広島一敷居の低いインテリアコーディネーター、子育てしながら・・・。

うっかり木工所に嫁いでから走り抜けた20年の記録。気づいたら、医療系から転身してインテリアのプロになってました。

今の仕事と前職と。

2011-02-25 19:38:34 | 思ったこと


ふっと気づけば私の家具屋歴もだいぶ長くなった来たなぁと思った次第。


病院で働いていた期間より
家具屋の仕事してる期間のほうがとっくに上回ってるし。


なんか急に思ったんだけど
家具屋さんっていうのはキホン、幸せな人が来るところだなって。

最低限の衣食住があってこそのインテリアの充実ですもの。

特にうちみたいなこだわり系家具屋さんは
安売り家具屋さんと違って
お客様のほとんどは、
ご結婚だったりご新築だったり、ご入学だったり。
なにかのお祝いイベントの際の家具の購入が多いです。

つまり
幸せオーラのお客様と毎日お話させていただけるという
ある意味、こちらも幸せなお仕事です。



それに比べて前職@病院の作業療法士。

それと逆。

病院ってところに入院してる時点で何かしら心身に不調がきたされてるわけで
あたりまえですが、あんまり幸せ満点な人はいないです。

しかも
私が勤めていたのは、骨折のおにーちゃんとか風邪の子とかがくるような病院じゃなくて
精神科 っていうちょっと特殊な世界だったし。

勤務して患者さまのカルテ見て最初にたまげたのは
なんと
私が生まれる前からそこに入院されている方がおられること!
つまり30年とか40年とかずっと入院中。

そして鉄の扉に施錠された閉鎖的空間。
保護室と呼ばれる言葉が悪いけど独房のような鉄格子の部屋。
そこで治療を続けておられる病気の人々。

さっきまで一緒にお話ししていた方が10分後には
帰らぬ人となってしまったこともありました。
さすがにあの時は、凹んだなぁ。

病院だけあって、やはり死と身近なお仕事でした。

と、突然ですが
今の仕事と前職との違いを改めてしみじみ感じた次第。


思えば遠くにきたもんだ・・・。



でも共通点だってあります。
どちらも、お客さま(患者さま)の気持ちや思いをよーく聞いて
ニーズを引き出し、それに対してよい、提案やアドバイスをするというところ。

インテリアコーディネーターも作業療法士も
技術より専門知識よりなによりも、
コミュニケーション能力が一番大事です。
そして、どちらの仕事も
今よりも心地よい暮らしを作るためのお手伝いができるということ。


そんなやりがいのある仕事が
いつもそばにあるということが
なにより私にとっては幸せなことですなぁ。


明日も
ダイニングフェアなので、
ご新築のお客様が多いかな。


明日も仕事、がんばろ。








 
















コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« めがひらスキー場 | トップ | できるようになったよ発表会 »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (明美)
2011-02-26 20:00:26
実は最近、旦那が2ヶ月弱、米子病院の精神科に入院してたけど(詳しくはmixiの日記を覗いてね)、長い人は10年とか入院してる人が居て本当にびっくりしたよ。


看護師さんもしっかり話を聞いてくれる人、全く真逆の人…
それぞれなんだよね。

きっと理絵ちゃんは、しっかり話を聞いてくれる人なんだよね。

介護とは違う世界で働いて、家事、育児をしながら、色んな資格を取得してる理絵ちゃんを尊敬するよ。

うちも頑張らねば!!
返信する
Unknown (ツユマメ)
2011-02-26 19:57:57
そっか、
産婦人科はおめでとうございますがありますね。
でも、以前、河野先生の講演聞いて初めてきづいたけど
婦人科系のがんの患者さんとかもおられるので
生と死が隣り合わせの病棟でも・・・

私が勤務してた精神科医はいろんな病棟があったので
若い方からお年寄りまでおられたけど
一番長く担当していたのは
認知症の方専用の閉鎖病棟でしたよ。
そこの病棟は60人の方が入院されていて、
そんな認知症専門病棟が二つもある病院でした。
ばあちゃんの骨折入院、あんまり長引かにゃいいですが・・・。
はるめさんも疲れださんように!!


返信する
Unknown (はるめ)
2011-02-25 20:36:37
今日も思ったこと。ツユマメさんが勤務したところと似たようなとこ ばあちゃん入ってるじゃん(そこでは閉鎖病棟って言ってる)
認知症で足がまめな人は閉鎖病棟なんだけど・・空室がでないってんで 今は開放病棟(でも出入り口に工夫あり) 看護師さんら 明るく声かけてさ、ようやってくれよってよ。
その 忍耐強さ、仕事とはいえ 頭が下がります。病院って唯一”おめでとうございます”って言葉が出てくるって、新生児が見られるとこだけじゃもんね。
返信する

コメントを投稿

思ったこと」カテゴリの最新記事