ひつじ飼いのキノコ岩との日常

家庭の事情から、トルコ国内のすったもんだまでw

いきなりですが、家族旅行中です(笑)

2015年07月31日 22時15分43秒 | 日常生活
こんにちわ~。
いきなりですが。

本日より、
家族旅行へと、旅立ちましてw

只今
パムッカレでございまする~。

もうね~。
出発前で

やることが
いっぱいある、って~のに。

絨毯の洗濯やら
余計な仕事を

いっぱい
増やしてくれた
と~ちゃんのお陰で

ブログの更新どころか。
寝る暇もなく(爆)

昨日の夜は
夜中の3時に寝て

朝の5時に起きて(笑)
サンドイッチ作って

車中でうたた寝しながら
やってきましたよ~。
パムッカレまでww

今回の目的地は
ボドルムの下の方にある

ダッチャ、という
観光地なんですが。

ネブから直接
行こうとすると

10時間以上かかる
ってんで。

中継地点で
一泊して

現地入りは
明日の予定でございまする~。

もうね~。
今日は、朝から

家のドアの内側に
鍵を残したまま

間違って、ドア閉めちゃって
ドア施錠できなかったり(爆)

道に犬が
飛び出してきて

危うく
轢きそうになったり、と

なんだか。
散々なスタートなんっすが。

ま。
どたばたは、いつもの事だから

何とかなるだろ~ってな
感じですわw

ダッチャでは
WIFIのない環境なんで

ブログ更新は
できない可能性大、なんですが(涙)

そしたら。
ネブ帰ってから

また、
改めて

皆さんに
ご報告したいと思いまする~。

いつも勝手な
ひつじ飼いだけど。

見捨てないでくださって
本当にありがとうございます~。

それでは!
最悪、10日後に
再び、お会いしましょう♪

にほんブログ村 海外生活ブログ トルコ情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ
にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ
にほんブログ村


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最悪の、報復合戦が始まってます…。

2015年07月30日 18時50分25秒 | 事件・事故・宗教・政治
何年か前の
テロ事件が、最悪だった時代に

すっかり
逆戻りしやした。

毎日、朝起きて
テレビをつけると

南東部や、東部のどこかで、
兵士や警官が

拉致されました、殺害されました
のニュースで

暗い気持ちで
1日を迎える、毎日っす。

しかも。
クルド人ゲリラとの

戦闘で
死亡したのではなく。

街中で、銀行のATMで
私服で、何かをしてる時

休暇だから、と
市内に出向いて

実家の父親と
会話中に

わざわざ、
お前は兵士か?と

念を押した上での
至近距離からの、襲撃。

以前は、それでも。
山の中で

軍隊と衝突していたの
だけれど。

今は、完全に
舞台は町の中に移り

手法も、完全に
テロリスト、と化してます。

ISISよりも。
対クルド人ゲリラ戦に

重点もあきらかに
傾斜しているし。

テロ攻撃にたいする
政府の報復として

毎日、毎日
イラク北部のクルド人ゲリラの拠点に

空爆も
行われてます。

このやりとりが
どのくらい、無意味なのかを

25年かけて
双方学んだハズ、だと

皆が思ってたのに。
元の木阿弥ですだ。

政府は、クルド人ゲリラに
武器を捨てて
トルコから出て行きんしゃい。

今までの事は
ちゃらにしてやるから。

と言ったわけっす。
クルド人ゲリラは

出て行くのは
いいけど。

武器を捨てて
退避を始めた途端に

お前ら、寄ってたかって
とっ捕まえない、って保証が
どこにあるんだよ。

出て行くなら、
身の安全を保証する

法律なり、なんなりを
公式に発表してからじゃないと

撤退なんか
危なくてできやしねえ。

お前ら、先に
法律を作って、俺達を保護しろい!

と。
言い張ってたわけで。

ここで。
和平交渉は、

どっちがどっちの
言う事を聞くか、で。

押し合ってた
わけなんだけど。

結局。
双方、身動き取れなくなって。

ニッチもサッチも
行かなくなったとこで。

クルド人ゲリラ側の
先走ったメンバーが

誘拐事件とかを
ちらちら、起すようになって

政府の辛抱も
ついに爆発した、と。

公式には
こういう行程を

たどったわけ、
なんだけども。

まあ。
いつもの如く

裏の駆け引き、の
ハナシになると。

AKP党が
クルド人地区から

今回の選挙で、
十分な得票を、得られなかったので

もう、こいつらに
配慮してやる必要もない、と

行動に
踏み切ったとか。

イロイロな噂が
相変わらず、飛び交っておりますが…。

いつもの如く
一番迷惑するのは

国民と、一般兵士と
警官。

東部の方では
鉄道の線路に

爆弾が
仕掛けられたりと

テロは、ますます
拡大しそうな様子。

今日明日、あたり
イスタンブールのど真ん中で

何か、が起こっても
全然、不思議じゃない様相。

皆様。
くれぐれも、お気をつけくださいましね。

…ワタクシ事、
なんですが。

実は、わし。
今年の夏は

アディヤマン県にある
「ネムルト山」に

行くぞ~!と
決めていたのだけど。

今回のごたごたで
こちらも、見事、おじゃん…。

あ~あ~…。
がっかり…。


にほんブログ村 海外生活ブログ トルコ情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ
にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ
にほんブログ村
コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎日、暑い~!!

2015年07月28日 07時17分50秒 | 日常生活
暑中お見舞い申し上げまする~。
トルコ、毎日
あっついっす。

でも。
日本人のわし、にしてみれば。

カッパあたりは
湿度が低いから。

太陽の下は
暑いけど。

日陰や屋内に
入ってしまえば

耐えられないほど、
暑いようには、

感じられんの
だけどね~。

と~ちゃんとかは。
あっじい、あっじい、死ぬ死ぬを

朝から晩まで
連呼しておられますだww

でもって。
この暑さ。

水曜日あたりから
更にパワーアップして

もう5度くらい
気温が上がるらしい。

って~と。
今、カッパ周辺は

毎日33度くらい
だから。

38度くらいに
なるってことっすかね~。
お~っほっほっほwww

と~ちゃん始めとして
うちの子供たちも

溶けるな。
きっと(爆)

わしは…。
もともと、暑いの大好き

夏大好き人間、だし。
50度以上の

オーストラリアの
砂漠の暑さにも

耐えてきた人
だから(笑)

きっと。
なんてこと、ないでしょう。

んで。
暑いと何が大変か、って。

と~ちゃんと
義兄3号が

愛してやまない(笑)
畑の作物が大変で

もう~。
毎日、毎日。

水遣りに
大忙しww

「くっそ~。こんなコトになるなら
野菜なんて、植えるんじゃなかった」
とか

ぶつぶつ
不平不満を
垂れ流しながら

今日も、ふらふらと
畑に水遣りに行きやしたよww

でさ。
わしを、お供に連れて行く
わけだけど。

本人、あんまり
動きたくないもんだから。

いいトコどりの
仕事ばっかして

あっち行ったり
こっち行ったり

面倒くさいことは
ワシにやらせるわけだよ(爆)

しかも、暑くて
短気になってるし。

5分もすると
「も~!まだあ?」とか

文句、始まるし。
まったく、始末に負えまへん。

夕方、日が沈んで
涼しくなってくると

人間に
戻ってくるんだけどね~。

現在、日中は
別人仮面どすわ。へい。

そういやね~。
何か、ここんとこ

やたらに
事故を目撃するぞ。

ってか。
偶然じゃなくて

頻発してるんだと
思うんだよね。

普通、こんなところで
事故やるか?ってな場所で

事故って。
お互いの車の状況を

スマホで写しあってる
人達を、よく見かける(爆)

これは…。
もしかして、暑さのせいなのかな?

うちのと~ちゃん
みたいに。

暑くて。
人間外生物に

変身しちゃってる人が
事故をやってるのかも…(爆)

そ~いえば。
と~ちゃんも。

こないだ。危うく
反対車線に入って

1分ほど、間違って
車線、逆走したり、とか

怖いこと
やってのけてくれたもんな…。

くくく…
くわばら~。
くわばら~で、ごぜ~やす。

皆様も。
暑いからって

くれぐれも
交通安全には、気をつけてくれろ!

それでもね。
8月の中旬くらいになると

大分、涼しくなって
くるらしいからね~。

カッパは。
9月に入ると

夜は、すでに
秋の風、になりやすから。

もうちょっとの
辛抱だ~。

ってか。
夏好きなわしは

こんな短くて
残念~なんだけど。

命には
代えられんわいな(爆)



今日のカッパ地方の
夕焼けは

特別、真っ赤で
ございました~。

ア、空爆ですか?
毎日、せっせと

続行中で
ございますよ~。

ダウットオール首相は
「国境近辺で、二度と
ISISを見たくない」とか言って

NATOの緊急会議を
開いてもらったりして

「トルコは正しい行動をしている!」


西側諸国の
お墨付きも、もらったし。

もう。
怖いものなし、ってなもんだ。

実は。
アサド政権が嫌いな、トルコ。

クルド人勢力も
心良く思ってないフシ
ありありだし。

これは、もしかして。
ISISは、両組織に対抗してるから

実は、こっそり
陰から、援助してるんじゃないの?
なんて

陰口
叩かれまくり、だったんすけど、

今回の攻撃で
「トルコはISISの後ろ盾なんて
やってませんよ!」と

皆に、見せて
まわってるらしいです。

ま。
トルコ国内の

クルド人勢力なんかは。
根強く、この説を

相変わらず
力説して歩いてるけどね。

まあ。
政治なんて。

なんとかと、何とかの
化かしあい、みたいなもんだから。

今日、攻撃してるからって
明日、仲良しにならない、とは

誰も
保証できないのだけれども…。

相変わらず
複雑怪奇な、中東情勢が
続いております。

ってか。
犠牲になる

一般の、警官や、兵士は
たまったもんじゃ
ないよな~!正直なところ…。


本日もお付き合いいただいて
ありがとうございます。

ぽちっと応援
よろしくお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ トルコ情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ
にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ
にほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひつじ飼い家は、のんびりだけど。社会はざわついてます。

2015年07月27日 06時44分28秒 | 日常生活
昨日、我が家に
しばらく

お客さん滞在していた
義姉が

イスタンブールへ
リターンされやしてw

ちょっと。
手があいた…と

思ったのも
ツカノマw

今日からは。
布団を洗って、
しまいこみ作業開始w

家族旅行まで
あと、1週間弱だから。

今のうちに
やれることから
始めておかないと~。

旅行から帰ってきたら
またまた、と~ちゃんが。

去年できなかった部屋の
ペンキ塗りをする!

とか。
はりきってるんでww

どこまでも。
どこまでも。

結局、忙しい
ひつじ飼い家で、ごぜ~やすw

でもでも。
そんな、どたばたの
合間を縫って。

おとといは。
畑まで

ちょっくら
バーベキューしに
行っちゃったりとかしてw



それなりに。
レジャー?もしてるのぴょ~んw



これは、
子羊のアバラ肉w

でも、脂っこくて
不評ぶーぶーで、ござんしたw



畑の、あっちの方で
別の網で

ナスを焼いて
ナスサラダを作る予定の、子供達。



こんな感じで。
鶏肉とか、野菜とか

いろいろ
いただきましたです~。

なんて。
わしら、こんな

相変わらず
のんべんだらり、でござんすが。

トルコ社会は
緊張の一途をたどっておりやして。

政府は、ついに。
トルコ国内の軍事飛行場から

ISIS爆撃のための
連合空軍機の発着を
許可しやして。

「トルコに敵対する、すべての組織の
武器庫の最後の武器がなくなるまで
攻撃を続ける」

ってな。
やりまっせ宣言を
いたしやした。

強気です。
やる気、まんまんっす。

南東部の
シリアとの国境沿いでは

ISIS兵士との間に
小競り合いが頻発している模様。

でも、実際、
怖いのは。

国境沿いの
小競り合いじゃなくて。

普通の人の
フリをして

都市部のどこかに、
潜んでいる

隠れテロリストが起す
混雑を狙っての爆弾攻撃、

とか。
なんですがね。

もちろん。
政府は、アジトや

隠れ分子の摘発にも
もりもり、頑張っておりますが。

やっぱ。
ざわざわとした雰囲気は
隠せないよね。

どうぞ。
旅行に来られる方も
トルコ在住の方も

皆様、十分に、
お気をつけくださいませ。

金曜礼拝のモスク、とか。
何やらの集会、とか。

混雑には
くれぐれも、近づかないように。



本日もお付き合いいただいて
ありがとうございます。

ぽちっと応援
よろしくお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ トルコ情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ
にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ
にほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ISIS施設とPKK施設に、空爆!

2015年07月25日 22時24分03秒 | 事件・事故・宗教・政治
ぼちぼち更新の
ひつじ飼いでごぜ~ます。

皆みな様には
お元気でご活躍のことと
存じ上げまする~ww

わしが。
のたのた。

田舎村に
構ってる間に。

トルコ国内は
悲しいかな、

何だか、大騒ぎに
なっておりまする。

4~5日前に
シャンリウルファという町で

自爆攻撃があり
30人以上が死亡した、と

ちらっと
書いたのですが。

2日ほど前には。
シリアとの国境沿いで

トルコ軍に向けて
ISISから発砲攻撃がありまして。

トルコ兵士3人が
死傷して

国内は
蜂の巣をつついたような

大騒ぎに
なりやした。

テレビのニュース解説では
わざとなのか、間違ったのか、なんて

議論百出してる
ところに

更に
PKK(クルド人ゲリラ)による
警官殺害事件などが

相次ぎまして。
トルコ軍、ついに。

シリアにある
ISISの施設、及び

PKKの施設への
空爆を開始いたしやした。

ちゃんと。
国際問題にならないように?

親方のアメリカから
許可ももらって。

それでも、一応
国際法に配慮して

シリアの領空侵犯を
せずに

領空外から
爆撃をする、という
念の入れよう。

大体。
以前にも、記事にしたけれど。

最近の、クルド人組織の
シリア北部に

自治区を作るような
動きに

トルコは非常に
懸念を抱いてたわけで

これを機会に
一網打尽じゃ~!!

ってな魂胆が
みえみえで。

ってか。
全然、隠してないけど(爆)

ついでに、イラク北部の
クルド人ゲリラ拠点も

叩いてしまえ~!
というわけで。

おとといの夜中と
昨日の夜中。

2度に渡る
空爆攻撃を実行したわけどす。

それに伴って
トルコ国内にいる

PKK組織員とISIS組織員も
摘発するぞ!と

全国一斉
ゲリラのアジトの捜索も
行われまして

200人以上の
逮捕者が出ている模様。

まあ、PKK組織員は
以前からいるけれど。

ISIS組織員も
いっぱい、いるわけだね~と

改めて
認識させていただいた始末。

まあ。
大方は、イスタンブールなどの
大都市か

南東部の町、に
集中してるのだけれどね。

これを受けて。
PKKは、公式声明をだし

「正式に、停戦は破棄された」
と、発表。

最近の、選挙の
ごたごたをうけて

PKK側との
和平交渉が難航していたなか

ついに。
25年間の

血で血を洗う争いに
終止符をうつべく

開始された
和平交渉は

空前のともし火、
虫の息、となってしまいました…。

まことに、まことに
残念無念。

何とか、和平交渉を
復活させる手はないものか…と

心ある人々は
胸を痛めているけれど…。



現在のところ
ISIS側からは

何も、公式な
動きはないけれど。

戦争にならないことを
願うばかり…。



本日もお付き合いいただいて
ありがとうございます。

ぽちっと応援
よろしくお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ トルコ情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ
にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする