ひつじ飼いのキノコ岩との日常

家庭の事情から、トルコ国内のすったもんだまでw

畑の話と、苗字の話。

2024年06月07日 05時33分50秒 | 日常生活
おこんばんわ~。
本日、義兄の畑の

初さくらんぼ、が
やってきましたぜい。

これ、ほら、ナポレオンみたいな
サクランボだから。

本来、もっと
黒っぽい色に

ならなきゃダメなんじゃね?と
思うんだけど。

義兄いわく。
あんまり、完熟するまで
木に放っておくと

虫だらけになって
食べられんから、って。

完熟する前に
摘んだそうで(爆)

お陰で、少々
すっぱい(笑)

この人、どうも。
極端なんだよな~。

何でも。
果実が、木になってる姿、が

すごくお好き、なんだ
そうでww

いつまで、たっても
もうちょっと、もうちょっとって

収穫させて
くれないわけよ。

まあ。
畑の持ち主が

そう言うわけ、だから。
しゃ~ないが。

そんで、
完熟して、虫だらけに
なってから

収穫してもいいよ、って(爆笑)
いや、すでに、これは

食ベられる状態を
とっくに、超越しているような…www

収穫したら、
その日のうちに食べないと

腐るぞ!くらいの
勢いに、なっててwww

そんでもって、
オーガニックなんで
虫が、ぞろぞろw

義兄3号の嫁さんは
そういうの、大っ嫌いなお人でw

虫がついた
果物なんて

断固として
食べようとしないので。

毎年、大変な量の
果物が、無駄になってw

しかも。
自分の嫁が、食わねえからって

どっさり、うちに
持って来るんだけど。

うちだって、そんなに
食いきれね~っての!!!

で。毎年。
うちのと~ちゃんと

早目に収穫しろ!と
言い争いを、してるわけ、
なんだけど。

今年は、どうしたことか。
少し、学習したようっすw

まあ。
いつまで、続くか
わからんけども~w

義兄の畑は
このシーズン。

アンズや、さくらんぼ、を
皮切りに。

いちご、桑の実、サワーチェリー、
ラズベリー、りんご、ぶどう、梨、モモ…って。

順番に
結構な量の

果物が、
できるんだわさ。

義兄一家と、うちだけでは
食べきれないほど
時々、豊作になる。

だが、しかし!!
この、義兄の変な趣味??のせいで。

毎年、半分くらいの
量は、お釈迦になるんっす。

今年は、何年かぶりに
アンズも豊作らしいんで

がっつり、ジャムでも
作るかな、とか
思っておりやす。

ところで、話は、
変わりますが。

トルコって。
建国の父、アタチュルクが

共和国を
作る前は。

苗字、っていう制度が
なかった国、なんだよね。

アラブ諸国みたいに。
誰誰の息子の誰誰の息子の誰誰、

ちゅう。
そういう言い方を
していたそうで。

でも、オスマン帝国から
共和国になって

苗字、というものが
導入され。

みんな、それぞれ
自分の好きな苗字を

登録した
らしいんだけど。

中には、自分で
決められない人、とかも
いたそうで

そういう場合は
お役人が

テキトーに
苗字を、つけてやったそうだ。

だもんで。
おもろい苗字、ってのが
かなり、あるんだよね。

今、某ニュース番組で
人気のキャスターのおっさんは。

苗字がポルタカル、と
おっしゃるw

ポルタカル、って
果物の、オレンジのこと。

苗字が、オレンジさん、
でござんすw

こないだ、なんだかの
番組に出てた人は

苗字が、シシマン、
だったww

シシマンって、
デブ、って意味なんだけど(爆)

どういう観点で
そういう苗字をつけたのかは、不明W

バジャクスズ、という
苗字の人も、いたな。

これは、いうなれば。
短足、って意味w

てかw
もうちょっと、

子孫の事考えて
苗字つけろよ、って感じでw

ひどいのに、なるとさw
フルルダック→ お調子者
アプタル → アホ
ブダラ → (可愛げのある)バカ
スチャン → ネズミ

いや、すでに、これら。
苗字として
通用すんのか?レベル(爆)

例を挙げると
キリがない(爆)

こういう、おもろいのって。
国民性なんかね??

それと、これは。
トルコ民族の好み、ってのも
あるんだろうけど。

勇敢な?強そうな??
苗字も多いw

チェリック → 鋼
デミル → 鉄
クルチ → 刀
コルクマズ → 恐れ知らず
なんてね。

こちらは。
かっこいい、っすね。

こないだね。
苗字じゃないけど。
ニュース聞いてた時に。

ムーミンさん、って
キャスターが言ってさw

え~?ムーミン???
ってw

聞き間違いかな?と
思ったんすけど。

トルコ語で、ムーミンって。
イスラム教信者、って
意味があるんだわ。

で、それが、そのまま
名前として、
使用されてるらしい。

ムーミンさん…w
日本人で

ムーミン、
って言われたら。

想像するのは、あの。
青い、丸っこいキャラクターでしょ??

で。
どんなかわいい人か、と
思ったらw

ヒゲヅラの
おっさんだった~!!(爆)


本日もお付き合いいただいて
ありがとうございます。

ぽちっと応援
よろしくお願いします。
にほんブログ村 海外生活ブログ トルコ情報へ
にほんブログ村

新着記事情報が届く~。
こちらも、よろしく。
ひつじ飼いのキノコ岩との日常 - にほんブログ村


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 学校が、アブナイ! | トップ | クルバンバイラムが、近づいてきた... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿