★広島の素敵なコミュニティサイト★

雨の日曜日です。
こんな日は・・・工作日和でしょう?!
というわけで、久々に息子くんと手作りおもちゃを作りしました。
また、我が家にガラクタが増えてしまいました・・(^^ゞ
我が家には捨てるに捨てれない
仮面ライダーガタックのかぶりものや、
仮面ライダーカブトのお面とベルト、
カニダンスかぶりものなどの過去の 作品 ガラクタが散乱中なのです。
いつか思い切って捨てねば・・・
今回のおもちゃは
牛乳パックのデンライナー(仮面ライダー電王にでてくる戦う電車)
仮面ライダー見てない人にはなんのこっちゃでしょうが、
今回のライダーは、時を越える不思議な電車に乗って敵と戦うんです。
電車の天井のハッチが開いてそこからいきなりミサイル発射したりするので
見ててけっこう笑えます。
何も、電車で戦わなくても・・・って感じ(笑)
それでも、乗り物と戦いが大好きなお年頃の息子くんには
大好評の今回の仮面ライダーシリーズです。
というわけで
今日つくったデンライナーはこちら。

どう?どう?
左上の本物と見間違うほどでしょ?
え?ぜんぜん違うって?!
ハッチだって開きますよ~。すごいでしょ。中には爆弾搭載。

なんと、ミサイルだって発射できますよ
ただし、ストローを使った吹き矢方式なので、飛ばす姿はかなりダサいですが(笑)

いつもは母ちゃんのテキトーな手書きで、こ汚い感じの我が家の手作りおもちゃですが、
今回はちょっと素敵なできばえでしょ
実はこちらの牛乳パックの鉄道模型というサイトの
成田エクスプレスモデルを応用させていただき、
赤く塗ったペットボトルを貼り付けたりしてデンライナーらしい顔つきにしてみました。
嬢ちゃんの邪魔を振り切りながら
息子くんは糊付けやテープを切るのを上手にお手伝いしてくれました
ただいま子供たちは完成したデンライナーで仲良く?遊んでくれてます。
ただし、嬢ちゃんは乗って遊ぶものと勘違いしている模様で、
たびたび、またがって乗ってはお兄ちゃんに張り倒されてますが・・・
うちの会社、ミヤカグのご紹介
実店舗のパイン材の家具・カントリー家具の常設展示数・品揃えは広島で一番です!プロヴァンス風にリフォームされた一軒家は丸ごと雑貨コーナーです。ナチュラル雑貨&カントリー雑貨&輸入雑貨&ハンドメイド雑貨など。
☆父ちゃんが店長!カントリー家具専門の通販ショップ
カントリー家具館ウッド工房 →
☆私が店長!ソファ専門の通販ショップ、9月1日オープン!
くつろぎとナチュラル感がコンセプトのオリジナルソファが100タイプ以上
ソファのある暮らし.net →

雨の日曜日です。
こんな日は・・・工作日和でしょう?!
というわけで、久々に息子くんと手作りおもちゃを作りしました。
また、我が家にガラクタが増えてしまいました・・(^^ゞ
我が家には捨てるに捨てれない
仮面ライダーガタックのかぶりものや、
仮面ライダーカブトのお面とベルト、
カニダンスかぶりものなどの過去の
いつか思い切って捨てねば・・・
今回のおもちゃは
牛乳パックのデンライナー(仮面ライダー電王にでてくる戦う電車)
仮面ライダー見てない人にはなんのこっちゃでしょうが、
今回のライダーは、時を越える不思議な電車に乗って敵と戦うんです。
電車の天井のハッチが開いてそこからいきなりミサイル発射したりするので
見ててけっこう笑えます。
何も、電車で戦わなくても・・・って感じ(笑)
それでも、乗り物と戦いが大好きなお年頃の息子くんには
大好評の今回の仮面ライダーシリーズです。
というわけで
今日つくったデンライナーはこちら。

どう?どう?
左上の本物と見間違うほどでしょ?
え?ぜんぜん違うって?!
ハッチだって開きますよ~。すごいでしょ。中には爆弾搭載。

なんと、ミサイルだって発射できますよ

ただし、ストローを使った吹き矢方式なので、飛ばす姿はかなりダサいですが(笑)

いつもは母ちゃんのテキトーな手書きで、こ汚い感じの我が家の手作りおもちゃですが、
今回はちょっと素敵なできばえでしょ

実はこちらの牛乳パックの鉄道模型というサイトの
成田エクスプレスモデルを応用させていただき、
赤く塗ったペットボトルを貼り付けたりしてデンライナーらしい顔つきにしてみました。
嬢ちゃんの邪魔を振り切りながら
息子くんは糊付けやテープを切るのを上手にお手伝いしてくれました

ただいま子供たちは完成したデンライナーで仲良く?遊んでくれてます。
ただし、嬢ちゃんは乗って遊ぶものと勘違いしている模様で、
たびたび、またがって乗ってはお兄ちゃんに張り倒されてますが・・・


実店舗のパイン材の家具・カントリー家具の常設展示数・品揃えは広島で一番です!プロヴァンス風にリフォームされた一軒家は丸ごと雑貨コーナーです。ナチュラル雑貨&カントリー雑貨&輸入雑貨&ハンドメイド雑貨など。
☆父ちゃんが店長!カントリー家具専門の通販ショップ
カントリー家具館ウッド工房 →

☆私が店長!ソファ専門の通販ショップ、9月1日オープン!
くつろぎとナチュラル感がコンセプトのオリジナルソファが100タイプ以上
ソファのある暮らし.net →

男の子のママ、勢ぞろいでコメントありがとうございまーす。
>チャクランさんへ
モモタロスもびっくりかなぁ(照)
ペットボトルを赤に息子に油性マジック塗ってもらったおかげで、手は真っ赤だし、キャップせずに投げてるからペンが一本ダメになったし・・・。
こだわりの裏に涙ありでした。
>ときママさんへ
たぶんあちこち一杯折り目つけて差し込んでする付録より、こっちの牛乳パック細工のほうが簡単ですよ(笑)
四角い普通の電車ならすぐ作れます。そこから先頭車両を尖らせていかにデンライナーらしく仕上げるかは腕のみせどころ☆
>よーこちゃんへ
以前からこのサイトは発見してて、いつか電車を作ろうかなぁと思ってたの。
その応用でデンライナーにしてみました。
せっかく作ったのに、嬢ちゃんが座ってへこますから、ちょっと母も悲しかったよ・・・。
>みきこさんへ
いやいやみきこさんお手製の大根も本物と見分けがつかなかったよ(笑)
>里恵さんへ
ストローを吹いたらお弁当用のピックで作ったミサイルが飛び出すの(笑)
ちょっと面白いよ。
でも息子くんはなぜかストローをまず一旦吸うからそれもおかしい!
>よっしーさんへ
張り倒されまくりです。
ま、確かにそっと見てると嬢ちゃんがろくなことしないからお兄ちゃんが怒るのも無理ないんだけど・・。
もっと手加減してやってくれって感じ。
青あざはかわいそうに。
>トラムmomさんへ
いやいや、小学生には満足してもらえないと思います。
息子も最近、智恵がついて
「母ちゃんの作ったおもちゃ、音がでんけんイヤ」とかって言い出しました(-_-;)
>はなまるさんへ
はなまるさんこそ、いっつもいろんなものちょちょいのちょいで作ってるじゃないですか~。
私はガラクタしか作れませんから・・・。
>あーとさんへ
キッズコーナーに置いて遊んでもらうぐらいには使えるかも(笑)
おでかけ貧乏のわがや、次回の川柳のテーマはがんばれそうです。
>なほさんへ
なほさんちのお坊ちゃまたちはほったらかしといても何かしら形にしてるからすごいですよ。
うちのおぼっちゃまときたら、いまだに人の顔(目と口をかくだけ)さえ描けませんから・・(-_-;)
ブロックだけは天才的なんだけどなぁ。画力はなさすぎです。
>千秋さんへ
きびだんご爆弾をご存知とは、おぬしも通ですなぁ(笑)変身ベルト、ぜひ作ってあげてください。
>なおなおさんへ
いやいや、ちょと前から、デンライナーの目(ヘッドライト)はどうやって表現しようかなぁと密かに考えてましたから(笑)
>ももくまさんへ
実はこれ、写真には写ってないけど、全部で6両編成です。
ペンチでクリップをまげたものを貼り付けて連結もできるように作ってるので、連結の順番を替えたり、なぜか積み重ねて2階建てみたいにしたりと楽しそうですよ~。
ぜひ、おためしあれ~。
じゃうちはグリーンライナーでも作ってみるか!?
上手すぎですよぉ~~!ちゃちゃちゃっとデンライナーを作ってしまえるつゆまめさん・・・尊敬です!
すごくかっこよい出来ではないですか!
しかも、きびだんご爆弾も搭載。
最近、私のベルトを腰に巻いて
「へんしん」と言っている息子。。。
そうか 作ってあげればいいのか・・・・・。
と、いまさらですが 気がつきました(^^ゞ
うちと大違い!
うち、基本的に放ったらかしだから・・・(笑)
材料を変えれば、お店で売り出せるんじゃない?
明日の川柳はバッチリ…!だよ。(^^♪
驚きましたよぅ!
私はコンナのは、苦手なんです。
メンドクサクなってきて・・・イヤ、尊敬デス!ね。
スゴイ!
私もかなり工作好きですけど、ここまでできません!
つゆまめさん、TVチャンピオンに出れますよ。
みなさんと同じく息子に「これ作ってー」と
迫られています(笑)
すごいです。
うちもけいが大きくなったら買うよりも
頑張って作りたいけど…。
そして張り倒すって(笑)
うちも最近しょっちゅうです。
「けいくんはダメ~」「あっち行って~」
毎日それの繰り返し。
風呂上り、気がついたらけいのおでこに青アザ2個
おいおい(-_-;)
これすごすぎですよ!!
祐太見たら欲しがること間違いなしです!
私工作とか苦手なんでこんな立派なのは到底作れないんですが
気持ちだけは祐太に作ってあげたくなりました(笑)
ハッチまで開くなんて・・・
本気で感動してしまいました。
明日祐太が起きたらこの画像見せてあげよ~♪
そういえば私最近りくと制作してないなぁ・・・。
かっこいいね~。
探せば便利なサイトがあるんだね~。
息子君も気に入るだろ~ね。
わけ分からん嬢ちゃんもかわいい♪
「これね、牛乳パックで作ったんだって。」と言うと「牛乳飲む!!」だって・・・買ってないわ・・・。
私もつくってみますね(たぶん)
つゆまめさんのこだわり振りが、先頭車両のペットボトルに伺えます♪
いやぁ~モモタロスもびっくりですね。
あ、結婚記念日おめでとうございます!!
遅くなってごめんね(汗