TypeR日記

愛車ホンダ・インテグラTYPE-Rと、車全般、海外旅行、京都の美味しいものについて綴ってまいります!

トヨタ博物館より(10)フォード・モデルT

2015-03-02 | 自動車博物館
トヨタ博物館」の話題の第10回目。
今日の車はフォードの「モデルT」です。
日本では「T型フォード」とも言われる名車で、1909年からの19年間で、1500万台以上が製造・販売されました。
大ヒットとなった理由は、この車の価格。
当時、このクラスの車は1000ドル台であったそうですが、この車の価格は850ドル~。
技術革新が進む、かつ、大量生産がされると、モノの価格は大きく下がる時を迎えますが、エンジンを使う自動車においては、それが、この車だったとも言えますね。
スペックですが、大きさは、全長3318mm、全幅1687mm、全高2188mm、ホイールベース2540mm。
車重は660kg。
搭載されるエンジンは、水冷直4-2.9L で、20ps を発生しました。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。