土曜日深酒。

日曜二日酔い。
しかし、時間をムダにしないために
研修動画を視聴。
2時間/5.5時間は、
キャリーオーバーしようとしたが、
ムキになり見てしまった。
年末調整廃止論。
働き方の多様化→年末調整廃止論?
なのだろう。
兼業&副業の収入が増えると、
結局確定申告するので、
年末調整する意味が薄れる。
あとは、年末調整自体がかなり
非効率で、地方税は所得税とは
別途計算するというのも、
DXの時代は意味不明。
あとは税務行政のDX→
税理士のDXはどうよ?という話。
下手したら、手書きで法人税の
申告をしているケースもありそう。
紙ベース、手書きをやめないと
なかなか難しそう。
研修内容が変わる
ことを研修制度で学んだ。
年末調整。
確かに大変すぎる。
預り金には恐怖すら感じる。
ほんとに。
