goo blog サービス終了のお知らせ 

多摩に散歩                      司法書士鶴岡が仕事や散歩で行った場所を写真に撮ります

司法書士の仕事の合間や休日に散歩した公園や川など、

仕事で出かけた場所などをデジカメで写真に撮り記事とします。

府中用水 水源は谷保天満宮と農業用水 (国立市) 

2010-07-05 18:03:40 | 国分寺市・国立市・小平市
日野バイパスを越えてさらに上流へ進むと、

水路が英大文字のH(Kを裏返)のようになっている場所に出ます。


両側をアジサイで覆われた水路



左の水路に行ってみました。

これが、農業用の府中用水なのでしょう。



今まで進んで来た水路には、ほとんど水が流れないように管理されています。



進んで来た水路は、細くなって、

金網があり、進めないので迂回することにしました。



谷保天満宮の裏手、塀に沿った流れに出ました。



神社の裏に池(弁天池)がありました。

水が透明で底まで良く見えるので、湧水のようです。

どうやら、ここが、水源なのでしょう。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。