goo blog サービス終了のお知らせ 

広島一敷居の低いインテリアコーディネーターのここ20年間の記録。

うっかり木工所に嫁いでから走り抜けた20年の記録。気づいたら、医療系から転身してインテリアのプロになってましたとさ。

いまどき!?のプール事情

2007-08-29 23:07:13 | 子育て
先日、念願の(?)ちゅーピープールに行きました。

というわけで、今日はいまどきのプール事情について。

<いまどきの>っていっても実は、生まれてこの方
お金を払って入るレジャープールは初体験だったので
昔のプール事情はしりませんが・・・。
(なんせ、毎日川で泳ぎまくるという野性的な幼少時代をすごしているもんで・・)


そんな私ですが
まず。プールについて驚いたのは、
ママさん方、帽子をかぶって入るのね?!
それじゃ、もぐれんじゃん・・って、もぐらないんだよね、きっとみんな。

さらにさらに
水着の上にTシャツもしくは長袖シャツ、これ、もう市民権を得てるのね~!!

あ、もちろん
ナ~イスバディなつゆまめさんは、ビキニなわけもなく、
あたりまえにTシャツ着用ですが・・・
でも、いまや、紫外線対策と称してママさん方はもちろんのこと、お子ちゃんまで水着の上にTシャツ短パン着用。
小さなお子ちゃまは特に男の子もTシャツ着用。

コレ、かなりびっくらしました。

普通に水着で泳いでいるのはカップルできている若者ぐらいじゃないの?!
ってぐらい、みなさん、露出控えめでした。

ちなみに

「海より、プールのほうがビキニが多いぞ~
というのは父ちゃん談ですが(参考までに・・)


そして、
プールって人が多いのねーー!!

平日だし、先日の事故のあとだし・・・
きっと人手が少ないんじゃないかと勝手に踏んで
ケータイ不携帯な義姉さんと、詳しい場所も時間も決めずに現地集合にしてしまってた私。

ついた瞬間、ヤバ、会えないかも・・という不安がよぎりました。
なんとか、会えましたが・・ホッ。


そして、そんな感じで人でごった返しているので
ほとんど泳げない・・
泳ぎに行くところじゃないのね?!ここ。
浮き輪で浮かびに行くところよね?!きっと・・・

といいながらも
小学校5年生の姪っ子と水深3.5mのプールで泳ぎ対決をしたため、
本日全身筋肉痛のつゆまめですが(笑)


三十路超えているのにもかかわらず、
日焼け止めも塗らずに、もちろん帽子もかぶらずに
果敢に太陽と対決してしまったため、鼻の頭が真っ赤だし・・・
こうしてシミが増えていくのね・・・。


いろいろと、
勉強になったチューピープール初体験でした。

平日は就学前なら無料なので、大人料金のみでいいけど
小学校になったら高くつくのでやっぱ無料の海が勝ちかな~っと
最後に節約主婦の感想なり。


★広島の素敵なコミュニティサイト★

↑こちらをポチしていただくとポイントがつく仕組みです(^^)ヨロシク!


秋のイベントのお知らせです→ミヤカグブログ


コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする