2人目の妊娠が発覚してからずっとファミリーカー購入に向けて車探しをしていた我が家。
車選びの経緯・ファミリーカーの選び方はこちら
嬢ちゃんが誕生したころに念願のミニバンを購入しました

中古車で探すくせにいろいろと条件を並べ立てて、そんな私に都合のいい車見つかるわけない・・新車か?と諦めかけていた時!!
たまたま見つけたうちの会社の近所の車屋さんビッグランの「車のお探し専門店」という素敵なコピーに吸い寄せられ・・。
我が家のファミリーカー探しをお手伝いしていただくことになりました。
そして諦めかけていた念願の!!
四駆で、シルバーで、走行少なくて、両側スライドドアで、バックモニターのついた・・・程度の良いMPVくんを探してもらうことができました!
感謝です!ビッグランさん。
BUT!実はこれ以外にもうひとつ主人に格好悪いからと却下された条件が・・・
それは車の左前のバンパーのところにたっている棒。
格好悪いと言われようがなんて言われようがつい最近まで10年間のペーパードライバーだった私には必要なアイテムなのに・・・。
主人に却下されて仕方なく棒無しで運転することに。
ところが、広島に帰ってきた初日。近くのスーパーまで1人で初乗りした帰り、暗くなっていたせいもあり(言い訳


ガリガリ・・・
ガレージに響き渡る嫌な音。
あわてて家から飛び出てきた主人の青ざめた顔が・・・。

というわけで、昨日は主人のお休み。
さっそく取り付けてもらいました

私の希望通りの棒。

これでもう大丈夫・・なはず。やっぱ、最初からつけとけばよかったのよ!
ブログランキング『工芸』カテゴリーに参加しています

---








ご面倒でしょうがご協力クリックお願いします。
おかげさまで上昇中!→ブログランキング
---








☆うちの会社のホームページ→カントリー家具館Wood工房
木のぬくもりを感じられる無垢のパイン材の家具を販売してます!
