狛犬と石仏と

神社・仏閣に狛犬と石仏を訪ねて 時には花を愛でての山歩きも

デジカメ片手に気楽にのんびり 足の向くまま気の向くまま

阪東巡礼 再開

2011-08-03 | Weblog


    なんと 2年近くも途絶えていた
    阪東三十三ケ寺巡礼 残すところあと5山 で止まったまま
    のどに小骨が刺さったようで気にかかっていたが 思いついて再開することに



札所二十七番 飯沼山 円福寺


    ほととぎす 銚子は国の とっぱずれ

句碑が残る境内 本坊から幾分はなれて やけに目立つ 朱塗りの本堂と五重塔がある
飯沼観音として近所から慕われている ご本尊は これまた金色の十一面観音 






ほぼ敷地を同じくして隣接する 銚港神社には 狛犬が豊富だ
ありがたいことにどれも江戸期のものでそれぞれ姿が良い





札所二十八番 滑川山 龍正院

銚子から成田方面に向かい JR 滑川駅まで出る
茅葺屋根の 八脚四柱の仁王門は室町時代の遺構で重要文化財らしい 
時代がかった 仁王出迎えられ 朱塗りの巨大な本堂へと進む
手付かずのまま残された 古刹の風情がありがたい





ここでは 石仏の歓待も受ける どれも すばらしい顔と形だ