博多の建築士三兄弟!豊かな食卓をつくる・トライクルハウス株式会社         電話:092-791-1801

福岡市、福岡近郊の住宅リフォーム
・ガス給湯器・ガスコンロ・レンジフードの修理/交換!

※住宅設備アドバイザー※

福岡 キッチン・浴室水栓 生産中止のメーカーからTOTOの蛇口に交換 福岡市南区高宮

2013年10月17日 | 水道設備(水栓)

■工事内容:キッチン水栓・浴室シャワー水栓 TOTO製の蛇口に交換 TKGG31EB・TMGG40SEW 

福岡 住宅リフォーム会社 (TOTOリモデルクラブ正会員) 博多の建築士三兄弟

■高宮店の近くにお住まいのお客様から、キッチン水栓の相談をいただきました。

ありがとうございます。

 ご相談の内容は、「キッチンの蛇口のホースから水漏れしている。何とかしてほしい!」

 ということでした。

 

無料診断の結果。

キッチンの蛇口のメーカーは、現在、無くなっているため交換部品が手に入りません。

TOTO製の代替商品をお見積もりして検討いただきました。

 

それから、あれこれとお話をしてキッチンと、浴室の水栓を交換することになりました。

ご注文、ありがとうございます!

 

↓まずは、ビフォーアフターをご覧ください。

00_2

 

↓工事の様子をご覧ください。

01

 

↓蛇口を撤去すると穴が見えます。

 白い水あかが石のように付着しているので、カッターなどでキレイに取り除きます。

02

 

↓上面の施工用金具「もぐらーず」を六角レンチで固定します。

03
 

 

↓工事前のシンク下の配管

04

 

↓工事の途中のシンク下

05

 

↓完成しました。 今回は、シャワーホースなしの商品になりました。

06

 

↓TOTO製 GGシリーズ TKGG31EB エコシングル水栓

07

 

↓シャワーホースはありませんが、吐水口が360°回転するのでシンクの端まで水を流すことが出来ます。 

08

 

キッチンの工事は、ここまでです。

 

 

※ミクロソフトについて追加の情報  参考にしてください。

 

 別物件の写真がありますのでご覧ください。 

 切り替えレバーが2か所あり、シャワー切り替えと、ミクロソフトの切り替えが出来ます。

 

↓まずは、蛇口の根元の写真 TOTO製 TKGG31EB

30

 

↓通常の吐水の写真。 シャワー切り替えが出来ます。

31

 

↓通常シャワーの写真 一番下のレバーがシャワーに設定してあります。

32

 

↓レバーを切り替えるとミクロソフトになります。

 水圧が高いと目では分かりにくいですが、水玉が少し大きくなった気がします。

 シンク内での水の飛散が少なくなりました。

33

お料理の用途に応じて使い分けると便利かもしれません。

 

 

 

↓次に、浴室のシャワー水栓の工事です。

 工事前の水栓金具です。

10

 

↓新しい水栓の取付中です。

11

 

↓キレイに取り付けられました。

12
 

↓新しいシャワーヘッド 先端が大型になった「エアインシャワー」

13

 

↓TOTO製 GGシリーズ TMGG40SEW

14_2

 

 

↓4タイプのシャワーヘッドから選びます。 今回はエアインシャワーヘッドを採用!

15

 

↓水の中に空気が入る構造で、柔らかい感じの水質です。

16

 

↓シャワーを多く使うご家庭は、節水効果があるので特におススメです。

 

17_2

 

↓断熱構造なので、お子様の使用も安心です。

18

 

 

 

↓TOTOの専用カタログあります。 商品はさまざまです。

20

 

↓浄水器の付いた蛇口や、デザインに優れた蛇口があります。

21

 

↓プレミアムからスタンダードな商品まで、さまざまな蛇口をご覧いただけます。

22

 

水廻りのことでお困りのときは、トライクルハウスまでお気軽にご相談ください。

高宮店には、メーカー各社のカタログと常備しております。

ご希望のお客様は、住宅設備アドバイザーが無料診断にお伺いいたします。

 

 

 

トライクルハウス株式会社 建築士三兄弟

http://www.tricyclehouse.co.jp/index.html

 

 

 


福岡 キッチン水栓 蛇口一体型浄水器の交換 みず工房 福岡県小郡市希みが丘

2013年10月11日 | 水道設備(水栓)

■工事内容:キッチンのプチリフォーム 蛇口一体型浄水器 みず工房

福岡 ガス給湯器のメンテナンス会社 (西部ガスリビング指定販売店) 博多の建築士三兄弟

■リビング福岡新聞を見た 戸建にお住まいのご家族から「キッチンを何とかしたい!」ということで、

小郡市のご自宅へお伺いしました。

 ご相談の内容は、ガスコンロ、レンジフード、キッチンの蛇口でした。

 

今回は、蛇口一体型浄水器の交換についてご説明したいと思います。

 

↓まずは、キッチンのビフォーアフターをご覧ください。

000

 

↓今回採用したのは、この商品です。

04_2

 

↓みず工房のカタログを見ると、流量が多いと説明しています。 これは、実物で確かめたい。

05_2

 

 

06_2

 

 

08_2

 

 

09_2

 

↓工事前のキッチン蛇口(TOTO製)   後付けの浄水器を使用しています。

 お客様は、既存の浄水器の下のスペースが狭くて困っていました。

B_01

 

↓シンク下を覗くと、左にお湯、右に水のバルブがあります。

 今回は、銅管の部分をすべて交換します。少し、青錆が見られます。

B_02

 

↓蛇口一体型浄水器の外観寸法図 

 シンク下に、水栓のホースが丸まって収納されているのが分かります。

B_03

 

↓蛇口一体型浄水器のパッケージ

C_01

 

↓それでは、工事を始めます!

C_03

 

↓古い蛇口を撤去して、白くこびり付いた水あかを取り除きました。

 

C_04

 

↓蛇口の軸になるパーツを取り付けます。

C_06_2

 

↓上面施工ユニットと言われる部品で、隙間からの水漏れや、蛇口のぐらつきを防止します。

C_05

 

C_07_1_2

 

 

↓次に、本体を穴の中に差し込みます。 蛇口のホースが無ないのでちょっと大変でした。

C_08

 

↓ホースは、長ーく伸びます。

C_09

 

↓固定できました。

C_10

 

↓シンク下も工事完了。

 銅管の部分をすべて撤去して、新しい部品をつなぎました。

 左がお湯、右が水、一般的なルールになっています。

C_11

 

↓ピカピカの蛇口に交換できました。

C_12

通水試験をすると、流用の多さを浄水、シャワーともに体感できました。おススメです。

 

↓浄水カートリッジは、標準タイプのものが1本入っています。

C_13

 

↓みず工房のホームページより浄水カートリッジについて抜粋しました。2013年10月現在

_14

 

↓今回、取り付けたカートリッジです。

_15

 

↓以前より取り扱わせていた能力の高い浄水カートリッジです。

C_16

 

↓新しく発売された最上位の浄水カートリッジです。

_17
 

 

↓今お使いの浄水器の性能と比較してみてはいかがでしょうか?

C_18

 

↓みず工房のカートリッジは、登録すると定期的に郵送してもらえます。(有料)

C131

 

↓3つの他に、キッチンのシンク廻りの使い勝手がとても良くなります。

D_02

 

↓さまざまなキッチンに合う商品が準備されています。

 今回ご紹介したのは、シングルレバー混合栓(ワンホール栓)です。

 壁出し水栓のご家庭でもお使いいただけます。

D_03

 

↓2ホール水栓や、後置き食器洗浄機をお使いのご家庭でもご使用いただけます。

D_04

 

↓その他、デザインにこだわったハイグレードモデルも準備。

E_01
 

↓スリムなハイパフォーマンスタイプもあります。

E_02

 

商品は手ごろな価格で設定されていますので、気になる方は、検討されてください。

 

↓専用カタログもあります。 水をリフォームしませんか?

E_01_2

 

↓ページをめくると、詳しい情報が見られます。

E_02_2

 

↓トライクルハウス株式会社は、「みず工房ショップ」蛇口一体型浄水器みず工房の取扱店です。

E_03

08_3

浄水器のことで、まだまだお知りたいことがある方は、お気軽にご相談ください。

交換が可能か知りたい方は、住宅設備アドバイザーの無料診断をお申込みください。

 

 

 

トライクルハウス株式会社 建築士三兄弟

http://www.tricyclehouse.co.jp/index.html

 

 

 


高宮店の看板を設置しました! 食卓を豊かにするショールーム トライクルハウス株式会社

2013年10月11日 | ニュース

いつも、「博多の建築士三兄弟」ブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。

 

今回は、ショールームのコンセプトと、看板の設置についてご報告いたします!

 

7月の高宮店オープンから2か月、大型のリフォーム工事のため忙しい日が続いておりましたが、

お引き渡しが完了しましたので少し時間が出来ました。

 

すでに作成していた看板文字を取り付けたいと思います。

 

↓トライクルハウス株式会社の文字と、取り付け位置を設定する専用紙

02_2

 

↓専用紙の文字を切り抜いて、壁面にマーカーを付けます。

03

 

↓壁面にマーキング中! 文字を固定するときの目印にします。

04

 

↓豊かの文字を固定中です。

05

 

↓接着剤を使用して、固定していきます。

06

 

↓豊かな食卓をつくる  お店のコンセプトができました。

07

 

茶色の看板は、トライクルハウスで制作しました。 なかなかキレイにできました。

↓高宮店の外観です!  

08

 

↓固定の看板は、広告の専門家に設置してもらいました。

09

 

↓店内の様子です。 リフォームのお打ち合わせもできる快適なお店になりました。

10

 

みなさん、「お住まいの相談」にお越しください!

 

お店のコンセプトは、「豊かな食卓をつくる」

 

みなさまにお会いできる日を、楽しみにしておきます。

宜しくお願いいたします。 博多の建築士三兄弟


福岡 花粉対策リフォーム 疲れを癒す浴室(ユニットバス)のリフォーム 部屋干し換気乾燥暖房機付き

2013年10月11日 | ユニットバス

福岡 ガス給湯器のメンテナンス会社 (西部ガスリビング指定販売店) 博多の建築士三兄弟

■工事内容:花粉対策 浴室(ユニットバス)のリフォーム 換気乾燥暖房機付き

今回は、中古マンションの購入に伴うリフォームについてご報告いたします。

マンションのユニットバスがどのように交換されるのかご覧ください。

お住まいのマンション管理組合に対する、工事申請についても参考になると思います。

■場所:福岡市南区高宮

↓まずは、ユニットバスのビフォーアフターから ご覧ください。

01

ユニットバスのサイズはそのままに、機能性を向上させた浴室になりました。

水栓器具の変更で「節水」、断熱性能の向上でエコなユニットバスに大変身。

 

↓ご家族のご要望は、「暗い浴室をもっと明るく快適にしたい」

     01_1_3

 

 

↓今回は、特に浴槽にこだわりました! 流線型で、入り心地が抜群です。

03
 

 

お客様は、入浴のし易さと、節水やお湯が冷めにくい機能に魅力を感じたようです。

小さなお子様と一緒に入るお風呂が楽しくなりそうです。

 

↓浴槽の保温力について

04

 

↓肌触りの良い浴槽です。

06

 

↓今回は、お客様のご希望で、LIXILのユニットバスをさいようしました。

 具体的な商品を選ぶために、

 『LIXIL福岡水まわりショールーム』にお客様と一緒に行きました。

07

↓LIXILショールームの2階にあるユニットバスコーナー

 商品を体感しながら、具体的な相談が出来ます。

07_1

 

↓マンションリフォームに適した商品が展示してあります。

07_2

 

↓実際に手に触れて確認できるので、安心して計画を進められます。

 知りたいことは、ショールームのスタッフが丁寧に説明してくれました。

07_3

 

↓マンションリフォームに適した商品『リノビオV』 この度、商品が一新されたようです。

07_4

 

↓リノビオVの最新カタログ

07_5

 

↓その他、色見本の中から壁面のカラーが選べます。

 後に、イメージパースの作製もしてくれます。

07_6

 

↓ショールーム見学のあとに、イメージパースが完成しました。

02

(計画の途中で、木目の壁面に変更しました。 設備は変わりません。)

 

 

 

次は、お住まいのマンションに伺って、古いユニットバスの診断です。

 

↓まずは、ユニットバスの寸法を調査します。

10

 

↓幅・奥行・高さ寸法を確認

10_1

 

↓その他、主要な設備を確認します。

 古いユニットバスには、暖房乾燥機付き換気扇が設置してありました。 故障中。

11_1

 

↓天井の点検口から、天井裏の状況を確認します。

 電気配線・換気扇のダクト方法など、天井裏の高さなども確認します。

11_2

 

↓その他、出入り口の寸法や、壁の厚みを確認します。

12

 

↓ユニットバスの出入口には、木製の敷居がありました。

13

 

このほか、現状の給湯方式(浴室への追い炊き機能)や給湯器のリモコンなど

細かな仕様も確認します。

 

↓今回のユニットバスは、前回と同じ1418サイズでつくることになりました。

 お住まいによっては、ワンサイズ大きなユニットバスに出来る場合もあります。

16

 

 

 

診断の情報をもとに、商品の図面やお見積書を作ります。

この作業と並行して、マンション管理組合への申請手続きの準備もします。

 

 

★お客様よりご注文をいただきましたので、商品をメーカーに注文しました。

 

通常、ご注文から商品の納品まで2週間ほどかかります。

リフォーム全体の工期は、仕上げ工事を加えると通常3週間~4週間かかります。

参考にしてください。

 

 

↓それでは次に、工事の準備を開始します。

 マンション管理組合からの承認を受けた後、上下階や、お隣のご家族へ工事の

 ご挨拶をします。

 工事の当日には、お住まいが汚れない様に仮設の養生を行います。

17_2

 

↓エレベーターホールも仮設の養生

18

 

↓エレベーターホールも仮設の養生

19

 

 

商品の納品まで期間は、ユニットバスの工事を行います。

 

↓換気扇も止まった密室での作業は、熱さで汗びっしょりです。

 水漏れなどが無いように慎重に解体していきます。

30

 

↓天井を撤去すると、上階のコンクリートが見えてきます。

 

 この日は、奥さまが工事の見学に来られました。

 建物の裏側を見て 「興味深く、面白いものを見せていただきました。」と言われました。

 建物の小屋裏や、床下を見るのは、結構面白いのかも知れません!

31

 

↓ユニットバスの壁を撤去すると、裏側から遮音目的の断熱材が出てきました。

 汚れているので、撤去することにしました。

32

 

↓写真の壁の裏側には、左手に廊下、正面に寝室があります。

32_1

 

↓遮音のために、断熱材を新設しました。 換気用のアルミダクトも延長。

32_2

 

 

↓隙間なく断熱材を敷きつめたので、遮音効果は高まったと思われます。

32_3

 

↓工事中のホコリや、新築当初からと思われるコンクリートの粉塵も、掃除機で

 キレイにお掃除します。

33

 

 

 

■注文から2週間が経ちました。

 

 

↓ここで、リフォーム用のユニットバスの構造をご覧ください。

39_3

以前よりも細かく分割できるので、搬入もし易く、工期も短縮できます。
 

 

↓技術的な情報ですが、ご覧ください。

39_1

 

↓いよいよ、ユニットバス本体の工事が始まります。 朝9時から工事スタート!

40

 

↓数時間後、床ができました。 

40_1

 

↓浴槽パンを中心に、給水・給湯・排水・追い炊きの配管がされています。

40_2

 

↓左手が出入り口、右手がシャワー水栓が付く壁です。

41

 

↓工事に使う部品は数が多く、職人さんも大変そう。

 段取り良く丁寧な仕事をしていただきました。 感心しながら見学中!42

 

↓昼食をはさみ午後になり、完成が近づいてきました。43

 

↓写真の状況までがメーカーの施工になります。

44

 

 

 

ここからは、ガス給湯器や、換気扇のリモコンをトライクルハウスで取り付けます。

 

↓天井点検口は大きいので、将来のメンテナンスも安心。

 天井裏の最終確認をしています。

45

 

↓いよいよ私たちの仕事です。

 出入り口廻りの壁を再生します。

45_1

 

↓出入口の仕上げ材の写真。硬質な樹脂に、保護シートが貼られています。

46

 

↓額縁を規定の寸法に加工しています。 電動丸のこで切ります。

47

 

↓額縁を組み立てて、カンナで微調整中!

47_1

 

↓額縁をユニットバスにセットします。

48_2

 

↓額縁をビスで固定中

49

 

↓額縁の上部、左右の壁を、石膏ボードで補修しました。照明スイッチも移設。

51

 

↓石膏ボードの隙間をパテ埋めして、壁紙を貼る準備をします。

52

 

↓壁紙の職人さんに、洗面脱衣室の壁紙、床のクッションフロアを貼ってもらいます。

53_2

 

↓跡形なくキレイに補修が出来ました。

54

 

↓床と額縁もキレイになりました。

55

 

↓全ての工事が完了したので、仕上げの大掃除をします。

 鏡の保護シートを剥がしています。

60

 

↓明るく快適なユニットバスが完成しました!

61_2

 

↓ここで、床の中心にある排水口のお話。

62_1

 

↓照明も明るく、以前よりも大きく感じるユニットバスになりました。

63
 

 

↓鏡のお話。

63_1

 

↓採用した浴室シャワー水栓。

64

 

↓クランクレス水栓を採用

64_1

 

↓参考に拡大写真を撮りました。

65
 

↓左から

66

 

↓右から

67

 

↓おススメの多機能シャワー  大型のシャワーヘッドでした。

68

 

 

↓節水しながら、気持ちの良いシャワーが浴びられそうです。

68_1

 

↓花粉症対策 換気感想暖房機について

69

 

↓換気扇にプラスの機能をつけました。 

69_1

 

↓リモコンを見ると、基本的な機能が分かります。

 入浴前の暖房や、物干し乾燥の機能が特に気になります。

69_2

花粉症の気になるご家庭では、乾燥機能を使って浴室での部屋干しができます。

 

↓今回採用した機能を、まとめてみました。

70

 

↓製造メーカーが作成した提案書より抜粋しました。

80

 

81

 

82

 

83

 

ユニットバスの商品の説明はここまでです。

参考になりましたでしょうか?

 

 

 

次は、マンション管理組合への申請についてアドバイスします。

 

 

↓管理組合の約款の一例 

 リフォームの内容が約款の内容に該当しないのか? 確認しましょう!

90

今回のマンションの約款には、

『専有部分の修繕等の工事を行う良い邸の20日前までに理事長に提出してください。』

とありました。 

近々、リフォームをお考えの方は、ご自身のマンションの決まりを確認してみましょう!

 

 

↓明るくて快適な浴室になりました♪ 

95

 

 

↓ご相談から、完成まで約4週間の出来事でした。  参考になりましたでしょうか?

96

 

■これから中古マンションのご購入や、リフォームをご検討のお客様へアドバイス。

 

ご家族ひとりひとりの想いを反映した、快適な住まいを作るために、

出来るだけ早い段階で、住宅の専門家に診断してもらいましょう!

 

 

ほとんどのご家庭の浴室は、ユニットバスへの交換が可能です。

 

どのようなユニットバスがあるのか気になる方は、メーカーのショールームの

ご見学をおススメします。

リフォームを段階的に進めると

①好きな商品を取り扱っているメーカーを見つける。
②その商品の工事ができるリフォーム会社を見つける。 
③ショールームでユニットバスを体感してみる。
④計画に必要な図面と、見積りをリフォーム会社に依頼する。

 → 予算と要望のバランスをとりましょう。
⑤マンションであれば、管理組合の承諾を得る。近隣へのご挨拶。
⑥工事実施!
⑦さらに、快適な生活のスタート
⑧将来もメンテナンスも視野に入れましょう。

 

お客様は、このような要望をもってユニットバスの交換されています。

①浴室をもっと安全にしたい。(バリアフリー・手すりの設置など)
②もっと、快適に入浴したい。
③節水・節電して、エコな浴室にしたい。
④老朽化・漏水対策。

⑤花粉対策として、浴室乾燥機がほしい。

 

建築士からのアドバイス
①メーカー選びは、お客様の直感がたより!しっかりと情報を得て、直感で決めましょう!
②リフォーム会社選びは、困ったときに駆けつけれくれる会社なのか?が決め手です!
③マンション管理組合への手続きは、意外に大変です。

 早めに資料を取り寄せて申請しましょう!

※計画は、出来るだけ早い段階でスタートさせましょう!
(計画開始から利用開始まで、40日が目安!)

 

まだまだ知りたいことがある方は、住宅設備アドバイザーの無料診断をお申込みください。

Top4_03_brog

 

トライクルハウス株式会社 建築士三兄弟

http://www.tricyclehouse.co.jp/index.html

 

 


福岡 リフォーム こだわりの壁紙(クロス)と琉球畳で、素敵な住まいに変身 中古マンションのリフォーム

2013年10月03日 | 不動産・リフォーム

福岡 リフォーム会社 (西部ガスリビング指定販売店) 博多の建築士三兄弟

■工事内容:こだわりリフォーム 壁紙の貼り替え ・ 琉球畳新調 ・ 和室リフォーム

今回は、中古マンションの購入に伴うリフォームについて ご報告いたします。

壁紙(クロス)の選び方や、障子、襖、琉球畳等の工事の様子などご覧ください。

 

■場所:福岡市南区高宮

 

↓まずは、キッチンカウンターのビフォーアフターから ご覧ください。

000

カウンターの壁にアクセントのある木目調の壁紙に貼り替えました。

キッチン内部の壁は、コンクリート打放しの表情になり 大変身!

 

 

001
 

自分色に染めたい 中古マンション♪ 

壁紙リフォームで、居心地の良い空間づくりをしました。

 

 

今回のお客様は、トライクルハウスのご近所の南区高宮にある中古マンションを

購入されました。

 

★都会の中にある「緑豊かな小山の見える」素敵なマンションです!

 

↓トライクルハウスまでお越しいただき壁紙を選んでいただきました。

200

 

↓お客様に気に入っていただけたのが、ルノンというメーカーの「空気を洗う壁紙」HOME

201

 

↓カタログを見比べるのは、とても楽しい作業です。

 ルノンの『 HOME 』は、お客様との相性が良かったカタログです。

202

 

トライクルハウスで作成した図面に、ご希望の型番を記入していきます。

壁紙の選び方は、お客様自身で選ぶ方法と、トライクルハウスからの提案の

2パターンがあります。

 

↓今回は、お客様自身で 柄決めをしていただきました。

2021

プランボードも作ります!

 

↓カタログの表紙 ルノン HOME
 

2022

 

↓空気を洗う壁紙の機能1  メーカーカタログより抜粋

2023

 

↓空気を洗う壁紙の機能2  メーカーカタログより抜粋

2024

 

↓あれこれと考えて、ひとつひとつの柄がきまりました。

 一例 

キッチンカウンターの壁紙について 色分け(青・赤・黄色)して

間違いが生じない様にしています。

203

 

↓キッチンカウンター下の壁は、凹凸のある木目調にしました。

204

 

↓木目調にもさまざまな色や、柄があります。
 

205

 

↓コンクリート打放しの壁紙もあります。 カッコ良いですよ!
 

206

 

↓天井は、塗り壁調の白い壁紙に決まりました。

207

 

↓青色は一般的な壁紙に、赤色と黄色は、木目調にしました。 完成が楽しみです! 

2101

2111

 

↓工事前のリビングルームの様子です。

十数年経っているので少し黄ばみがありました。

ここでは、壁の面積を計算しています。

212

 

↓キッチンの内部の様子です。

 これから、天井の照明とガスコンロも交換します。

214_2

 

 

↓奥さまの気になった照明器具。

 クロス貼り替えの前に取り外しておきたい。

215

 

↓壁紙の交換前に、天井照明を取り外しました。

216

 

↓キッチンの壁紙が貼り替わりました!

220

 

↓RH-7858を採用

2201_2

 

↓光の入り方で色合いが変わります。

2202

 

↓カウンター下もキレイになりました。

221

 

↓RH-7500を採用
 

2211

 

↓手触りは、凸凹

2212

 

 

 

↓完成しました! 奥さまのセンスなかなか良いですね。 見習いたい。

223

 

↓キッチンの中の壁紙は、RH-7517を採用。 コンクリート打ち放しの表情。
 

224

 

↓照明とガスコンロも交換して、とっても明るいキッチンになりました。

 流し台や吊戸棚・レンジフードは、丹念にお掃除をしたのでキッチンが若返りました。

226_2

 

↓キッチンコーナーのシーリングが汚れているので充填し直します。

 長年キッチンを使用していると、黄ばみや亀裂、油汚れが目立ちます。

226_1

 

↓カッターでキレイに切り取ると撤去できます。

226_2

 

↓マスキングテープをして、シーリング目地をキレイに充填し直します。

226_3
 

細部に気を使うと、キッチンが若返ります!

 

 

 

↓すべての壁紙を貼り替えると不思議と、空気感が変わります。

 窓をキレイに磨いたせいか、光の入り込みも美しい!

228

 

↓リビングの壁紙のアップ! 塗り壁模様。

230

 

↓上の写真と同じ型番の壁紙ですが、、、

232

 

↓光の入り込みにより、表情がかわりました。 白壁の良さでしょうか。

233

 

↓こんな曲面の貼り替えもできます。

2360

 

↓RH-7003を採用 

2361

 

↓奥さま好みの可愛らしいインターフォンコーナーが出来ました。

2362

 

ひとまず、壁紙のご報告はここまで。

 

 

 

↓次は、琉球畳のご提案! リフォームの参考にしてください。

800

 

↓琉球畳にするために採用したのは、『 和紙 』で作られ畳です。

 

900

 

↓半畳ヘリ無しの畳 色のバリエーションもさまざま。
 

901

 

↓今回は、清流という商品を採用しました。

 お客様の御要望で『 灰桜色 はいざくらいろ 』を採用しました。

902

 

903

 

↓ちょっとモダンに   イメージ写真をご覧ください!

904

 

↓リビングの一体感あります。

905

 

↓明るく軽快なリビングへ
 

906

 

↓こんな色にも挑戦できます!

907

 

↓リフォームの一例

908

 

 

ここからは、今回の中古マンションのリフォームに戻ります。

 

 

↓マンションによっては、和室の天井も壁紙で装飾されていることがあります。

910

 

↓和室をキレイにするパーツとしては、壁紙・襖・障子・畳がありますが、

今回は、すべてキレイにいたします!

911

 

↓なんとなく、暗い感じでした。

912

 

↓縁ありの一般的な畳が6枚

913

 

↓和室よりリビングルームを眺める。

914

 

↓琉球畳へ交換中。

920

 

↓和室が完成しました。琉球畳を12枚 新調

922

 

↓襖・障子・天井・壁紙がキレイになりました。
 

9221_2

 

↓細い竹模様の天井

壁と同じ柄で、襖紙も貼り替えました。

923

 

↓料亭に来たのかっ?と錯覚
 

924

 

↓明るい表情になりました。

925

 

↓暗い和室が、モダンなスタイルに変身しました。

930

 

↓心地良い夕日が差し込んできました。
 

931

 

↓気持ちが良い場所が出来ました。

932

 

 

 

ここでお役立ち情報

敷居スベリの交換で建具が軽快に動く!

 

 

↓和室の障子が重くて動きが悪い。 良く見ると、敷居スベリがボロボロ。

500

 

 

↓川口技研の敷居スベリ

5031
 

 

↓工事前の様子。

 敷居スベリの幅は、20cmが標準 

502

 

↓工事開始

504

 

↓カッターと、掃除機で隅々の埃までお掃除します。

505

 

↓新しい敷居スベリを貼りつけます。

506

 

↓気持ち良く隙間に貼り付きます。

508

 

↓完了しました。

 障子の滑りが良くなりました。

509

 

トライクルハウスでは、普段気づかない細かな部分をキレイにいたします。

 

 

↓キレイに完成しました!

933

 

お客様、この度は、トライクルハウスにご依頼いただき、誠にありがとうございました。

ご家族の新しい生活のお手伝いが出来たことを嬉しく思います。

 

ささやかですが、このお部屋に似合う観葉植物をプレゼントさせていただきました。

 

ご家族のご健康とご多幸をお祈りいたします。

 

ありがとうございました。

999

 

 

■これから中古マンションのご購入をご検討のお客様へアドバイス。

 

マンションリフォームは、商品の選定や工事に時間が掛かります。

 

 

ご家族ひとりひとりの想いを反映した、快適な住まいを作るために、

出来るだけ早い段階で、住宅の専門家に診断してもらいましょう!

 

 
 
 

トライクルハウス株式会社 建築士三兄弟

http://www.tricyclehouse.co.jp/index.html