博多の建築士三兄弟!豊かな食卓をつくる・トライクルハウス株式会社         電話:092-791-1801

福岡市、福岡近郊の住宅リフォーム
・ガス給湯器・ガスコンロ・レンジフードの修理/交換!

※住宅設備アドバイザー※

福岡 リンナイ レンジフード交換工事 KLR 福岡市西区愛宕浜

2014年10月29日 | 旧_レンジフード

■工事内容:リンナイ レンジフード交換(取り換え)工事 KLR-3S-AP601R/LSV 福岡市西区愛宕浜

福岡 住宅リフォーム会社 (西部ガスリビング指定販売店) 博多の建築士三兄弟

 

 今回は、ノンフィルタ・スリム型レンジフード KLRの 工事の様子をご覧いただきます。

 ノンフィルタのレンジフード(スリムタイプ)を、ご検討の方の参考になると思います。

 

■お客様からのご相談内容:建築士三兄弟のブログを見て、ご相談をいただきました。

 『レンジフードが故障しました。』

 『スリムなレンジフードの提案をお願いします。』

 ご連絡ありがとうございます。 早速、無料診断にお伺いします!

 

■住所:福岡市西区愛宕浜

000

 

↓今回 採用したのはリンナイのレンジフードです。 4タイプがラインナップ。

000_1_2

今回は、スタンダードなKLRシリーズを採用しました。

 

↓リンナイのレンジフードのカラーバリエーションです。

000_2

色は、KLRシリーズのシルバーメタリックを採用しました。

※採用した商品の分類はここまで。 詳しい使用方法などは後ほど・・・

 

↓早速、お客様のお宅へ無料診断にお伺いしました。

01

掃除の行き届いたきれいなキッチンのです。

 

↓プロペラファンのレンジフードが使用されていました。

02

十数年使用されているので、取り換え時期の様です。

 

↓屋外の防水フードも確認します。

03

屋外の工事の方法を検討します。(外壁のモルタルに埋もれてない状態)

 

↓商品の寸法を確認します。 横幅は、規定の60cmです。

04

 

↓本体の高さは、60cmです。

05

 吊戸棚は、70cm。 白い下がり壁があるので、工事の仕方を検討します。

 

↓外壁の開口のサイズを確認します。

06

 

↓KLRの図面です。 排気が納まるか図面で確認。 →問題無いようです。

06_1

無料診断はここまでです。

 

お客様のご希望のスリムなレンジフードをご提案しました。

商品の特徴や、メンテナンスの方法などお見積書と一緒にご説明します。

 

お客様に、しっかりと検討していただいて、ご注文となりました。

ありがとうございます。

 

 

↓ご注文いただいたのは、この商品です。 リンナイ KLRシリーズ

07_2

ご注文から商品の到着まで、4日ほどかかりました。

お客様と相談して、工事日を設定しました。

 

↓それでは、工事を開始します。 レンジフードを撤去します。

10

プロペラファンは、比較的簡単に外れます。

 

↓油汚れは、しっかりと落とします。 見えない所が肝心です。

11

 

↓型紙を使用して、設置準備を進めます。  ここと、ここに、ビス留め・・・

12

 

↓今回は、屋外のフードを撤去することになりました。 しっかりお掃除もします。

13

工事の方法は、屋根(軒の出)の状態や、防水フードの状態によって決めます。

 

↓商品を開封します。 

20

2014年の4月よりKLRシリーズが発売になりました。 

 

↓梱包を開くと、傷が入らないような丁寧な包装がしてあります。

21

 

↓前幕板と、左右の固定部材です。

22

 

 

↓シャッター付きの排気口と、L型ダクトです。

23

風の強いタワーマンションでは、電動式のシャッターに取り替えます。 

今回は、戸建てなので標準品を使います。

 

↓本体にL型ダクトを取り付けます。

24

 

↓L型ダクト取り付け。

25

 

↓シャッター付き排気口を取り付け。

26

 

↓レンジフード本体を、壁面に6か所の専用ビスで固定します。 

30

 

↓こんなイメージで取り付けます。

30_1_2

 

↓屋外のウェザーカバーにアルミダクトを接続します。

31

固定部材を左右に設置しました。 前幕板を取り付ける下地になります。

 

↓カタログには載っていない、フードの上部です。 精巧に作られています。

31_1

 

↓外壁面には化粧板を使って、ウェザーカバーを設置しました。

32

シーリング材を使って、しっかりと防水します。

 

↓前幕板を取り付けると完成です。

33

 

 

↓下から覗くと整流板が見えます。 シルバーメタリックがキレイに輝いています。

34

 

↓レンジフードの分解図です。 ランプが手前にあるのが特徴です。

34_1

 

↓メンテナンス中の安全装置について

 整流板を開くと、近接センサーが作動して回転が停止します。 安全装置作動!

35_00

 

↓ここからは、メンテナンスの方法と内部の構造をご説明します。

35_01

網目のようなフィルタが無いのも特徴です。 ノンフィルタ

 

↓整流板は、両手を使って簡単に外せます。 ビニール手袋の使用をお勧めします。

35_1

 

↓後方の吊り金物があるので、落下の心配はありません。

35_2

 

↓フィルタの無い排気口が見えてきました。

35_8

油は、最終的にオイルパックで受けます。 定期的な清掃が必要です。

 

↓順番にオイルパックから外します。 油をこぼさないように・・・

35_9

 

↓次に、四角いベルマウスを横にスライドさせて外します。

36_2

 

↓こんなイメージです。

36_1

 

↓左側へスライドさせてツメから外す。

37

 

↓取り外せました。

38

 

↓中心のシロッコファンを外します。 以前より取り外しが簡単になりました。

39_1

 

↓枠に当たらないようにそ~っと・・・

39_2

 

↓取り外すと、モーターが見えます。

41

 

↓油汚れが付きにくいように黒く塗装されています。

42

 

↓ファンの裏面です。 

43

 

↓参考:レンジフード本体の内側に凹凸があるので、吸い込んだ油を切り落とせます。

44

 

↓ファンは、中性洗剤を使って丸洗いできます。 ぬるま湯がお勧めです。

45

 

↓ファンを乾燥されて、取り付けます。

46

 

↓赤色の差し込み確認ピンを見ながら、固定します。

46_1

 

↓本体のシャフトピンと、ファンの溝がかみ合うように押し込みます。

47

↓ベルマウスから、オイルパックの順に取り付けます。 元通り!

48

 

↓照明は、白熱電球になっているのでLED電球への交換をお勧めします。

50

 

↓ランプカバーは、プラスドライバーで簡単に開きます。

50_1

 

↓既存の白熱電球

51

 

↓LED電球に交換しました。 今回は440lm(ルーメン)の明るい電球に交換。

52

 

 

↓次は、スイッチの操作方法を説明します。

60

 

↓操作スイッチの概要

61

 

 

↓運転中はランプが点灯します。

62

 

 

↓料理後の「3分後切スイッチ」は、役立ちそうな機能です。

71

 

↓常時換気機能も装備。 微弱モードなので静かです。

72

 

↓風量は、ひとつのボタンで切り替えます。

73

 

↓照明スイッチは、押すごとに入り切りします。

74

 

↓切り忘れ防止タイマーがあるから安心です。

75

スタンダードなレンジフードですが、充実した機能を搭載しています。

 

※商品の使用説明は、ここまでになります。

 

↓最後に、KLRシリーズ 60cm シルバーメタリック色

80

 

■交換事例をご覧ください!

↓交換① KLR 90cm幅の場合。  側面は、既存の材料で化粧しています。

90_2

 

↓交換② KLR 60cm幅の場合。 吊戸棚あり。

91_2

 

↓交換③ KLR 60cm幅の場合。 吊戸棚あり。

92_2

 

↓交換④ KLR 60cm幅の場合。 吊戸棚無し→側面化粧

93_2

KLRの設置事例は、ここまでです。

ご覧いただきありがとうございます。

 

↓福岡のレンジフード交換は、トライクルハウス株式会社へお任せください。

999

 

 

 

まずは、無料診断にお申込みください。 ご連絡をお待ちいたします!

↓ホームページのリンク (レンジフードの詳しい情報が満載です!)

https://www.tricyclehouse.co.jp/rangfood.html

トライクルハウスのホームページ

 

 

トライクルハウスの電話番号は 092-791-1801 お気軽にご相談ください。

 

 

■2018年3月19日 追記

 リンナイのレンジフードがリニューアルしています。 

新しい商品のブログを書いています。

商品選びの参考にしてください。

 

↓新しいブログは、こちらから!!

 

 

 


福岡 お湯が出なくて困ったら! ガス給湯器の自己診断。最初に出来ること!

2014年10月22日 | ガス給湯器

福岡 お湯が出なくて困ったときにご自身で出来ること。 ガス給湯器の自己診断。

福岡 住宅リフォーム会社 (西部ガスリビング指定販売店) 博多の建築士三兄弟

 

 

↓2020年2月21日追記:給湯器の解決動画を追加します。

(画像をクリックすると、動画が再生されます♪)

 

■今回は、あなたにも出来る 直ぐに出来る 『 お湯のトラブルの対処方法 』 をご案内します!

お湯が出ない おかしいと感じたら

 

■お客様から、こんなお問い合わせがあります。

・リモコンが操作できない。

・お湯が出ない。

・給湯器から変な音がする。

・ガスの臭いがする。(ガス臭のお問い合わせは稀ですが…)

 

※相談するお店が分からない方に、最初に出来る自己診断です!

 

↓ガス給湯器のトラブルが生じた際に、最初に出来る対処方法をお教えします。 

ガス給湯器 本当に故障していますか?

 

↓①ガスが止まっていませんか? →ガスコンロが点火するのか、ご確認ください。

ガス給湯器 ガスコンロの点火を確認

  

↓②ガスのマイコンメーターが作動していませんか? →ガスメーターを、ご確認ください。

ガス給湯器 ガスのマイコンメーターが動作?

 →長時間のガスの使用により、ガスの元栓が閉まっている場合があります。(安全対策)
 屋外にあるマイコンメーターをご確認ください。 ボタンを押すことで復旧できます。
 復旧方法は、西部ガスのホームページをご覧ください。↓クリックすると別ウィンドウが開きます。

↓ガス:こんな復旧方法があります! 下記をチェック! リンクが開きます。

西部ガス マイコンメーターの復旧方法

ガス給湯器 マイコンメーターの復旧方法

 

↓③雷などによる、電源の異常はありませんか?

ガス給湯器故障 雷・漏電など電源の異常はありませんか?

 

↓電気:こんな復旧方法があります! 下記をチェック! リンクが開きます。

※漏電の心配がある場合は、九州電力までお問い合わせください。

九州電力 電源の復旧方法

ガス給湯器故障 ふっきゅう方法はこちら 九州電力

 

↓ガス給湯器の電源プラグを、コンセントから抜き差しすることで一時的に復旧する場合があります。

ガス給湯器故障 電源プラグを抜き差し復旧

 

※あくまでも、一時的な対処方法です。 気になる事は、身近なガス・電気の専門家に見てもらいましょう!!

 

↓ガスも電気も問題ない… どこに相談したら良いのでしょうか?

給湯器の故障 本体の確認方法

 

↓情報を収集して、どのように処理するのか判断してください!

給湯器の交換の目安は、10年が目安。

 

↓製造メーカーへ直接お問い合わせの場合はこちらから 

ガス給湯器故障 製造メーカーのお客様サポート

 

↓リンナイ お客様サポート

リンナイのお客様サポート 

↓ノーリツ お客様サポート

ノーリツのお客様サポート

 

↓パロマ お客様サポート

パロマのお客様サポート

 

↓福岡にお住まいの皆様! 給湯器のことでお困りのことがありましたらご連絡ください。

福岡のガス給湯器は、建築士三兄弟までご相談ください。

 

 まずは、無料診断にお申込みください。  ご連絡をお待ちいたします!

 

トライクルハウス株式会社 博多の建築士三兄弟

↓ホームページのリンク

https://www.tricyclehouse.co.jp/gaskigu.html

 

トライクルハウスの電話番号は 092-791-1801 お気軽にご相談ください。

 


福岡 給湯器取り換え パロマ製の高温さし湯 機能付き給湯器 リンナイ製の給湯器の仮設置

2014年10月20日 | ガス給湯器

■工事の内容:マンションの屋外廊下に設置の パロマ製ガス給湯器FH-1622AW(S)を交換しました。

福岡 ガス給湯器のメンテナンス会社 (西部ガスリビング指定販売店) 博多の建築士三兄弟

 

 今回は、高温さし湯機能の付いたガス給湯器になります。

 

■ご相談の内容: 博多の建築士三兄弟のブログを見て、ご連絡をいただきました。

 お客様より 『お湯がでなくなりました。』

 『見てもらえますか?お願いします。』

 ご連絡ありがとうございます。  急いでお伺いします!

 

■福岡市南区大池

 

高宮店を開設して1年ちょっと経ちますが、福岡市南区の近隣のお客様からのご相談が増えました。

 地元の皆様のお役にたてて嬉しく思います。 

 

そんな気持ちを抱きながら、お伺いしました。

↓まずは、玄関横にあるガス給湯器の状態を確認します。

外見からの問題は特にありません。 

パロマ製の商品は、1995年製でした。 約20年になるので、長持ちしている方です。

 

↓ガス給湯器の規格の寸法を確認して行きます。 高さ寸法…

 

↓横幅の寸法… 

 

↓配管は、給水・給湯以外に高温さし湯が見えます。 (商品の型番とリモコンから判別)

 

↓給湯器の蓋を開いて内部の状態を確認します。 

表面的な問題・配管の問題は無いようです。

設置から約20年経過しているので、電装系のトラブルと判断できます。

修理での対応も考えたいところですが、メーカーに部品のストックがありません。

給湯器本体の交換を提案しないといけない様です。

 

↓台所のリモコン

 

↓ふろリモコン

リモコンは作動していますが、給湯器本体に問題があるようで、お湯がでません。 

無料診断は以上になります。

 

お客様へのご説明

修理での対応が難しいことを説明して、交換でのご提案をしました。

お見積書と工事の進め方にご納得をいただき、ご依頼となりました。

ご注文、誠にありがとうございます。

 

↓今回は、パロマのガス給湯器の納期が1週間ほどかかることから、

リンナイのガス給湯器を仮設置することにしました。

応急処置中! 仮設置のガス給湯器も、安全に設置します。

 

↓応急処置の工事が終わりました。 少しご不便ですが、お湯のみでお使いください。

仮設置工事が完了し…

 

それから数日後、パロマのガス給湯器が到着しました。

 

↓早速、お客様と工事日を調整して最終的な交換工事を行います。

 

↓本体に貼ってあるシールの拡大写真。 

重要な情報は、すべて記載してあります。 

 

↓配管の保温工事もバッチリ完了!

 

↓台所のリモコンも交換しました。

 

↓ふろのリモコンも交換完了!

見た目も良くなったので、気持ち良くなります。

  

↓今回、採用したパロマ製のガス給湯器

 

これで、工事の報告は完了です。

お客様には、お湯が使えない期間も短くて済み、満足していただけたようです。

 

■お客様の声

 『ありがとうございます。』

 『子供がいるので心配していましたが、すぐにお湯が出て助かりました。』

 こちらこそ、ありがとうございます!

 また、お困りのことがありましたらご連絡ください。

 これからのメンテナンスもお任せください。

 

↓給湯器のことでお困りのことがありましたらご連絡ください。

 

 まずは、無料診断にお申込みください。  ご連絡をお待ちいたします!

 

トライクルハウス株式会社 博多の建築士三兄弟

↓ホームページのリンク

https://tricyclehouse.co.jp/gaskigu.html

 

 

トライクルハウスの電話番号は 092-791-1801 お気軽にご相談ください。

 


福岡 給湯器交換 改善指導有! 屋内の給湯器を、屋外へ新設

2014年10月16日 | ガス給湯器

■工事内容:改善指導がある屋内設置のガス給湯器を、屋外へ移動して新設しました。

福岡 ガス給湯器のメンテナンス会社 (西部ガスリビング指定販売店) 博多の建築士三兄弟

 

 

 今回は、屋内に設置してあるガス給湯器の吸排気の問題と、その解決方法についてご説明します。

 

■ご相談の内容: トライクルハウスのホームページを見て、ご連絡をいただきました。

 お客様より 『お湯がでなくなる時があります。』

 『西部ガスの点検の際に、 ご注意のシール  が貼られています。』

 『良い方法を教えてください。』

 ご連絡ありがとうございます! 急いでお伺いします!

 

■福岡市南区花畑

 

高宮のお店から車で20分、花畑のお宅までお伺いしました。

 

↓給湯器は作動しているものの、時折お湯が出なくなる。

ガス給湯器の製造年月は、1993年7月 設置より約20年経過している。

 

↓ご注意のシールの拡大写真

かなり気になる文面です。 

現在は、屋内に設置してあるガス給湯器を、出来るだけ外に設置してもらように指導しているようです。 安全が第一ですね。

 

↓給湯器の上部には、ステンレス製の排気管が見えます。

 

↓外に廻ってみると、換気扇のフードの上部に排気トップが見えました。

 

↓改善方法をあれこれと考えて、屋外にガス給湯器を新設することにしました。

水・お湯・ガス・電気を新たに配管しなくてはいけません。

出来るだけ費用を掛けずに、安全な方法を提案しました。

 

お見積書と、工事方法のご提案をしてご検討いただくことにしました。

お客様より『工事をお願いします。』 とのご連絡をいただきました。

ご注文、誠にありがとうございます。

 

↓今回は、工事の様子を取り忘れました。 完成です!

ガスの使用量も考慮して、エコなエコジョーズを新設しました。

 

↓出来るだけキレイに見えるように、配管を新設しました。

 

↓屋内のガス給湯器も撤去して、キッチンもひろびろ・安心になりました。

 

↓リモコンを1台新設。 デジタルのリモコンなので、温度調整も楽になりました。

 

これで工事の報告は完了です。

お客様には、裏庭の給湯器の設置状態も見ていただき、満足していただけたようです。

 

■お客様の声

 『ありがとうございます。キッチンの給湯器が無くなったので安心しました。』

 こちらこそ、ありがとうございます!

 お客様に安心してお使いいただくのが何よりです。

 これからのメンテナンスもお任せください。

 

↓給湯器のことでお困りのことがありましたらご相談ください。

 まずは、無料診断にお申込みください。  ご連絡をお待ちいたします!

 

トライクルハウス株式会社 博多の建築士三兄弟

↓ホームページのリンク

https://tricyclehouse.co.jp/gaskigu.html

 

トライクルハウスの電話番号は 092-791-1801 お気軽にご相談ください。


福岡 給湯器交換 電気温水器からガス給湯器へ取り替え リンナイ製エコジョーズ

2014年10月14日 | ガス給湯器

■工事内容:電気温水器からガス給湯器へ取り換え リンナイ製エコジョーズ RUX-K200W

福岡 ガス給湯器のメンテナンス会社 (西部ガスリビング指定販売店) 博多の建築士三兄弟

 

■今回は、戸建て住宅の電気温水器の漏水・漏電の問題と、対処方法についてご説明いたします。

 

■ご相談の内容: トライクルハウスの看板を見てご来店いただいたお客様。

 『電気温水器の調子が悪くお湯が出ない。』

 『状況が分からないので見てください!』

 ご連絡ありがとうございます! 急いでお伺いします!

 

■住所:福岡市南区皿山

 

↓ご連絡をいただいた夕刻に無料診断にお伺いしました。

 現状:蛇口からはお湯が出ない。

屋外に設置してある電気温水器は、三菱電機製で設置より十数年経過した商品でした。

 

↓外装の鉄板には、特に問題はありません。

床面には、緑色の藻のようなものが見られるため、長期的な漏水があったのだと思われます。

 

↓電源装置の内部を確認すると、漏電ブレーカが作動していました。

漏電ブレーカが作動した原因は不明です。

 ※漏電が疑われたら念のために、屋内のブレーカも切りましょう!

  → 直ぐに専門家に相談!

 

↓屋内には、電気温水器用のリモコンがあります。 

電源が落ちているので、消灯していました。

 

↓診断の結果、修理での対応が難しいことが分かりました。

設置経過年数が十年以内で、部品などの調達が可能な場合は、修理での対応ができますが、

今回は、設置経過年数も長く、漏水と漏電の症状が見られたので、商品の交換をご提案しました。

現在お客様は、お湯が使えていない状態なので早急な復旧が求められます。

 

※通常は、オール電化のご家庭であれば、電気温水器の交換をお勧めしますが、今回はガスのご利用もされていたので、ガス給湯器での交換をご提案しました。

 

診断の内容とお見積書をお届けして、ご納得いただき、ご注文となりました。

ご注文誠にありがとうございます。

 

↓電気温水器の撤去工事を開始します!

 

↓十数年前の電気温水器は大型で、高さが170cm程度、横幅が75cm程度ありました。

 

↓外装パネルを取り外して、電気装置を露出させました。

 

↓200Vの電源がつながっているので、取り外します。 (電気工事士の免許が必要です。)

 

↓隙間から見える鉄部は、かなり腐食が進んでいるようです。

 

↓貯水槽の水を数百リットル排水します。 

今回は、屋外での作業のため水漏れの心配はありませんが、

マンションではとても気を使う作業です。

 

↓いよいよ、重たい電気温水器の撤去です。

配管をすべて取り外して…

 

↓横幅が大きすぎたので、外装板を外しました。

グラスウールの中からは、鉄製の黒い貯水槽が出てきました。

 

↓下部を見ると、かなり腐食が進んでいます。 

化粧パネルがあると、内部の様子が分かりません。 びっくりしました。

漏電の原因は、錆の進行により、鉄部から漏水し電極が接触したためと考えられます。

 

↓内部がどのようになっているのか心配になります。

 

↓重たい電気温水器を撤去すると、辺りは錆と、赤水だらけになってしまいました。

 

↓これを機に、キレイにお掃除します。 ここで撤去作業は終了です。

 

↓次に、給湯器の設置工事を行います。

今回は、20号のガス給湯器(エコジョーズ)の在庫が無かったので、仮に16号のガス給湯器を設置することにしました。

 

↓一時的な設置ですが、安全面を重視した工事を行います。

ご主人様のご予定に合わせた土曜日の工事になり、一週間この状態でお使いいただきました。

 

↓当日、ご主人様のご希望で、基礎を一部撤去しました。

電気温水器を固定するボルトを切断し、突起物のコンクリートを撤去します。

 

↓撤去が完了しました。 残りは、ご主人様が補修することになりました。

モルタルで補修すると、平坦になります。

 

↓一週間後 エコジョーズと交換しました。

配管の断熱もしっかりとできて、完成しました。

 

↓キッチンにリモコンを新設して使い勝手が良くなりました。

写真はありませんが、浴室側にもリモコンを設置しました。

 

↓エコジョーズへの交換が完了しました。

倉庫のスペースも広くなりスッキリとしました。

 

お客様へご使用方法をご説明して、すべての工事は完了しました。

 

■お客様の声

 『助かりました。ありがとうございます。』

 『また、宜しくお願いします。』

こちらこそ、ありがとうございます! お役に立てて何よりです。

お困りのことがありましたら、お声掛けください。

 

今回は、電気温水器からガス給湯器への取り換え工事についてご報告しました。

 

電気温水器の長期の使用は、漏水や漏電の危険が伴います。

気になることは、設備の専門家に見てもらいましょう!

 

↓福岡・博多のお客様はこちらから!

 

 まずは、無料診断にお申込みください。  ご連絡をお待ちいたします!

 

トライクルハウス株式会社 博多の建築士三兄弟

↓ホームページのリンク

https://www.tricyclehouse.co.jp/gaskigu.html

 

トライクルハウスの電話番号は 092-791-1801 お気軽にご相談ください。

 


博多の建築士三兄弟! 住まいの事ならトライクルハウスへ相談!

2014年10月10日 | ■会社概要

■トライクルハウス株式会社 食と住まいの無料相談窓口 092-791-1801

 

 

 

「豊かな食卓づくり」は、博多の建築士三兄弟へお任せください!

 

↓住宅設備のセレクトショップ♪