TULIP DIARY

届くといいな やさしい風に乗って

城山からの景観

2023年03月05日 | 旅日記

2月16日、鹿児島市内の西南戦争の最後の激戦地となった城山に建つ城山ホテル鹿児島に1泊しました。ホテルの4階にあった展望広場から見えた風景がとてもきれいでした。桜島が正面に見えていました。林芙美子碑がありました。

開聞岳が遠くに見えていました。

こちらのホテルに宿泊したのは今回が初めてでした。昔見ていたドラマ『太陽にほえろ』の中で見たことがあり、一度泊まってみたいなあと思っていたホテルでした。

あくる日2月17日の朝はこんな風に見えていました。

2月17日の朝、ハクセキレイが歩いていたのを見掛けました。

シジュウカラも見掛けました。

4階の部屋から見えた景色 桜島の奥に見えるのは大隅半島です。

錦江湾越しに聳える桜島と鹿児島市街地が見える絶好のロケーションの位置していると紹介されていたように標高108mの城山の高台に建つホテルから見えたこの日の景色は忘れることがないくらい常時きれいでした。3階にあった大浴場・さつま乃湯の展望露天風呂からも同じ景色が見えました。

西本願寺の後ろには山形屋百貨店の建物が見えていました。

桜島港と鹿児島港を15分で行き交う桜島フェリー 24時間運航されています。

夕方頃、部屋から見えた景色

鹿児島中央駅の側にある観覧車が見えていました。

2月17日の朝、部屋から見えた朝日が昇る前の景色はとてもきれいでした。

前後しますが、鹿児島中央駅から約35分でホテル前まで運んでいただける送迎車に乗車し、ホテルに向かいました。

バスの中から鹿児島中央駅

大久保利通の銅像が見えていました。

この日から工事が行われていたので1階の西側バンケット玄関から入り、4階にあったフロントまで歩いて行きました。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セツブンソウとフクジュソウに癒される

2023年03月05日 | 旅日記

3月3日、4年前に一人で参加したことがあった日帰りツアーに今回は父と二人で参加してきました。(行程は4年前に訪問したときと少し違っていました。)米原駅からバスでセツブンソウが自生する伊吹山西麓の大久保の長尾寺付近で咲いている風景を4年ぶりに見に行ってきました。4年前のバスは小さかったけれど、今回のバスはそのときより大きく、座席も広く、足置もあったので、ゆったりとリラックスしてバス旅を楽しんできました。米原駅を午前10時半前に出発し、約40分くらいで一番最初の見学地だったセツブンソウが見られる大久保に午前11時前に到着しました。久次郎さんのお店の側で下車して、しばらく歩いて行きました。例年は3月初旬の時期が一番の見頃なのですが、今年は少し早めに咲いていたようで、この日はちょっと見ごろを少々過ぎていた時期になっていると同乗して案内して下さっていたボランティアガイドの方がバスの車内で説明して下さってました。4年前に訪問したときに咲いていた別の場所はもう咲いていないそうで、長尾寺の群生地だけに咲いていると言われてました。長尾寺までの急な山道を息を切らしながら上がったところで咲いていたセツブンソウをところどころで見ることができました。4年前に長尾寺を訪問したときにものすごくしんどかった山道は今回はさらにしんどく感じ4年の歳を重ねた歳月を感じた日でもありましたけれど、可憐なセツブンソウやその傍に咲いていたフクジュソウに元気をもらい癒された気がしました。

山道がしんど過ぎたのでせっかく撮った写真もピンボケしていた写真が多く、その中でもまだましそうな写真だけを掲載してみました。

この場所は4年前にも見に来た場所だったなあと思い出しました。

さらに山道を上ったところにも群生地があるのでツアーに参加されていた他の方々やガイドさんは見に行かれたようですが、こけたらいけないのでこちらで見られただけでも十分かと思い、この場所から引き返しました。行かれた方々に後でお伺いしたら、もっと群生していたそうです。撮って来られた写真を見せていただきました。

帰り道の脇道のところどころで咲いていたセツブンソウを撮影しながら戻りました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米原駅

2023年03月05日 | 旅日記

3月3日、米原駅から伊吹山西麓の旧伊吹町をバスで観光するツアーで回る日帰り旅に行ってきました。米原駅で午前10時15分集合だったので、少し早めに着くために予定より2本早い時間帯の新快速に乗車したら集合時間よりも1時間も早く米原駅に着きました。早く着き過ぎたので、米原駅でしばらく待ちました。駅周辺を少しだけ歩いてみたときに撮影してきた写真を掲載しています。4年前同じツアーで一人で訪問したことがありました。そのとき以来、米原駅で降りたのはこの日が2回目でした。4年前に来たときよりは随分変わっていたように思いました。

米原駅前の米原市役所横にあったお店の前では郵便キャップを被った信楽焼のたぬきがいましたよ。

4年前にはなかったお店の中に入ってみました。焼きたてのパンが置かれていたりお土産やケーキなどを売られていました。

この日はひなまつりの日でしたので、帰りにケーキを買って帰ろうと思いましたが、帰りに駅に着いたてからまもなく発車する新快速に乗るために急いだので結局買って帰らなかったのが少し心残りです。

市役所の前には盆梅展の紹介を添えた盆梅が置かれてました。

米原駅の東口

駅の中には手づくりの工芸品が展示されていました。

駅前にはローザンベリー多和田のラッピングバスが止まっていました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする