■工事内容:キッチンのレンジフードの交換 既存商品:VD-60D
商品名 タカラスタンダード製レンジフード VUS-604AD(K)600左右
今回は特に、プロペラ換気扇から、シロッコファンへの交換についてご紹介します。
交換することで、掃除のしやすさと、吸引力が向上しました。
■工事場所:福岡県太宰府市青葉台
お客様は、リビング福岡の紙面を見てご連絡をいただきました。
「 住まい快適ナビ 」に掲載しています。
お客様からのご相談は、無料カタログの請求でしたので、ご自宅へ郵送しておきました。
発送から、2週間後にご連絡をいただき無料診断にお伺いしました。
急を要さないレンジフードの交換なので、皆さんじっくりと時間をかけて検討されています。
■それでは、無料診断の開始です。
レンジフードを診断します。
無料診断では、ラフスケッチを描いて現状の把握と、商品が設置可能なのか判断します。
工事が可能なのが分かりました。
ただし、プロペラファンを撤去した後に、穴が開きますので標準工事以外に、追加工事が必要な様です。
事務所に戻り、無料見積もりに必要な説明書類をまとめます。
↓説明書類の一部
外壁の穴を閉じることと、鳥や虫が入らない様にするためのベンドキャップや、アルミダクトなどの説明をします。
資料がまとまったので、お客様とお打ち合わせをします。
↓そこで、お客様が選ばれた商品はこちらです。
お客様は、カタログと施工事例の写真を見ることで商品を決めていただきました。
まずは金額の手ごろさと、商品の質の良さが決め手だったようです。
ご依頼ありがとうございます。
商品を発注してから、4日後に商品が届きましたので工事を開始します。
↓工事の際には、ガスコンロや流し台、床まわりが汚れない様に、保護シートで養生をして工事を始めます。
キレイに工事を進めます!
↓後ほど、外気につながる穴を閉じます。
↓この瞬間が気持ち良い、ゴシゴシと掃除をすると本当にキレイになります。
やりがいのある瞬間です。 あと少しでキッチンが若返る・・・
↓レンジフード廻りのお掃除には、マジックリンがおススメです。
工事の際には、いつも使っています。 スポンジでゴシゴシとっ!
↓外気につながる穴を閉じる工事です。
フードの中もキレイにお掃除しています。
↓専門の技術者が二人掛かりで、新しいレンジフードを固定します。
緊張する瞬間です。
↓だんだんと輝きが戻り始めました。
↓やっと完成です。 白いタイルに黒のレンジフードが浮き上がります。
↓ホーロー整流板の光沢が好きです。
完成です。
■工事時間は、約2時間かかりました。
特に、外気につながる穴を閉じるのに時間がかかりました。
工事が完了したので、お客様へ使用方法をご説明します。
①電源スイッチの使い方。
②電球の交換方法。
③整流板の外し方。
④フィルターや、シロッコファンの掃除の仕方。
※シロッコファンのお掃除の際には、電源ブレーカーを切ること
⑤メーカーの保証期間は、1年間であること。
⑥何か困ったことがあったら、すぐにトライクルハウスへ連絡してもらうこと。
いつも、このような説明をしています。
お客様からのよくある質問は、
Q.どのぐらいでお掃除をしたらよいの?
A.気付いた時のホーロー整流板の拭き掃除と、月に一度のフィルターのお掃除はいかがでしょうか。
私の自宅でも、このぐらいの間隔でレンジフードをお掃除しています。
お掃除も得意なので、いろいろとご相談いただけたらと思います。
洗剤の選び方、漬け置きの仕方、お湯を使うこと、足場に注意すること、など・・・
お気軽にご相談を!
■お客様にお喜びいただくために、心がけたこと。
・無料見積もりの段階で、納得のいく買い物をしていただくために、プロペラ換気扇とシロッコファンの違いや、工事の内容を詳しくご説明しています。 良く理解→満足!
・工事中は、迅速に行動。 きれいな工事に心がけています。
・挨拶と、笑顔も大切にしています。
■お客様の声
〇掃除が出来ないくらいに油汚れが目立っていた。奇麗になって良かった。
〇キッチンがキレイになってうれしい。
〇ありがとうございました。
どういたしまして! こちらこそ、ご依頼ありがとうございます。
工事報告は、以上になります。
これから、レンジフードの交換を検討している方には、無料カタログをお送りしています。
お客様の考える「素敵なキッチンのイメージ」をお聞かせください。
詳しい設置方法や、わからない点については、
トライクルハウスまで、お気軽にお問合せください。
時間をかけてお話をしていく事で、お客様にとって一番の商品が見つかります!
建築士三兄弟にお任せください!
トライクルハウスのホームページでは、タカラスタンダードのショールーム体験についてもご覧いただけます。
トライクルハウス株式会社 建築士三兄弟
↓ホームページのリンク
http://www.tricyclehouse.co.jp/rangfood.html