ひつじ飼いのキノコ岩との日常

家庭の事情から、トルコ国内のすったもんだまでw

ホームメイド・チキンナゲット♪

2015年03月31日 06時00分22秒 | 食べ物
皆様
おこんばんわw

じとじと
雨が降りまくっている

カッパ地方の
ひつじ飼いでござんすw

今日は~。
別に、トルコ料理では
ないんですがw

トルコ人にも
ウケルし

子供も大好きなんで。
チキンナゲットの作り方を

ご紹介しようと
思います~w

これが、また
超簡単w

何回でも
リピートできちゃう、
手軽さだよ~♪

******

*材料*

鳥の胸肉 2枚(約500グラム)
にんにく 1片 (好きな人は、2片でもオッケー)
卵    1個
塩    小さじ1(好みで、1・5くらいでも、良い)
片栗粉   大さじ1・5(トルコ在住の人は、強力粉 大さじ1・5)

(衣の材料)
小麦粉 50グラムくらい
卵   1個
水   50~80 mlくらい(好みで調節して)
ベーキングパウダー 小さじ 半分

揚げ用 油


******


まず、鶏胸肉の
皮を取って。

適当な大きさに
切り分けて。


フードプロセッサーの中に
つっこむw


が~~~っ!と
景気良くまわして
鳥ミンチを作るw

フープロが
ない人は。

包丁で、最初
細かく切って。

そのあと、
包丁で、叩くと

簡単に
鶏ミンチになりますよ~。

鶏は、やわらかいから
ラクチン、ラクチン♪


にんにくは、
すりおろす。


にんにく、塩、卵、片栗粉(強力粉)を入れて
お肉とよく、混ぜ合わせる。

ただし、
べたべた、手につくので。

ミンチの上から
上記の材料を入れて

もう1回
フープロでかき回しても
オッケー。


よく混ざったら。
机の上に、ラップを広げて。

その上から、適量
ミンチをのせる。


ラップで包み込むように
しながら

棒状に
形を整える。


棒状のナゲットを
冷凍庫にいれて、

最低でも5時間くらいは
冷凍しましょう~。

冷凍されたけど
切れるくらいの固さ、
になったら、

冷凍庫から
取り出して。


5ミリ~1センチくらいの
好みの厚さに、切り分けて


衣の材料を
混ぜ合わせて

とろ~りくらいに
調節して。

ナゲットを中に
素早く、くぐらして
ぱっと、暖めた油の中へ。


両面を
キツネ色に揚げたら
オッケー。


手作りチキンナゲットの
できあがりでござんす~♪

ちなみに。
上記の写真では

ひつじ飼いは
2倍量で作ってるので

やたら、大量に見えますw
アシカラズw

で。
今日の夕飯は、これでしたw

ひよさ~ん♪
こんなもんで
よろしかったでしょうかね~?


本日も、お付き合いいただいて
ありがとうございます!

ぽちっと応援
よろしくお願いしまっす♪

にほんブログ村 海外生活ブログ トルコ情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ
にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ
にほんブログ村
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トルココーヒーのことw

2015年03月30日 20時10分55秒 | 食べ物
おこんにちわ~w
ひつじ飼いで
ごぜ~ますw

昨晩。なぜか。
寝る前に

むしょ~に
コーヒーが飲みたくなってw

ミルクたっぷりの
インスタントコーヒーを飲んだらw

いっや~。
朝起きても、どっかり

胃の中を
占領しているようで?!

胃が…重いし。
気持ち悪いし…。

コーヒーの味が
口の中に残ってるしww

なんだろ~!
こんなに、強烈にやられるとは

さすがに
思いもよらなかったっすw

わし。
基本は、コーヒー大好き人間で

昔は1日
マグカップで5杯とか

普通に飲んでた人
なんだけどなあ~www

トルコに来ても
インスタントコーヒーを
飲み続けてたんすけどw

なんか、最近は
周りに流されて(笑)

チャイ飲むことの方が
多くなってるような気がするなww

でも、実は。
トルコの歴史では

コーヒーの方が断然、
昔から

幅をきかせて
たんだそうで。

トルコ、と言えば。
有名な

「トルココーヒー」が
あるでしょ?



16世紀、
オスマン帝国時代に、

中東の「イエメン」地方の
行政官だった

オズデミル・パシャが
初めて

イスタンブールに持ち込んだのが
始まり、といわれておるとか。

その当時、本来は、
エチオピア産だった
コーヒー豆。

でも、エチオピアから
エジプトに運ばれ

そこから、
イエメンを通って

トルコに
持ち込まれていたので

今でも、トルコでは
「コーヒーは、イエメン産だ」と
思ってる人が、多い~w

トルコ人とは
切っても切れない

ラブラブな関係になった
トルココーヒー。

コーヒー占いにも
使われるしw

求婚の挨拶に
行った時に

わざわざ、
塩を入れて作る

「塩入りコーヒー」なんて
習慣で

今では、がっちり
民衆の間に根を下ろしておりやすな。

ちなみに。
塩入コーヒーとは、なんぞや、って
話なんすが。

婿側が、嫁側に
家族揃って、求婚の挨拶に行くのが

トルコ流、
なんですけどね。

その時。
嫁さんになる女性は

お客さん達に
「トルココーヒー」を
振舞わなきゃ、いけない。

「トルココーヒー」が
じょうずにできる、という事が

嫁さんのクオリティーを示す
ひとつの指標、ってことなんだそうだ。



で。
嫁さんは、婿さんが

自分をどれだけ
好いてくれてるのか、を
計るために

婿さんのコーヒーにだけは
砂糖の代わりに、塩を入れるわけ。

コーヒーがまずかったら
縁談は、破綻するのだ。

婿さんが、
我慢して飲んでくれれば

本気で、嫁さんと
結婚したい、と考えられる。

我慢できずに、ぶーっ!と
口から吹いてしまったら

婿さんの愛は
その程度、ってことで。

それを見極めるために(笑)
「塩コーヒー」を、出すんだそうだ。

つっても。
今では、お決まりになってるから。

婿さんも、覚悟して
飲むんだろうけどww

それに比べたら。
実は、

チャイの歴史は、
浅いんよw



19世紀頃から
ぼちぼちと

高級品として
トルコにお目見えしては
いたものの。

まだまだ
庶民に普及するレベルでは
全然なくて。

うちの義母が
若い頃は

田舎村には
チャイなんて、なくて。

お客さんには
必ず

「トルココーヒー」を
振舞ったよ、と

今でも
話してくれるもんね。

20世紀半ば、
になってから

チャイ葉の本格栽培が
始まって

それから、やっと
段々と

朝食の友
「トルコチャイ」が

庶民の間にも
普及していったらしい。

そこから
田舎村に浸透するまでは

きっと
さらに、時間がかかったに違いないw

ちなみに。
「茶、チャイ」は、中国発祥だそうで。

伝説によると。
紀元前2700年頃w←ほんとか??

中国皇帝が
宮廷の庭で、水を飲んでいた時に

グラスの中に
2枚ほど

緑色の葉っぱが
落ちたのだそうだ。

その葉っぱは
水の味を、素晴らしく変えた
というわけで。

そこから、
茶の開発研究が始まって

現在の「茶」に
つながるらしいよ~。

しかし。
ここまで、いろいろ
脱線したけど。

実は、ひつじ飼いは
トルココーヒーが嫌い~。

あの、底にたまってる
コーヒー粉が

どうしても、
口に入って

粉くさくて
おいしいと、おもえないのだw

今は、
トルココーヒーも

いろいろ、アロマや
レシピが登場して

イスタンブールの
「トルココーヒー専門店」なんかでは

かなり、いろいろ
変わったトルココーヒーが
楽しめるそうだけどね!

ちなみに。
水の代わりに

牛乳で淹れる
「ミルク・トルココーヒー」だけは

まあまあ、おいしいと
思いやした~w

これって…もしかしてw
味覚がお子様、ってことなのか?!



本日もお付き合いいただいて
ありがとうございます!

ぽちっと応援
よろしくお願いしまっす♪

にほんブログ村 海外生活ブログ トルコ情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ
にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ
にほんブログ村
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春がキタ♪

2015年03月30日 07時21分05秒 | 日常生活
ここ2~3日。
雨が続いております
カッパ地方。



でも。確実に。
春が近づいている様子~。

雑草の花が
咲き始めれば



もう、
後戻りはしないと
思う~。

雑草は、ちゃんと
知ってんだよね。
顔を出す時期を



あっちこっちで
顔を出した

小さな野の花を
写真に撮ってみやしたw



不思議だね~。
つい、この間までは

茶色い
枯れ草みたいなので

いっぱいだった
あちらこちらに



いつの間にやら
ぱらぱらと

色がついてる
なんてね~。



この辺りは。
乾燥している
地域なので。

植物の葉っぱも
分厚い感じの。

水分が
簡単には蒸発しないような

そういう作りに
なってる草が、多い。



それから!
多分、「さくらんぼもどき」の

木だった、と
記憶してるんだけどww

なんか。
「桜」に似てるでしょう~♪



ちょっとした
桜並木もどきww

さすがにw
花見してる人は
おりやせんがww



日本は、今頃
桜満開ですかね~?!

皇居の
千鳥が淵の、夜桜が見たいな~♪



もちろん、トルコにも
タンポポさんは、います♪

トルコ語では
「カラヒンディバ」

なんかw
ネーミングは、かわいくないなw



本日もお付き合いいただいて
ありがとうございます!

ぽちっと応援
よろしくお願いします♪

にほんブログ村 海外生活ブログ トルコ情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ
にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ
にほんブログ村
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サマータイム、スタート♪

2015年03月29日 20時17分40秒 | 日常生活
今日から、
サマータイム開始w

昔は。
テレビのニュースや新聞で

「明日から、サマータイム!サマータイム!」


やかましく
宣伝されて

家の時計を
全部、手動で、

1時間
調節してw

更に、情報漏れが
ないように

友人や親戚に
電話でお知らせをしてww

サマータイム、って
一大行事だったんだけどww

だって。
1時間、時間が

早まったり、
するわけでしょ。

会社や学校の
スタート時間に

当然だけど
超!影響がでるわけで。

まあ。
その、影響を
最小限に抑えるために?!

普通は
土曜日から日曜日にかける晩に
時間が変わるからw

なんぼ、
鈍い人でも。

日曜日のうちに、
どこかで、サマータイムに

気がつく、って
仕組みになってるんだけどw

中には
特に、田舎方面の方は

ニュースも新聞も
見ません、なんて人もいて

月曜日になっても
サマータイムに気がついてない人
なんかもいたりするw

うちのと~ちゃんなんか。
昔は、よく

ツアーにかまけて
時計直すの忘れてたから。

お客の行程に
遅れでもしたら

クレームものの
大問題になると思ってw

昔は、よく
「明日から、サマータイムだよ!時計、直しな!」
って

電話をかけて
おったもんですw

が。

今のスマホは
賢いもんでw

時間になると
ちゃんと

自分で勝手に
サマータイムに切り替わるw

当たり前なんだけどさ~。
なんか。

モノ珍しくて。昨晩は
夜中の3時まで

じ~っ…とスマホの
画面を見てたw

午前2時59分の
表示のあと。

ぱっ!と表示が
変わったら。

何と。いきなり
午前4時になってww

夜中に、一人で
おお~!!!!賢い!!!と

感動
しちまいやしたww(アフォ?)

それから
ベットに入って。

起きたら。
なんと、11時。

いや。昨日までは
10時のハズだったんだけどw

体内時計、というのは
不思議なもんで

ちゃんと同じ時間に
目は覚めるけどw

でも時間は
1時間違う。

1時間って。
大したことないようで

体にはかなり
影響があるものなんっす。

体はいつも通りの
つもりでも。

時間はすでに
11時をまわりww

「何もしないうちに、昼になったじゃん!!」


気持ちだけは
焦るわけでw

シャワーを浴びて
子供にご飯を食べさせて

とかやってたら。
あっと言う間に
午後1時になったww

サマータイムの初日は
いつも、こうww

時間に体が
追いつけなくて

ばたばたしてるうちに
日が暮れてしまうww

本当は
朝、早起きして

行きたい場所が
あったのに…www←てか、朝寝のクセ、やめろよw

午後からは
買い物に出たかったのに…w

もたもたしてるうちに
すでに、午後2時w

次男がわしゃわしゃ
友達を連れてきて

家の中
子供だらけになっているのでw

これを放置して
町に買い物にも、行けないな…。

しょうがない。
明日にするかw(がっくりw)

体が、なんだか
ぼ~っ…と、

重たいような
気がするけど。

これは…
夜更かしのせいかなww

ともあれ。
これで、日本との時差が

6時間に
短縮されるんですよ~。

何が嬉しいって。
日本に電話をしやすくなるのが
嬉しい♪


本日もお付き合いいただいて
ありがとうございます。

ぽちっと応援
よろしくお願いしますw

にほんブログ村 海外生活ブログ トルコ情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ
にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次男と映画鑑賞してみたw

2015年03月29日 08時45分46秒 | 日常生活
いや、さすがに。
毎日。

ぐだぐだ、書くのも
なんだ、と思って。

今日は
写真アップして

例のデザートの
作り方でも書こう~♪

と。
おもいきやww

な…なんか…。
PCが、写真アップしてくれまへんw(号泣)

多分。
カメラのチップを

PCにつなげる
カードリーダーと
いうのかなw

それが、多分
イカレタ模様(滝涙)

しょうがないので。
またまた

写真のアップは
おあずけw

すいません…w
いつも、こんな

字ばっかりの
ぐだぐだした、ブログで…(爆)

ところで。
今日から、夏時間に変わりやすw

これで。
今日から、日本との時差も
6時間に短縮。

サマータイムに
変わると

あ~!そろそろ
夏が来るなあ~!って感じに
なってきますなあ~♪

って。
まだまだ、表は

冷たい雨が
降ってるんだけどねw

ま。
こないだまでは

雪だったわけだからw
それを考えれば、

やっぱり少しは
サマーに近づいてるのよねw
多分ww

今日は。
と~ちゃん、夕飯いらない日
だったので。

子供達だけに
簡単に、ピザを作って
おしまいにしてw

のんびり~と
次男と一緒に

久しぶりに
映画鑑賞なんかを、しやしたw

ニコラスケイジの「knowing」
って映画を

テレビで放映
してたんだよね。

これ。
2009年作の映画、
なんだそうだが。

わし。
タイトルは、なんとなく

聞いたことは
あったけど。

見たことがなかったので
次男と二人で

一生懸命w
鑑賞したよ~。

なんか。
メルギブソンの
「サイン」とかを

彷彿とさせるような
雰囲気の映画だったな~。

映画の後に
次男と、宇宙とかのハナシになって。

でも、実際。
太陽が、

何かの理由で
爆発して

大きな火柱を
あげたら

地球が呑まれるような
事態は

起こりうるかも
しれない、なんて言ってて。

「そういえば、こないだ先生が言ってたけど。
何千年かしたら
天の川の中にある
○○銀河と××銀河(日本語がわからんw)が
超接近して
最終的には、二つの銀河が
絡まって
大爆発を起こすんだってさ~」
と、次男。

「でもさ。太陽は、恒星なわけだから。
何千年か、何億年かしらんけど。
寿命が尽きたら、膨張して、爆発して
ブラックホールに、なっちゃうかもしれないんだよ。
そしたら、その時は
地球は、絶対、呑みこまれちゃうもんね」

「それまでに、人類は
技術進歩して、地球から逃げる手立てを
考えてるよね!」

宇宙、の話題が
大好きな次男。

こういうことになると
盛り上がる、盛り上がる。

人間は、光速を
超えることができれば

ワープ装置も
可能になるのに、と
訴える次男に

「じゃあ、あんたが
大人になったら、開発すればいいんじゃないの?

って。
言っておいたw

すべての出発点は
「夢」だと思ってる。

こんなこと、いいな。
できたら、いいな♪

すべては
その、発想から、始まるんだよね。

「え~!そんなの、無理だよ!」

「なんで?わかんないじゃん。できるよ!」

「できるかな~?」

「できる、できる!」

なんだか、次男は。
ウレシそうな、
照れくさそうな顔をしてた。

しかし。
この映画は

アメリカ映画には珍しく?
ハッピーエンド…ではなかくて

地球が破滅しちゃう、
ってとこが、

ちと、
不満であったw

わし。
水戸黄門タイプの人間なんでw

最後は絶対
大円満のパッピーエンドにならないと
後味悪いんだよね~www

この映画では。
息子は宇宙人が助けてくれるけど。

地球と人類は
破滅しちゃうじゃん~。

なんか。
不満だったわいww

実は、トルコには。
無料の映画視聴サイトが

い~~~~っぱい
あるのでw

明日は、口直しならぬ
お目直しwに

ハッピーエンドになる
映画でも探して、見ようかな~www



本日もお付き合いいただいて
ありがとうございます!

ぽちっと応援
よろしくお願いしまっす♪

にほんブログ村 海外生活ブログ トルコ情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ
にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ
にほんブログ村
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする