不登校と青年期の親の会ほっとそっとmama

6月15日(土)私設公民館たまいばにて、学校へ行きづらい子どもさんと保護者の皆様へ座談会のお知らせ、19時~

祭り初日終了

2009-10-14 09:10:01 | いろいろ
川之江の祭り初日。
おとな太鼓は、朝からすでに町内を練り歩いていました。

こどもたちは、3時下校で、
うちの次男も帰るなり即太鼓台の置いてある集会所へ。
太鼓を叩く練習をしていたようです。

お父さんたちは、3時から太鼓台の組み立てがあり、
でも平日なので、初めは5人くらいしか集まらなくて、
組み立てに時間がかなりかかったようです。
カレーを作って、主人と次男が帰ってくるのを待っていたけれど、
結局帰る時間はなく、そのまま集合場所でおにぎりをもらって
食べて、6時過ぎの出発でした。

まずはお宮入り。
一台ずつ順番に拝殿でお祓いをしてもらい、
総代と6年生のこども代表の男の子と2人で
玉串をして、儀式終了。
お宮を出て町内を約2時間練り歩きました。
私は、御花係だったので、
ハッピを着て太鼓台の前を歩き、
町内の一軒一軒から御花(ご祝儀)をいただきました。
8時過ぎに私たちは解散。
お父さんたちと役員さんは翌日の打ち合わせあり、
9時半頃解散でした。

きょうは、こどもたちは午前中登校し、
12時集合で、きょうは上分や妻鳥方面歩きます。
平日だし、お父さんのかき手が少ないらしく、
太鼓台動くのか心配です。

お天気ちょっと曇ってるけど、
雨だけは避けたいです。
きょうも夜太鼓もあるので、
終了は8時すぎです。


昨日、NHK教育番組「福祉ネットワーク」
夜8時からの放送だったので、録画だけして
まだ見ていませんが、不登校のこどもたちの居場所についての
内容だったようです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする