貫の中3の人間がわざわざエスカレーターで行ける高校を袖にして、そこより偏差値の低い所を受験するなんて、大人の常識からはありえなかったからだ。

私たち夫婦も当時の担任の先生も大反対したが、息子の意志は変わらなかった。

結局、周りが折れた。

やらんでもいい受験勉強をして、Y校に合格。

そこから、彼の部活人生が始まった。

毎日、朝5時起きで朝練、放課後の練習で帰宅は午後8時を回る。

TVでNBAを見て研究したり、日記をつけて自らを鼓舞したりして、バスケ、バスケ、バスケ漬けの毎日だった。

それがこの結末。

人間努力しても必ずしも報われるとは限らない。

上には上がいる。

若い時代に何かに集中する事は必要だ。

なーんて、月並みな言葉はいっぱい浮かぶけど、息子の健気な努力を目の当たりにしてるだけにそんなことでは片付けられない重さがある。

それ、みたことか。大人が思った通りの結末だったじゃないかとも思うが、さすがにそれは口に出して言う事は憚られる。

カミさんはかわいそうと嘆くばかり。

私は敢えて何も言わない。

ただご苦労さんと心でねぎらっただけだ。

その内、家族で打ち上げ会でも開いて、美味いもんでも食わしてあげよう。

しばらくノンビリするもいいけど、今度は大学受験もあるし、それが、次の心配事になってる。

息子よ、頑張れ!


自民党、どうなる?

2009-06-20 08:15:49 | 国際・政治

一時持ち直したかに見えた麻生首相もまた支持率が急落して、世間ではいつ解散かと、そればっかり注目されている今日この頃だ。

鳩山総務大臣の更迭はやっぱり拙かったでしょうな。

Hatoyama確かに、疑惑レベルでの西川社長の解任が適切かどうかは私も分からない。

色々とこれに関するニュースを読んだが、どうにもよく分からない。

はっきり言えるのは、国民の財産とも言える諸施設を赤字だからといって、高く売ろうと努力してる姿勢が全く見えなかったことだ。

民間会社としてスタートするに当たって一番大事なスタートラインで躓いている。

しかも、なにやら裏で妙な取引疑惑があるということが一番の問題になってる。

但し、それは未だ疑惑であって、ハッキリしてない。

だが、たとえ疑惑であっても社会の混乱を招き、経営者としての資質に疑問符がついて、これからの経営に支障が出ると判断されれば、解任も決して誤ってるというわけでもないだろう。

しかも民間会社とはいえ、政府が株式を保有してるわけだから、大株主である国が社長解任に動いても何ら不思議はない。

麻生首相の言う所の民間会社だから政府が関与が云々というのは全く根拠がない。

なのに、一時は首のすげ替えまで考えてリストまで用意してたのに、小泉元首相に一喝されて過去の総裁選を支えてくれた盟友を切るという結果はあまりに情けない。

この結論に至るまでの決断力の無さも首相としては致命的ではないのか。

このまま、解散する勇気も持てず、都議選で惨敗して首相を辞任するのか。

自民党内では次期総裁に石原氏や小池氏が取りざたされてるし、このまま下野すると利権を失うと早くも離党の動きも水面下で加速してる模様。

一番心配なのは、これで自民党がガタガタになって、崩壊してしまう事だ。

私は、政権交替可能な2大政党政治を強く望んでいて、現行の政権党と万年野党という構図には飽き飽きしている。

バカみたいに反対だけしてればいいと思ってる野党と自分らの派閥や利権で順繰りに首相や大臣を送り出してる政権与党。

これほど国民をバカにしてる構図もない。

常に政策重視で緊張感を持って政治運営をして欲しいと願うだけだ。

官僚政治の打破、族議員の根絶、2大政党による切磋琢磨。

実際に舵取りしない野党の反対意見なんて全くナンセンス。

そういう意味でまだまだ民主党では力不足、それはよく分っている。

が、熟するのを待ってれば100年経っても、2大政党政治は実現しない。

もし、民主党が政権を取って、その利権に自民党の議員が雪崩を打って群がるようでは、全く意味をなさなくなる。

自民党が、万が一、下野するのなら、この機会に臥薪嘗胆、捲土重来を期して、大きく生まれ変わって欲しいと切に願うばかりだ。

さてさて、都議選はどうなる?  -  これは注目大ですな。


子供の街

2009-06-16 21:51:58 | 日常生活

キッザニアという子供の為の職業体験が出来るテーマパークがある。

東京の石川島播磨重工造船所跡地に造られたアーバンドック ららぽーと豊洲の中にあるアミューズメントパークだ。

他にも関西の甲子園にもあるみたい。

とても人気があって、いつも予約でいっぱい、普通に入場する事すらままならない。

2ヶ月以上前にネットで予約してたので、行ってみた。

Kizanatrnce

いきなり入口が全日空の搭乗口みたいになってる。

私とカミさんがエアライン勤務だから、パイロットかキャビンアテンダント体験を娘に奨めたのだが、全くその気がないようだった。 涙

先週の東京ディズニーランドに続いて、2週連続のテーマパーク行は身体にしんどかったが、平日に子供を連れて行ける機会は滅多にないので、頑張ってこなしてきた。

この日は千葉県民の日ということで千葉県の学校は全て休みだったが、パーク内は人で溢れ、ここも平日とはとても思えない混雑ぶりだった。

Kizanastrt

テーマパーク内の中に子供の為の小さな街が作られていた。

Kizananeon

この街の設定はいつも夜ということらしい。

この街の至るところにありとあらゆる職業体験のブースがあって、どこでも受付順でやってみる事が出来る。

実を言うと、ずっと前から子供の為というより自分が行きたいと思っていた。

勿論、大人が職業体験できない事は百も承知で、でもそのユニークなシステムにとても興味があったからだ。

出来てから約3年が経過してるのに、この衰えない人気ぶり、凄いことだと思う。

どうしても、どんな風に運営してるか見てみたかった。

お役人が作った”私のしごと館”が赤字続きで、廃止が検討されたほどなのに、民間がやると、こうも違うのか、その対比が面白い。

メキシコ発祥のこの”キッザニア”はとにかく良く考えられた施設でそのシステムに舌を巻く。

様々な職業体験をスポンサー企業とタイアップして宣伝を兼ねながら子供に体験させるという手法が斬新だ。

対象の子供は3歳から15歳までとなってるけど、10歳より大きい子供はあまりいなかったね。

ウチの子供は小5なので、大きい方にあたる。

だから、仕事体験も、子供ダマシと言えば子供ダマシのレベルではあるが、こういう遊びの発想がとても面白い。

まぁ、”私のしごと館”の方は中途半端な本物志向が、中味をつまらなくしてるのかもしれないけどねぇ。

仕事体験に堅くこだわって、客のニーズを忘れてしまってるんだろう。

その辺がいかにも役人が考えそうなところだ。 笑

Kizanatkhi

子供に人気が高いのは総じて、見たまんまの分りやすい職業が多い。

宅配便とかピザ屋とか、病院、飛行機など。

Kizanardo

私は写真を撮る都合でなるべく見栄えのいい職業を希望したんだけどねぇ、ウチの子は地味なもんばっかり選んでたな。

なろうと思ってもなれる可能性の少ないラジオのDJとかファッションモデルとかね、どうせ遊びなんだから色々と積極的にやってみればいいのにねぇ。

難しそうとか恥ずかしいとかが先に立って、どうにも消極的だった。

選んだのは結局、宅配便、カメラマン、シール作り体験(これは職業体験ではない)、ナース、そして最後に動物病院の助手の5種類。

これでも時間目一杯かかって取ったんですよ。

1つの職業体験が20分から30分くらい掛かる。

だから待ち時間もおおよそ同じくらい掛かるのだが、人気のある職業だとそれどころじゃなく1時間以上はザラだ。

そういう意味では無難なとこばっかり取ってたな、って感じ。

もう、人ごみに疲れて、またもやグッタリの1日だった。

親はただ見てるだけなので、最初は興奮して面白がって見てたけど、その内飽きてしまう。

そんな人たちの為に、専用ラウンジもあって、コーヒーでも飲みながらネットをやったりしてくつろげるようになってる。

子供につきっきりの親御さんが多いためか、全体の人出に比べてラウンジは空いていて助かった。

主として父親用って感じだね。

一度行ったくらいでは、とても体験したとはいえないくらい、未体験の職業はまだいっぱいあるけど、もういいやって感じ。

やっぱり、子供と一緒に遊んだり体験できないとツマランというのが私の感想。

子供が5歳くらいなら親の言いなりにやらせて、その可愛い姿をカメラに収めて、それで楽しい一日が過ごせるが、10歳にもなると却って中途半端に自分の意見を通そうとするので、面倒。

そのくせ、希望通り体験したはずなのに、今ひとつだったらしい。

逆に親はただ見てるだけなので、娘は疲れたでしょうと気遣ってくれた。

毎日入れ替えの2部制で、連日満員御礼状態。

既に夏休みと夏休みまでの土日は今から予約すら取れない。

恐るべし、キッザニア。

Kizanadoc

ちなみに外はベイエリア。

造船所跡地の名残が残っていて遊覧船も定期的に出ている。

オシャレな人たちが犬を連れて散歩してたなぁ。

こんな所に住みたいなんて憧れを残しつつ、帰途についた。


激混み、東京ディズニーランド

2009-06-12 22:49:06 | 日常生活

先週の土曜日に娘の親子ふれあい参観日があって、その振り替え休日である月曜日にディズニーランドへ行ってきた。

車で到着するなり、駐車場料金、2千円にいきなり驚く。

こんなに高かったっけ? (^-^;

Dsnylndcsl

駐車料金すら覚えてないくらい、超久しぶりのディズニーランドだった。

平日だから多少空いていると思ったらとんでもない、激混みだったね。

月曜日だというのに小学生がいっぱい、みんな振り替え休日なの?って思えるくらい。

4月に始まったばかりの新設ライド・モンスターズインク見たさで来てるんでしょうな。

Mnstrincsign

なんせ入場して直ぐにファーストパスの行列が打ち止めになって、そしてスタンバイの列は4時間待ちという状態。 Σ( ̄ロ ̄lll)

勿論、9時開場に間に合うように行ったんだけど、既に入口は長蛇の列で、少しずつしか入場させてくれないのでえらく時間が掛かり、中へは入れたのは結局9時半を回っていた。

(^-^;

恐るべし! モンスターズインク効果。

Mnstrinc

久々の新設だからね、誰もが乗りたいよねぇ。

我が家も当然狙いはモンスターズインクだったんだけど、4時間待ちは無理。

娘が切ない顔をしてなんでダメなの?って駄々こねてたけど、4時間待ちの辛さは説明しても分らんだろうし、第一時間の無駄だもんね。

ということで、泣く泣く諦めた。 涙

さらに、大好きなスペースマウンテンは改装だか修理だか知らないけど、休業してた、 残念!

ファーストパスでビッグサンダーマウンテンに楽勝で乗れた後は、お決まりのパレード。

Dsnylnprd

中々の感動モノだったね。 (^-^

何回もディズニーへは行ってるけど、今までパレードはバカにしてて、まともに観た事がなかった。

いゃー、でもこれは今更ながらに感激するね。

大袈裟な仕掛け付きの山車に、ダンサー達。

それが次から次へと登場して来て、生き生きと目を輝かせて、楽しそうに踊ってくれる。

観てるこっちまでがなんかこう幸せに浸れる、そんな時間が持てた。

立ち見だったけど、時間を忘れて見入ってた。

夢を売ってる商売だと、つくづく思ったね。

それから、定番のライドをいくつか乗って、気がつくともう夕方の6時。

いゃー、ヘトヘトに疲れた。 _| ̄|○

混雑に疲れたって感じ、もう若くはないねぇ、疲れがドーンと身体にくるよ。

ティケットはカミさんが、コツコツと山崎パンの応募シールを集めて、懸賞に当選した食事付きのペア券を利用したので、これ以上粘る気も失せ、リタイア宣告。

同じ頃に来た客は当然の如くまだ園内にいるのが、駐車場に残ってる車で分る。

ワンデイ・パスポートが一人5900円掛かるから、普通は夜までいなけりゃ勿体ないよね。

最後に定番の場所で娘の写真を撮って、今日はおしまい。

20090608entrans

出口には、そんなうちらの家族を笑うかのように、ディズニーホテルが堂々と誇らしげに建ってるように見えた。

Dsnylndhtl

なんとまぁ、豪華なホテルが出来たもんだねぇ、ため息が出る。

いつかは、ここへ泊まって贅沢に観てやるぞって、実現できそうもない誓いを立てつつ、ディズニーランドを後にした。