ひつじ飼いのキノコ岩との日常

家庭の事情から、トルコ国内のすったもんだまでw

イスメット・ベルカン氏の論説。

2013年11月29日 08時41分22秒 | 事件・事故・宗教・政治
ヒューリエット新聞、解説員
「イスメット・ベルカン」さんの
論説のご紹介♪

ただいまトルコで
加熱している

「予備校・塾を閉鎖する」という
AKP党の案に対して

こんな意見を
呈しております。

11月22日の
ヒューリエット紙に、掲載された論説。


「この地図の色が変わらなければ、トルコが21世紀においつくのは、難しい」

無駄に、大騒ぎしてる、といえる。

首相も、フェットッラ・グレン氏も
「予備校騒動」で、政府を支持する派も
フェットラック派も
無駄に、大騒ぎをしているのだ。

この地図を、
よく見てほしい。

地図中の黄色地区では、国民の平均教育期間が
5~8年間ほどである、そうだ。

地図中、アンカラ県とエスキシェヒール県住民だけが
平均教育期間が、8年よりも長いのが
見て取れる。

これに対して、シャンリウルファ県やアール県では
平均教育期間が、5年にも満たない。

全トルコの平均を見ると
国民が、「学校」で過ごす期間は
たったの、6年半である。

2000年の時点で、この平均値は
5年半だった。

10年間の、AKP党の統治のもと
この数値は、たったの1年、伸びただけである。

しかし、この、同じ期間の間に
ノルウェーでは、平均値が、
11年半から、12年半に伸びた。

ドイツでは、10年半だったのが、12.2年に伸びた。
スイスでは、10.3年から、11年へ。
フランスでは、9.3年から、10.6年へ。
イタリヤでは、8.4年から、10.1年へ、と飛躍した。

「教育」は、
歴代トルコ政府の、最大の失策だ。

どれだけ、予備校を造ったところで、
それどころか、予備校全部が、無料になったとしても

「教育の基本」とは
「学校」で形成されるものである。

学校教育のレベルの低さは
予備校でおぎなえるものでは、ない。

要するに、平行線的なものとして
もとの、学校教育の質が高ければ、

試験などで、予備校の助けを借りて、
「点数の違い」が、出せるのである。

トルコの現状は、これだ。
予備校に通うお客、いわゆる生徒は
一番質の悪い学校からではなく

その反対に、高校、もしくは、中学校で
比較的良い教育を受けて、

次のステップを、更に「上の」学校を
狙える子供達が、予備校へ行くのである。

一方、
わが国での25~34歳の国民、

言うなれば、とっくに、
教育システムを
卒業している世代の、

60パーセントの最終学歴は、
小学校である。

この世代は、2040年まで、
「労働可能な世代」として、数えられる。

しかし、知識も特技もない、教育も受けていない人間が
トルコのために、何の役にたつのだろうか?

工事現場仕事が終わったあとは、
何をするのか。

本当の問題は、ここなのだ。
予備校うんぬんは、その先、の話だ。

トルコを、21世紀に、
世界中の国の間で
繰り広げられる国際競争の間から、
一歩前に抜け出せる国に
したいだろうか?

更なる、繁栄、進歩を、
より幸福な人生を、おくりたいだろうか?

もちろん、そうしたい。
しかし、この願望を、全体として実現するためには、
どうしたらよいのだろうか?

中には、間違いなく、
個人的に、この願望を達成できる人も、いるだろう。

しかし、この地図の、この黄色部分に住む
大部分の国民は、どうなるのだろう?

例えば、この人達は、貧乏で、
安い賃金で労働することを
余儀なくされた、としよう。

それでは、彼らの子供達は、
どうなるのだろう?

政府が、教育の根底を変えるための
策略を練っていて、

予備校うんぬん談義が、
この策略の一部であれば、よかったのに。

首相がテレビに出て、
子供達は、最低でも、20年間、
教育を受けさせたい、と

発言してくれれば、
よかったのに。

今日、5歳の子供が、
トルコで平均的に教育を受ける期間は、16年。

フィンランドでは、この世代の子供が、
20年間の教育を受ける。

願わくば、そういう話題を、議論してくれれば、
良かったのに…。

記事の原文、及び「地図」は、こちらから~。
→→→http://www.hurriyet.com.tr/yazarlar/25177632.asp
(ただし、トルコ語)


ごもっともな意見。
トルコには、確かに、

もっと他に
手をつけなきゃいけない
緊急課題が
山積してるような、気もします…。

しかし。
若い世代の60パーセントが

いまだに、小学校卒、というのは
驚きです。







本日もお付き合いいただいて
ありがとうございます!

左の「トルコ情報」から
ぽちっと応援、よろしくお願いしまっす♪



コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オハシのハナシ

2013年11月28日 19時17分10秒 | 日常生活
今日は、
朝の9時から

中学3年生たちの
「高校選定」制度の

第一次試験。
第1日目。

去年とは
うってかわって

平日に
自分が、普段通っている学校で

受験をする、
という

「普段さ」を
売り物wにした

新制度の
スタートっす。

試験は、
今日と明日。

各3教科ずつの
2日間、6教科。

この新制度の
目玉は。

今回の試験で
うまくいかなかった子供が

参加できる
「追試制度」があること。

基本的には
病気怪我など

やむをえない
理由で

参加できなかった子供を
対象にするらしい、と聞いたけどw

もう一つは
採点方法。

今まで
トルコの試験では

正解答、誤解答のほかに
「空欄」というものがあって。

誤解答を書くと
マイナスポイントに
なるのだけれど。

空欄のままだと
誤解答として、
採点されずに

プラマイゼロで
ポイントを

足しもひかれもしない、という
そういう制度が
あったんですが。

これも
廃止になったらしい。

ちゅうか。
何で、最初から

そんな、日本人から見ると
ややこしい事するのやら?

って感じも
するんだけどw

とにかく。
全国の子供達。
頑張れ~♪

ハナシは変わって。
先日、おニューのお箸を
おろしました♪

実は。
じ~ちゃんの
お友達の方が

「トルコでお箸は、手に入らないでしょう」と
プレゼントしてくださった
ものなのです!

すっごい~。
素敵なデザイン~♪



うちで
使ってるのなんか

こないだ
100金屋で

まとめ買いした
ハシだもんね~www

雲泥の差じゃww
もったいなや~。



こんなピカピカの
模様入り。
貝かな??

お箸と一緒に
お店のパンフレットも
入ってました。

「箸ギャラリー 門」

全国展開してる
お箸の専門店、なんだって。

そんなお店が
あるんだね~。

パンフレットを
ハジからハジまで
読んでみた。

考えてみれば
こんなに深く考えて

ハシ使ったこと
なかったかもwww

自分に合う、
お箸の選び方。

お箸の
正しい持ち方。

箸を作る材料紹介。
全国の有名お箸の説明。

若狭塗、輪島塗、津軽塗は
よく聞くような
気がするけど。

江戸銘木箸、大阪唐木箸
尾張漆器箸、なんて

始めて聞く名前も
ぞろぞろw(わしが無知なだけ、ともいうw)

更には
「お箸の禁じ手」リスト。

刺し箸 (料理に箸を突き刺して食べること)
指し箸 (食事中に箸で人を指さすこと)
立て箸 (ご飯の上に、箸を突き刺すこと)
くわえ箸 (箸を置かず、お箸から手を離して口にくわえたままにすること)
受け箸 (箸を持ったままおかわりすること)

くらいは、
何となく知ってるけどね~。

渡し箸 (食事の途中で、箸を食器の上に渡して置くこと。これは、もういりません、を意味する)
マジで、知らなかったw
移り箸 (あれこれと、おかずばかり続けて食べること)
何て、こまかい…ww
込み箸 (口に入れた食べ物を、更に箸で口の奥へ押し込むこと)
かえって、食べにくそうだが???
振り箸 (箸先についた食べ物を、振り落とすこと)
そんな事、する奴いるか??
持ち箸 (箸を持った手で、同時に他の食器を持つこと)
知っちゃあいるけど、ついついやっちゃうw

などなどなどなど。
実に、

21ヶ条もの
禁じ手、ならぬ

禁じ箸があるそうで、
ござんす~!!!!

知らなかったよ~www
ひつじ飼い、
日本人失格www

いろんなお箸の情報がゲットできる
「箸ギャラリー 門」のHPはこちらから…。
→→→→http://www.hashi-gallery-mon.jp/index.html

いろいろと
商品を見てたら。

一セット15万円!!!
って、お箸があったwww

わしw
そんなお箸で
ご飯食べたら

料理の味
わからんわ…www






本日もお付き合いいただいて
ありがとうございます!

左の「トルコ情報」から
ぽちっと応援、よろしくお願いしまっす♪





コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近のニュースw

2013年11月27日 16時58分00秒 | 事件・事故・宗教・政治
最近。
いろいろと

国民の関心を集める
「改革」を

うちだしておられる
トルコ政府なわけだがw

まずw
高校受験、大学受験の

心強い見方だった
「予備校」「塾」が

全廃止になる、
そうだ。

旧予備校、塾は
高校になるか
通信制の学校になるか

なんだかの形に
路線を変更せんと、いかんのじゃと。

これに伴って
高校受験制度も廃止。

高校は
内申書と

中学3年生の間に
何回か行われる

実力テストの結果、
みたいなものから

総合判断
されるそうで…。

更に、更に
大学受験の廃止も
検討されているそうでw

なんかw
そんな、どんどんシステムを

ややこしくして
ど~すんでしょ…って気も

するんでござんすが。
ね。

それからね。
クレジットカードの

長期分割が
禁止になるんっすよ。

例えば。
大型家電とか、

家具なんかの
大人買い物でも

最長、12ヶ月までの
分割が可能で

それ以上の長期は
廃止になるそうだ~。

それよりも
小物のお買い物は

6ヶ月分割より
長くならないらしくwww

まw
あまり長い分割にすると

いつまで払うのか
忘れちゃったよ、なんて事に

よく
トルコ人は、なってたからwww

その方が
いい、といえば、いいのかも…。

それからね~。
最近。

「電話詐欺」が
激増してるので、

気をつけて~!と
いうわけらしく。

ほら。
日本では、

「おれおれ詐欺」ってのが
流行ってるじゃん?

こっちの
常套手段は

「クルドゲリラ詐欺」
ってやつで。

自称、警察官から
電話がかかってきて

あなたの銀行口座が
クルド人ゲリラに
乗っ取られて

武器売買だの
ゲリラへの資金援助だのの

不正な目的で
使用されている。

警察が、
口座を押さえるから

現金をすべて
ひきおろして

口座をカラにして
現金は、警察に

一時預けをしなさい、
捜査が終了したら、返します

とか。
なんとか、言うものらしくw

これが
結構、ひっかかる人がいて

この間なんか
「ジャーナン・カラタイ」という

ダイエット指導で有名な
おばあちゃんの医者も

危うく
ひっかかりそうになった、とかで

一躍
新聞で、大きく取り上げられたんすよ。

実際。
電話を使った詐欺、ってのは

どこの国にも
多いもんだけど。

更に、更に、
最近多いのは

ギリシャ、ハンガリー、ルーマニア
などの

海外から
かかってくる
「ワン切り」電話。

着信履歴に
30(ギリシャ)、40(ルーマニア)なんかの

見慣れない
国番号とともに

記録されるので
一発でわかっちゃうけど。

これ。
ナンだろう、と思って

コールバックすると。
お姉ちゃんが出てきたりして

とんでもない
電話料金を請求されたり

スケベ心をだして
話してると

金を
まきあげられたりするっていう

トンでもない
やっかいものwww

どっから
探してくるのか。

ひつじ飼いの携帯には
最近、ギリシャナンバーの

ひつじと~ちゃんの
携帯には

ルーマニア、ハンガリー番号で
よく、

ワン切り電話が
かかってくるww

世の中。
「悪いこと」考えてる奴は

アトを
たたんですからな~。

皆さんも
くれぐれも、お気をつけて~。

ちゅ~わけで
以上、

最近の
ニュースどしたw





本日もお付き合いいただいて
ありがとうございます!

左の「トルコ情報」から
ぽちっと応援、よろしくお願いしまっす♪

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ついに、たこさんウインナ~♪

2013年11月27日 16時13分35秒 | 日常生活
おはようござんす~♪
今日は、ひつじ飼い。

早起きしとりやす~。
何でか、って~と。 

ついにw
弁当を詰めてるからっすwww

おにぎりに
サンドイッチと

バリエーションを求めて
三千里しとる、長男。

本日は、ついにw
鮭わかめおにぎりにも、

ツナサンドイッチにも
飽きたから

今度は、弁当に
しようかな~ってwww

たこさんウインナーと
卵焼きの、シンプルな弁当ww←手抜きとも、言うw



たまご焼き、は
いいとして。

「たこ」さんウインナーなんて
理解してもらえないんじゃね?

大体、
生の「たこ」なんて

多分、一生
お目にかからない人の方が
多い国だしw

しかしw
「たこ」なら、まだしも

「ぶた」さんウインナーじゃなくて
よかったなw、

学校で
迫害されるぜ、とか。

一人で
ぶつぶつ言いながら

作っとった
わけっすけどww

そう言えば。
ひつじ飼いも
高校生の時に

どうにも
腹が減って、
しょうがなかったからw

こういう
どんでも弁当を

自分で作って
持って行ってた記憶が…。

ひつじ飼い、実は。
女子高に通ってたんだけどw←今考えると、大きな間違いだったかもw

そこの
教育方針ってのが。

「女性たるもの、
自分の弁当くらい、

用意できんと
いかん、とかいうもんでして。

今は、どうだか
しらないけどw

当時は、
作法の授業とかあって

テーブルマナーだの
お茶の点て方、だの

習ったような
記憶が…www

役に立ったとは、
言いがたいが…。

ま、
そんなんでw

売店も、
食堂も、

カンティンも、
なかったんだよねw

だから。
必然的に、弁当を作らんといかんw

毎日
眠い目をこすりながら

日の丸弁当を
作った日々を

ふと
思い出しやしたw

しっかし…www
トルコの子供が

ずらり、と
居並ぶ前で

この弁当
開けて、食べるんかw
うちの、息子www

笑える…wwww








本日もお付き合いいただいて
ありがとうございます!

左の「トルコ情報」から
ぽちっと応援、よろしくお願いしまっす♪



























コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クッキングデー♪

2013年11月25日 16時20分00秒 | 子ひつじ~ずの事
本日。
子ひつじ2号さんは

またまた
芸術家風に吹かれまして(笑)

アートが
したくなった模様ww

「ケーキを焼いてよ!」という
ご注文をいただきww

できあがると、早速
デコレーションに
とりかかりやしたw



足りない材料を
途中に買いに行ったり、と

なかなか
手間がかかりやしたが、
無事、完成。



ところが。
完成ポーズをとって

写真を撮ろう!
と言うと、ぷいっ。



更に、逃げる逃げる逃げるww



逃げる逃げるw



逃げるwww



ついに、
完成ポーズは、撮影できずwww



でも。
食べる時は、大満足でした~!

ア~フィエット、オルスン♪

ついでにw
「ぬるぬる日記」
あやこさんの鍋によだれを垂らして

本日は
ひつじ飼い家も、鍋もどき。



やっぱ。
寒い夜は、あつあつ鍋が
サイコーっす♪

ホットプレート(ピザタワ)様様じゃ♪









本日もお付き合いいただいて
ありがとうございます!

左の「トルコ情報」から
ぽちっと応援、よろしくお願いしまっす♪

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする