午後10時30分頃、無事に帰ってきました。帰り道、三田を過ぎたあたりから養父あたりまで雪が降っていました。少し、ヘッドライトに反射して、視界不良でした。その後は、たいしたことなく、湯村を過ぎたら雪もなくなりました。8日(土)、但馬日高伝道所での世界祈祷日礼拝から、そのまま西宮に行き、9日(日)に兵庫教区礼拝交流(交換講壇)として西宮門戸教会で礼拝を守りました。さらけ出してお話をしましたが、少々脱ぎすぎたかもしれません。10日(月)は伊丹教会で兵庫同信会でした。土日と連泊することになりましたが、お世話になった先生が転任されるので、ご挨拶できてよかったです。
明日11日(火)は、但馬地区3.11を覚える集い「東日本大震災・津波・原発事故被災地・被災者を覚える礼拝」です。午後3時から豊岡教会で行われます。礼拝では、席上献金を募り、長田センターを通して用いられることになっています。
明日11日(火)は、但馬地区3.11を覚える集い「東日本大震災・津波・原発事故被災地・被災者を覚える礼拝」です。午後3時から豊岡教会で行われます。礼拝では、席上献金を募り、長田センターを通して用いられることになっています。