不登校と青年期の親の会ほっとそっとmama

偶数月第四日曜日8/25(日)の親の会おしゃべり会はお休みです。
8/31(土)ムスビメカフェにご参加ください。

子育てフェスタ2010 応援キャラクター

2010-07-06 00:15:23 | いろいろ
昨日、ホームシューレの看板キルト(シャドーキルト)を
やっと仕上げて、発送しました。
あとは、担当者の方へ引き継ぎ、
それぞれのキルトをつなげて
完成作品にしていただくのを待つのみです。


きょうは、保健センターで、
子育てフェスタ2010イベント部会があり、
久しぶりに参加することができました。
前回、応援キャラクターが決まったそうで、
どんな感じのゆるキャラくんができたのか
興味津々でした。

「四国中央 子育てフェスタ2010」
ホームページに、かわいい応援キャラクターが
お目見えしていますよ~
すっごくかわいい!!
http://kosodatefesta.jimbo.com/

たくさんの団体が参加申込をしていますが、
不登校を考える親の会ほっとそっとmamaも
10/30(土)・31日(日)の2日間、
参加する予定です。

30日は、遊び・工作部門で、小学生以上の親子を対象に、
紙バンドで簡単なかご作り製作。

31日は、フリーマーケットかな~
こどもたちと一緒に、手作りお菓子の販売も
できたらいいですね。
他の団体が意外にも、展示パネルや読み聞かせやお話、
工作やおやこ体操などがわりと多いのに対して、
食べ物の出展が少ないようです。
おうどんとか屋台があってもいいかも・・

まあ、まだいまから参加希望が出てくるかもしれないので、
楽しみです。
実行委員会のメンバーも徐々に増えつつあるので、
いろんな方が関わっていって、イベントが成功できることが
なによりです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カノン♪みゅーじっくカーニバル

2010-07-03 21:58:41 | いろいろ
朝、しまなみ海道を渡って用事をこなし、午後から土居ユーホールへ。
13時開演には間に合わなかったのですが、遅れて途中から演奏を聞くことができました。

「カノン♪みゅーじっくカーニバル~音楽くらぶとゆかいななかまたち」

身体や心にハンディキャップを持っている仲間たちの発表会の場。

会場に入ると、ユーホール内は観客と出演者で座席はほぼ満席。
今回の出演者は、総勢100名くらいはいるんじゃないでしょうか?
参加しているのは、こどもたちだけじゃなくて、
療法的音楽活動サークル カノンさんが主催されている音楽くらぶの
こどもさんやOBの方、地域活動支援センターのみなさん、などなど。
ボランティアスタッフの方々もたくさんいらっしゃいました。

出演者の年齢層も幅広く、
演奏も、ピアノ・エレクトーン・そしてオカリナ・ハンドベル等々。

演奏しているみなさんの楽しそうな笑顔がとても
印象的でした。
「こんな発表会がしたかった」と、活動を初めてから4年、そして
夢が叶った瞬間ですね。

きょうの仲間たちは、いろんなハンディを持ってはいるけれど、
自分たちが楽しんでできることを、一生懸命に、でも自分のペースで楽しみ、
まわりの方々も温かく見守っている雰囲気がいいなあ~と思えたのです。

最後のステージでは、「みんな~ステージにあがってきて~」の
一声で、それぞれにマイクを持って歌い、全員の合奏と合唱で
盛り上がってました。

いろんなことはあるけど、楽しむことが一番!!

わたしたちの親の会もこうありたいな~

学校へ行かなくたって、行けるときに行ったらえんよ。
いまはあれこれ考えずに、楽しもう。



注:画像は主催者カノンさんの了承を得て掲載しています

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月親の会ほっとそっとmama活動予定

2010-07-02 11:17:20 | 親の会 
早いもので、もう7月です。

今月は、18日に野外活動を計画しています。
先日、野外活動を指導してくださる方にもお会いして
打ち合わせをしてきました。

我が家のこどもたちがまだ小学生だった頃、
初めて参加した新宮でのそうめん流しや
塩塚高原でのお泊まりキャンプは、何年たっても
忘れられません。

確か長女が小学5年くらいで、4番目は2歳だったかな。
4人のこどもとその友人たちと参加したのですが、
なんにもないただ広い自然の中で、
山菜散策をしたり、散歩したり、
食事作りや竹でお箸や器を作ったり、
普段の生活では経験しないようなことを
親子で楽しみました。
塩塚で泊まったときは、夏だったのに朝晩はものすごく寒くて
でも、明け方に見た雲海の素晴らしさ。

せっかく海や山や川に囲まれて恵まれた環境にいるのだから、
いろんな経験を楽しめたらいいですよね。
こどもだけじゃなく、お父さんもお母さんも
いっぱい楽しんでもらって、親の楽しんでいる姿が
こどもたちに伝わるといいな~

今回、参加対象は、親の会メンバーと家族、
不登校経験のあるこどもさんとその家族(親のみ参加もOK)です。
参加希望の方は、親の会までメールでご連絡ください。
こちらから当日の詳しいご連絡をします。



7月の活動予定

<紙バンド講座 かご作り>

日時:7月8日(木) 10:30~15:30

場所:金生公民館新館2階洋室

参加費:材料費はいりません。講師料300円・お茶菓子代200円

持参物:はさみ・木工用ボンド(速乾)・洗濯ばさみ20個

申込:前日までに親の会までメールください


<7月親の会お茶会おしゃべり会>

登校拒否・不登校を考える親の会です。
市内市外にかかわらず、
学校へ行っていない、行きにくい、
家庭で過ごしているこどもさんのご家族の方、
情報交換しましょう。
気軽にご参加下さい。
会の内容は口外しないことをルールとしています。

日時:7月10日(土) 13:30~17:00

場所:金生公民館本館2階和室

参加費:親の会の会費で運営されています。

初めての方は、親の会までご連絡ください。
お待ちしています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紫陽花

2010-07-01 23:09:57 | 我が家のこと
昨日は、次女と二人ドライブがてら高松へ。
月に一度立ち寄る弘法大師ゆかりの場所へ。
大きな木々に覆いかぶされ、紫陽花はまだ色づき始めたころ。
優しく淡い色合いにしばしうっとり。

車中では、次女といろいろな話をしました。

8月オーストラリアのホームステイに行くための準備のことや、
先日の集中スクーリングでの様子や自分の進路のことも含め、
悩んでいる様子でしたが、そういう話もしながら出掛けてきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする