ひつじ飼いのキノコ岩との日常

家庭の事情から、トルコ国内のすったもんだまでw

騎馬警官隊に出会っちゃったw

2019年04月17日 06時12分16秒 | 日常生活
おこんばんわ~。
最近、ちょっと

忙しく
しておりましてw

ブログが
ご無沙汰、になっておりやすw

皆々様方
お元気で、いらっさいますか~。

3日、間が
あいたって

どうってこたあ
ないんですが、ね。

変わらない毎日、で
ござんすが。

そろそろ、いい加減。
イスタンブール市長が

決定しそうな勢いに
なってきましたw

ええw
3月31日に、

行われた
選挙結果が

2週間以上
経過した、今日も

まだ。
決定しておらんので
ござんすよ(爆)

こりゃあ、一体
どういう、民主主義なのか

マジメに、わしゃあ
不思議に思いますがw

とにかく。
AKP党からの
クレームの嵐で。

それを、いちいち
真に受けて

選挙管理委員会が
票の再度数え直し、を
やるもんだから。

そりゃ~も~ね~
あ~た。

牛もびっくり、の
のろのろ加減で(爆)

でも。
縦に数えても。
横に数えても。

上から数えても
下から数えても

僅差では
あるけれども。

票の差が
縮まらない、とみた
選挙管理委員会は

もう、エエ加減にしなはれ、
ってんで。

今回の数え直しが
最後でっせ~と。

ついに。
最後通告をだしたわけで。

この結果により。
イスタンブール市長が
決定する予定らしいw

多分。
明日くらいに。

でも。
AKPは、まだまだ
諦めていないらしくw

今度は。
選挙のやり直し、を

選挙管理委員会に
申し立てるそうだ。

いや~。
ここまでやると。

なんちゅ~んですか。
国民の意思、とか
無視でねえ~かい?

わいが、勝つんや~!
という、情熱だけで(爆)

投票した
イスタンブール市民の

意思、ってのは。
すでに、

まったく無視されているように
見えますがね(爆)

いいんかね。
こんなんで。

やったもん勝ち、みたいな。
こんな選挙は、ありなんか?

もう。
国の、選挙の管理体制さえも

モノ申して
無視してしまう、この強引さ。

開いた口が
塞がらん、とは、このこと(爆)

もちろん。
AKP党は

「今回の選挙には、組織的な不正があった!」


公言して
ハバカラナイっすけどね…。

そろそろ、みんな
いい加減

飽き飽きしてきた、ってのが
本音ですかね…多分。

まあ。
これからの動き、が
見物ですが。

こんなに
ぐずぐず、しちゃったら。

ものすごい。
マイナスイメージを

振りまいているように
思えるんすけどね。

4年後の、選挙に
影響するんじゃ、ないのかね~?

大体。
こんなん、見たら。

外資は、みんな
逃げ出すでしょ。やっぱ(爆)

現在、アメリカを
訪れている

エルドアン大統領の
娘婿、で

財務大臣の
べラット・アルバイラクさんが

アメリカからの
投資家を、誘致しようと
したら

みんなに、
「あんたんとこ、そろそろ、IMFに相談した方が、いいんじゃない?」
って

いわれた、とか。
なんとか、いう、噂もちらほら…(汗)

またまた
第3国に、転落の可能性が

大きくなってきたような
雲行きですよ~…(汗)

大体。
今日だかに、発表された

18~35歳の間の
若者の、失業率は。

なんと。
記録を更新しつつ

ついに、26パーセント代。
つまり。

若者の、約3人に1人、が
失業中だ!っていうね!!

恐るべき数字でしょ!
3人に、1人!!

トルコの行く末を
案じずには、いられまへんよ~(汗)


ま。
暗くなってばかりいても
しょ~がないw

ここんとこ。
ギョレメに行く用事が
結構ありまして。

お馬に乗った
警察、に出会いましたw

奇岩がいっぱい
ある地方は

車やバイクでは
入れない場所、も多く。
(奇岩の谷、とか)

そういう場所は
騎馬警察隊、が

巡回をするわけで
ござんす。


なんか、かっこいいね~ww
しかも。

白いお馬には
女性警官が、乗ってましたよw

これね。
騎馬警察隊の、本部は

ネブシェヒールの
中にありまして。

時々、
前を通ると。

お馬に乗る
練習をしている

警察官達が
見えますだ。

ちなみに。
トルコ全国でも。

騎馬警察隊、があるのは。
ネブシェヒール、だけで
ござんすよ~。







本日もお付き合いいただいて
ありがとうございます。

ポチッと応援
よろしくお願いします(^O^)

にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家にケメがやってきたw

2019年04月13日 05時05分41秒 | 食べ物
なんと。
我が家にも。

先日。
ケメ!が
やってきやしたw


そう。
この前、記事にした。

トルコ版、
白トリュフ、ってやつですか?

ただし。
ウルファ、アンテップ

地方のものでは
なくて。

ネブシェヒール周辺の
村方面で

収穫された
ケメ、だそうでして。

ネブシェヒール空港の
ある方面で

ケメ、
採れるんだってさ~ww

義兄3号が
知り合いの

チョバン(ひつじ飼い)
←わしのコトじゃなくて、本物のひつじ飼い

に頼んで
探してきてもらったそうっす。

チョバン、の
おじさんは。

朝から、晩まで
ひつじと共に

野山を
歩きまわってるから。

どこで、どんな
野草が採れるとか
キノコが採れる、とか。

そういうことは
当然ながら

エキスパートな
わけですだ。

で。
ケメ、なんですが。


土中から、
掘り起こされるだけあって
土だらけ(爆)

1日、水に漬けて
こまかい砂まで

やっとこ
落としやしたw

ネットで見ると。
皮をむかないで

生のまま、食べるのが
一番おいしい

とか。
書いてあるのだけど。

義兄は
「炒めて、卵と和えて食べろ」
と言うので

まあ。
それが、ターキッシュ・スタイルなんかな~って。

とりあえず。
炒めてみることに。

でも。噂の
ガソリンのような、

強烈な芳香、ってのは
特に感じられない…。

すこ~~~し…。
かすかに

匂いが、
あるような、ないような…ww

トリュフは、
香りが命なんでしょ?!

だから
トルコのは、流通しないのかな~?

モノは、同じでも。
そんなにキツイ
香りはない。

で。
よくよく、洗って。

ネットの噂、に反して
うす~く、皮をむいて。

更に。
マッシュルームみたいに
カットしてみた。


切っても、やっぱり
特に、匂いはなしw

しかも、見た目は
じゃがいもみたい…(汗)

それを、
フライパンに投入して


軽く炒めてから
卵を入れて

トルコ式卵トリュフの
できあがり~。


さて。
お味はw

ぱくり、と
クチに入れると

う~ん。
そういわれれば。

なんとなく
かすかに

匂いがあるような
気がする~…。

まずくはないがw
特に、感動するほど

おいしい~!!!!って
お味でも、ないw

食感は…。
なんとなく。

炒めたジャガイモスライス、
みたいな感じ???

まあ。
わしは、悪くないと
思ったのですがw

義母は。
他のもんと一緒に食べたから

特に、味なんか
よくわからなかったw
となw

次男に至っては。
じゃがいもみたいで
ぼそぼそして、まずい!

と。
思ったそうですがw

せっかく、お高い
食材を

おじさんが、
自分達のために

持って来てくれたんだから…。
とww

頑張って、最後まで
食べたそうっすww

でも。
もう、2度といらない
そうで(爆)

ネットの
ウンチクいわくw

もともと、
トリュフって

味は、ぼそぼそして
どう、というほどの事は

ないらしいの
だけど。

香りが、非常に
病み付きになる

クセ、のある
ものだそうで
(でも、それは、なかったがw)

だから。
他の食材と一緒に使って

その匂いが
料理の味をひきたてる、とか。

そういう
使い方をするもの、なんだってよ。

だから。
そればっかり

むしゃむしゃ
大量に食べても

そんなには
うまくは、なかんべよ、

って。
ことなんっすかねww

あとは。
残り4個。

と~ちゃんのために。
冷凍庫に、放り込んであるからw

奴が何て言うかは
お楽しみ~ww

ちなみに、義兄は
その後、我が家にやってきて

みんなに、
ケメどうだった?と

聞いて回って
いたのですがww

あまり、
思わしい感想は

得られなかった
ようでww

多分、二度と
持って来ないと思われる(笑)






本日もお付き合いいただいて
ありがとうございます。

ポチッと応援
よろしくお願いします(^O^)

にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

刀傷を受けた、次男w

2019年04月11日 05時00分47秒 | 子ひつじ~ずの事
先日。
「おかあさ~ん…」と

情けない声を
だしながら

次男が、学校から
帰ってきたw

「ズボン、こんなん、なっちゃったよ~」
と。

びりっと、破れた
ジーパンを指す。

見ると。
ヒザが、結構

びりっと、
破れておる…。

聞けば。学校で。
普段は

どう、ということも
ない場所なのに。

その日に限って。
濡れていたのか

自分の靴が
濡れていたのか。

とにかく。
ちょっとした、拍子に

ずるーっと、
足が滑って

前のめりに
どべーっ!と

大袈裟に
転んだらしいのだ。

普段から。
石橋を、

叩いても
渡らない、ほど。

用心深い男
なのだがw

やっぱり、たまには。
魔が刺すってことも
あるんよね(爆)

ヒザと一緒に
ヒジ、も
すりむいてて。

「お母さん。何か、クスリつけて~」
と、言う。

まあ。確かに。
ちょろっと、すりむけた跡があるw

うちには。
擦り傷、切り傷用の薬
があるので。

それを
塗っときな~!と

ご飯を作りながら
適当に答えるとw

次男が
怒りだした(爆)

「お母さん!もっと、マジメに手当てしてよ!!」
手当てって…。

転んで、
すりむいただけじゃん?!

「これがもとで、バイキン入って、死んだらどうするんだよ!!」
これが、また

すんごい
真剣なのだww

いやwでもさw
肉がえぐれて

骨が見えるような
ひどい傷でも、ないじゃんww

まあ。
ジーパンは、破れてるけど。

そんなに、
心配するほどでは…(汗)

ちょっと、見せてごらん、と
ズボンを脱がせると。

ひざにも。
派手な、擦り傷があって。

真ん中に、ぺたり、と
バンソウコウが、貼ってあるw

「あんたダメじゃん。こんな所に
バンソウコウ貼っちゃあ。ここ、洗って
薬塗っておかないと。
バンソウコウ、貼らない方が、早く良くなるんだよ」

かすかに。
バンソウコウが湿っている。

傷から、
水みたいな、体液が出てるわけだ。

これ、取らないと
ぐちゃぐちゃになるんだよ!と

バンソウコウに
手をかけると。

「やめてーーーーーーーー!!!!」
と、次男の悲鳴(爆)

「取ったら痛いよ!!」
「でも、取らなきゃ、治らないよ!」

傷の痛みも
さることながらw

そろそろ、立派な
スネ毛、がね(爆)

ばっちり、
バンソウコウに、くっついて

当然、はがすと
びりーーーーーっ!と
痛いわけだなww

取るの、取らないの、と
もめていたのだがw

この子、15才だったよな~ww
高校生だったよな~www

普段、すごく慎重で
怪我、とか、滅多にしないから

その、大袈裟な
心配の仕方が、あまりにもおかしい…(爆)

おかしすぎる…。
思わず。

くっくっく…と
笑いが洩れてしまったのだがw

そしたら。
いや~次男が、怒ること、怒ること。

「何、笑ってんだよ!!お母さん!!
俺が、こんなに痛い目、見てるのに!!」

いや、悪いとは
思うけどww

その、大袈裟加減が
あまりにも、おかしい~www

「わかったけど、これ、取らないと
治らないんだってば」

「いやだな~。痛いよね~。痛くないように、取れないの~?」

「スネ毛が、ちょっとくらい、引っ張られるけど。大丈夫だって。
1,2,3で、引っ張るよ~!」

「やだな~やだな~やだ~…ぎゃっーーーーー!!!」

喋ってる間に
数えるのを、待たないで

じゃっ!!!と
引っ張って、やった(爆)

「うおおおおおおおおっ!!!」
ってw

あんた、刀傷かいww
このリアクションww

めでたく。
傷を洗って

上から、薬を
塗り塗り、しました。

「お母さん、学校にも、塗り薬、持って行った方がいいの?
学校でも、薬塗る?」

いやいやw
せいぜい

朝晩、塗っときゃ
2日で治るってw

おまけに。
「お母さん。僕、もう、あの破れたズボン、はかないから、捨てて」
と。

しれっと、
言ってくれましたよw

長男だったら、ね~。
穴開いたズボン、

喜んで
履いてましたけどねw

次男は、
ちょっとでも破れると
2度と履かない。

長男は、小さい頃から
生傷、絶えない子で

ちょいと、
怪我しても

ぺろり、となめて
平気な顔してたけど。

次男は、
この通り(爆)

ホント。
兄弟でも、

まったく正反対な
人達だよww

ちなみに。
次男の刀傷、は

次の次の日、には
ほぼ、治ってましたけどw

ちなみに。
こういう、大袈裟な人には

トルコ語でも
「kilic yarasi(クルチ ヤラスィ) gibi~」
と言って、からかいますw

クルチ ヤラスィの意味は
「刀傷」っすww






本日もお付き合いいただいて
ありがとうございます。

ポチッと応援
よろしくお願いします(^O^)

にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目が飛び出る、とはこの事(爆)

2019年04月10日 07時14分24秒 | 日常生活
本日。
夕飯のために

2種類の
ピーマン…じゃないんだけど。

日本では
あまり、使わない野菜。

まあ。
ピーマンとか、

パプリカの
親戚みたいな、野菜。

これを、買いに
ちらり、と

マーケットへと
でかけたのだす。

ところが。
1軒目には、なし。

これ。
トルコの家庭料理では

まず、使われる、ってくらい
ポピュラーな野菜、だから。

普通は、たいてい。
どこでも、売ってるんだけどね?

でも、そりゃあ
時々

品切れ、ってことも
ある。

まあ、しょうがないな、と
軽い気持ちで、

2軒目の
マーケットへ。

ところが。

2軒目のマーケットにも
両方とも、なし。

はて。
最近は、ピーマンブームで

入荷とともに
品切れになっちゃうとか?

しょうがないな~と
ぶつぶつ、言いつつ

3軒目の
マーケットへ。

ところが!!!
にゃんと!!!ここにも

ピーマンもどきは
売っておらんでは、ないか!!!

こ~れ~は~、
おかしい!!

そういえば、最近。
急に、

値段が跳ね上がったって
ニュースで、言ってたから

買い手がなくて
入荷がないのかも~…と。

そろそろ、
ぶつぶつ言いながら

4軒目の
マーケットへ。

と~こ~ろ~が~!!!
やはり!!!

ここにも、ない!!
まったく、見当たらない!!!

こりゃあ、いって~
どうしたこったい!!!

5軒目にも
なかったら。

もう、この地区には
マーケットは、残ってない~(爆)

道路渡って
隣の地区まで、
行かんといかん~。
めんどくせ~。

なかったら。
メニュー変えるか…。

でも、その他の
材料も

買わなきゃいけないから
それも、やっぱり
面倒くさいし…。

マキシマム・ぶつぶつ…で
最後の、5軒目の

マーケットに行ったら!!!
あったよ!!
ありましたよ!!!

お目当ての
ピーマンもどき!!

ところが。
問題は、その値段だったw

去年あたりまでは
さ~。

インフレで
高い、高い、と
騒がれつつも。

それでも。
1キロ3リラ、とか

そのレベル
だったわけ。


ところが…。
こちら、クルムズ・ビベル
といわれる

まあ、パプリカが
長くなったような、野菜。

1キロ = 24リラ!!!!

は?
はあ?
はああああああああ???

何、何?
2・4リラの
間違いじゃないの?と

目を皿にして
じろじろ、眺めるも

やっぱり。
1キロ、24リラ(爆)

更に、更に。
もっと、庶民的な


こちら、
チャーリストン・ビベル
といわれる

まあ。
ピーマンが、

長くなったような
野菜。

こちらさんなんて。
下手すると

1キロ、1・5リラ、とか。
そんなもんだったような
気がするが?

こちら様も、オドロキの。
1キロ = 13リラ!!!

ほら。
漫画で、よくあるじゃん。

目が
どかーーーーーーんっ!!!って
飛び出て

そのまま、ぽとり、と
床に落ちるシーン。

まさに。
そんな感じ。

しばらく、
時が止まりまして…。

わしは。
凍ったねwww

数秒、
フリーズしてから

はっ!と
我に返りwww

し…しかし!!
必要なものは、必要だから
しょうがない~…と。

震える手で(笑)
赤1個と、グリーン3本、を

掴み取ると
レジで、お会計、してもらいましたwww

そのお値段。
赤ピーマン。
1個100g。2・4リラ。

緑ピーマン。
3本150グラム。1・8リラ。

まあ、単純計算で。
1本、60クルシュ。

1キロ、24リラって、どこの高級食材だよ!!ごるああああああ!!!
って。

あたくし、思わず
暴れそうに、なりましたぜ(爆)

いくら、インフレだって。
これは、あまりにも
ひどすぎじゃろーーーー!!!!

いや。
実際の、価格は別として。

感覚としては。
ピーマン1個で、240円ですよ!

去年は、1キロ
3リラだったんだけど!!!

これ、どんだけの
インフレ率よ!!

ところが、どっこい
政府はさ。

イスタンブールの
市長選結果で

開けても、暮れても
おお騒ぎ(爆)

ついに。
もう一回、イスタンブール市長選

やり直しに
しましょうよ~と

裁判所に
訴えたらしい(爆)

そんな事、しとる場合かああああああああっ!!!!!

このピーマン
どうしてくれんだよ!!!

国民生活が
破綻しかかってるっていうのに!!!

あんたら、どこで
何しとるんかい!!!

その昔。
日本に、初めて

ひつじと~ちゃんが
来た頃は。

野菜を、1個1個
買ってるなんて、変だな~!

と。
笑っていたもの
だったのだがwww

どうした!!
おめーのトコだって

1個1個、買わざるを
得んぜよ!!

ここ、何年も。
お肉の値段は

上がる一方で
まったく、落ちる気配がない(爆)

ってんで。
国民は。

野菜に重点を置いた
メニューに

イヤがオウでも
シフトしてたわけ、よね。

ところが。
去年夏以降、あたりからの

強烈な
インフレで

野菜の値段も
ばりばりに

高騰し始めた、
わけですよ。

おまけに。
冬の間に

大雨だの
大雪だの

大風だの、竜巻だの、と。
野菜の生産地方面は

いろいろと
打撃も、被っていたわけで。

でも。
春になって、暖かくなれば

野菜の値段は
下がるだろう~と。

政府は、かねてから
宣伝してたわけ、なんよね。

ところが。
この通り、まったく下がらない。

どころか。
まだまだ、上がってる~!!!
ありえん~!!!

これで、政府に
どうなっとるんや!!!と

責任を問わない
国民、なんて

悪いけど。
頭のネジ、抜けてるとしか、言えん(爆)

一体、ワシら。
何食べるんじゃ??







本日もお付き合いいただいて
ありがとうございます。

ポチッと応援
よろしくお願いします(^O^)

にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンカラ市長、公務スタート~。でも、イスタンブールは、まだよ~。

2019年04月09日 05時18分56秒 | 日常生活
おめでたいことにw
本日。

正式に。
アンカラと、イズミルの

市長さんの
正式な、

交代式、が
ございまして。

晴れて。
アンカラ、イズミル
ともに

野党推薦の
市長さんが

公務をスタートすること、と
相成りました~。

そりゃ、
めでたいでしょ。

市民のための
仕事が

選挙が終わったにも
関わらず。

1週間も
宙ぶらりん、のままで。

アンカラ市の
公務は

止まったまま、
だったんですよ。

公僕、として
政治家として

あるまじき状態に
陥っていた、わけだからね~。

残るは、
イスタンブール市長。

まだまだ
混乱、続行中で(爆)

選挙終わって
1週間過ぎてるんっすけど。

選挙で、ズルしたに違いない!!
という、抗議のもとにw

選挙票を、
もう1回、上から下まで

全部、イチから
数え直しするぞ~!!!

って。
選挙管理委員会、に
ねじこんで(爆)

それがダメなら。
なんなら

選挙、もう一回
やり直ししましょうか?

くらいの。
勢い、あります。
マジで(爆)

ってか。
与党候補が勝たなかったら
選挙じゃないわけかね~?

そんなら。
選挙なんて

なん~っも、
意味ないジャンねえ~(爆爆)

これが、民主主義なのか?!
申し訳ないが

選挙にそんだけ
不正があったなら

現場に居た
関係係員、は

一体、何を
してたんですかね~?

それも。
組織的に。

イスタンブールの、
全係員は、全部

不正に加担した、って
ことですかね~?!

もう。
選挙の公正、とか
無に帰したでしょ(爆)

こんな国からは。
外資が逃げて、当然やろ~…(爆)

いやいや、どうも。
あまりにも

公明正大に
職権乱用が、横行していて

も~う。
口、開きっぱなしですだ。

トルコ国民は。
こんな、不公平を
認めるんかね。

ま。
今のところは。

全トルコ国民が
固唾を呑んで

最後の
イスタンブール選の行く末を
見守ってますけどね…。

このままで、いいのか。
トルコって。

わし。
聞きたくなっちゃうよ…(汗)

さて。
今日は、久しぶりに

午後から。
からっ!と晴れた、カッパ地方。

でもw
次男君は、

学校を
ズル休みしやしたww

先週の金曜日に
やっとこ。

2週間に渡る、中間試験が、
終わりになった、次男君。

もう。
終わった途端に

ふにゃ~~~っと。
全身の緊張がとけて(笑)

数学の宿題も。
すぱーーーーっ!!っと

頭から、
抜け落ちた、らしいんだわさw

週末は。
勉強とは

まったく、関係のない
毎日、を送りまして。

日曜日の夜。
ハタ、と我に返ったら…。

あ…。
数学の宿題、終わってないじゃん…

って。
なったらしい(爆)

まあ。
普段ならね。

そんな、甘い言い訳は。
許されないわけ、ですがww

今回は。
相当、試験勉強に

全力投球していたから。
1日だけなら、
目をつぶってやるか、と。

数学の宿題を
すべて、終わらせる事を条件に

ずる休み、に
目をつぶりました~ww

ま、たまには。
しゃ~ないw

黙って、フケないだけ
タチがいいかなw
←長男は、よく、黙ってフケていた(爆)

高校2年生に
なってから

数学の先生が
新しい人に、なったんだけどね~。

この、先生。
素晴らしく(笑)できの良い方、らしく。

高校受験の 
全国共通試験問題の

選考委員会、とかを
勤めちゃったり
してる人らしく~。

要するに。
早い話が

普通の数学教師の
3倍くらい、上を行っていてw

物腰の柔らかい
良い先生なのだけど。

授業になると
人が変わる、って~か。

まあ。
やるべき仕事、に関しては

とても
厳しい先生なのです(爆)

なのでw
宿題提出の日、になると

クラスの半分くらいは
欠席になるらしい(爆)

うちの次男も
今回は

残念ながら
欠席組に

入ってしまったって
ことですな~ww

ま。
明日の授業には
間に合ったみたいで。

今日は、早々と
ベットに入りやした。

トルコでは、高校は
4年生まで、あるんだけど。

3年生、くらいから
段々

大学受験モードに
入ってくるんだよね~。

ああ~。
あのストレスを

親子共々、また、
味わうのね~(爆)

でも、
それが終われば、
次男も、大学生。

本当の、本当に
子育ては、終わりですわ。

あと2年。
ガンバルべ~ww









本日もお付き合いいただいて
ありがとうございます。

ポチッと応援
よろしくお願いします(^O^)

にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする