goo blog サービス終了のお知らせ 

ぽんつく2号の徒然なる備忘録

退屈な日々の中に起きた些細なことを忘れないようにするために書き留めておく個人的備忘録です。

JOG備忘録【いいんでしょうか・・・】

2016年11月17日 23時38分30秒 | ジョギング
2016年11月17日(木) 自宅ラン 30分走 夜ラン

JAPANで夜ラン。

一人暮らしをしていると宅急便の受け取りはなかなか難しいものがありまして
平日だと仕事が終わって帰宅してからになりますから
大抵は時間指定で最終便の20時~21時の間の受け取りでお願いしています。

今日もゆうパックでの受け取りがあったのでその時間帯でお願いしていたのですが
やっぱり郵便屋さんも早く帰りたいのか、ここ最近は20時前に来るようになっちゃっています。
本日も30分前の19時30分ごろにやってきました。

まぁ帰宅していたからいいのですけれど
もし帰宅していなかったらどうするんだろうかなぁ・・・
と毎度のことながら思っています。

また指定の時間になってから来るんでしょうか?

こちらとしては荷物の受け取りができたのですからいいのですが
どうも気になってしまいます。

でもまぁ早く来てくれたおかげで時間に余裕ができたので
自宅ランをすることができました。

結果オーライですね。

JOG備忘録【もう冬装備です・・・】

2016年11月16日 23時30分10秒 | ジョギング
2016年11月16日(水) 堤防コース 10キロ 夜ラン

ラエティコンで夜ラン。

定点撮影


スーパームーンは過ぎちゃいましたけど
今日は月が見れたので撮影してみたのですが・・・

やっぱりスマホではこんなものがやっとです・・・

デジ一に三脚もって堤防に上がろうかと思いましたけど
寒かったのでやめました。

朝で日が照っている5℃くらいなら
日が照っているところにいれば暖かいので問題ないのですが
夜の5℃はただ単に寒いだけですからね・・・

なので寒さ対策としてほぼ冬装備で夜ランしてきました。
シューズも冬用で、汗冷えしないようにドライレイヤーも着込んで
グローブもちょっと厚手のやつを引っ張り出して
寒さを感じないようにして夜ランしてきました。

やっぱり家の中でトレミに乗っているよりは
寒いですけど楽しいです。

雪が降る前にあと何回外ランができるかわかりませんけど
できるだけ外で走れればと思っている次第です。

でも夜ランでバラクラバは流石にまずいですよねぇ・・・

JOG備忘録【温かかったのですが・・・】

2016年11月14日 23時00分22秒 | ジョギング
2016年11月14日(月) 自宅ラン 30分走 夜ラン

時速8キロ 勾配5~7% SNシークエンスで夜ラン。

最近ヤフオクで落札した≪キリン≫の全巻を読みまくっておりまして
ぽかぽか陽気で天気の良かった昨日も結局ひたすら読んでいて
どこにも出かけませんでした。
そのおかげで全39巻読むことができました。
いや~~~面白かったです。
また繰り返し読んでみたいと思っています。

これでより一層実写化されたDVDの内容が理解できるということですから
合わせてこちらも再度見てみたいと思います。

さて昨日に続いて天気が良かった当地でありまして
気温も温かくて絶好の夜ラン日和といきたかったのですが
雨雲が接近中らしかったので
ここは用心して自宅ランにしておきました。

昨日天気が良かったのに走っていませんでしたから
さすがに脚が動かない感じでした。

それでもまぁいい気晴らしになりました。

さてまた≪キリン≫を読み直しますかね・・・

JOG備忘録【寒暖の差が激しいです・・・】

2016年11月12日 23時00分00秒 | ジョギング
2016年11月12日(土) 堤防コース 15キロ 夜ラン

AGEで夜ラン。

定点撮影


週末になってやっと外ランができました。
といっても、走りだせたのはもう真っ暗な5時過ぎでしたけど・・・
日が暮れるのがホント早くなりました。

ただこの時期にしては温かかったのは意外でした。

いつもなら冬装備が必要な時があるくらいの時期なんですけれど
ロンTにグローブなしでも大丈夫でしたから助かりましたね。

まぁ欲を言えば明るいときにのんびりと走っていたかったなぁ・・・
というのが本音ですが、外ランできたから良しとしておきたいと思います。