goo blog サービス終了のお知らせ 

週五日記

ボチボチがんばります

演説(しかし、演説してもパワー弱いよね)

2016-04-19 09:39:16 | Weblog

 

演説者は、怒っているけれども、演説者に怒られる人が強大なパワーを持っているので、

怒っている人は、声が怒りと不安で震えて、演説を聞いている人たちに、泣いているかごとく

訴えかけるようになってしまう・・・。

 

しかし、演説者に怒られている人が、その怒りを完全に無視すれば、その演説を聞いた人たちも、

演説終了後は、何事も無かったかのように、皆、自分に与えられた、小さな活動に戻ることになる・・・。

 

そして、無視されると、もう何も改善されないのだな、ということを皆が強く内面化してしまう。

 

そのようにして、組織構造的な問題は、先延ばしされてしまう・・・。

そして、組織構造的な欠陥が、次に露呈したときは、巻込まれたヒトやモノがハードにクラッシュしてしまう・・・。

 

正義とか、倫理とか、論理性とか、

そういうことが、あまり重要ではない局面がある、ということを思い知らされる。

 

○○は強い。本当にそう思う。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする