狛犬と石仏と

神社・仏閣に狛犬と石仏を訪ねて 時には花を愛でての山歩きも

デジカメ片手に気楽にのんびり 足の向くまま気の向くまま

煉瓦の町の 山のお堂はやはり

2012-04-09 | Weblog
   【サンデーハイキング】4・30 鐘撞堂山  


呆れるではないか 奥多摩は春だったなどとノタマワッテいるうちに
一ケ月が過ぎ もはや初夏
春眠をむさぼっていたわけでは ない春の低山をそれなりに・・・・。

この日は ファミリー登山で知られた鐘撞堂山 そのバリエーションルートを往く
山頂直下で一般コースと合流するまでの2時間弱を誰にも出会わずに静寂な歩きができた


下山途中 数分の寄り道で 煉瓦つくりのお堂に出会う(このあたりは埼玉県深谷市レンガの町だ)


寄居から水道施設脇を南尾根の道 心地よい杉木立の中を登った
山頂は案の定 お子様ずれで大いににぎわっていたが




下山は 八幡山コースをとる 静かでよかったのだが歩き足りない
玉淀まで足を延ばし 電車の中で 爆睡。。。。。。。




         証拠までに 他の日のハイキングも ご覧いただく



 【サンデーハイキング】4・8 臼杵山  市道山


戸倉三山を目指したが 出足が遅く狩寄山を泣く泣く省略 

奇妙なものに出会う オオカミやら狛犬やら いずれにしろグロテスクで出来も悪い







 【サンデーハイキング】4・15 遠ノ平山


標高200メートル 昭文社の地図には堂々載ってはいるが 恐らくこれを目指す物好きはいまい
その割には しっかりした踏み跡が ただし下山路は 最後の国道への降りる所で寸断・ヤブコギとなる

半日かけて200メートルは悲しい そこで午前中は物見山で遊ぶ 

陽射しをいっぱい浴びた物見山は なかなか捨てがたい 何度でも来たくなるような。。

遠ノ平山頂には明治初期に建立の碑がぽつんと誰が管理するのか それほど荒れてもいず建っている  



4月22日は 相棒が外武蔵七峰縦走に 今年も参加(6年連続で完走したそうな)私は辞退font>

最新の画像もっと見る

コメントを投稿