goo blog サービス終了のお知らせ 

天使の囁き2

2023年02月17日 | 学校生活

4年生「国語:もしもにそなえよう」

 

 

危機管理、危険察知能力・・来るべき災害に備え、”10歳からの提言” 参考になるなあ・・。

 

5年生「学活:みんなで協力して解決しよう」

 

10数種類のヒントカードを頼りに、おつりを計算していく、ミステリー?型学活!

 

そして6年生「国語:今、私は、ぼくは」

6年間、ラストの授業参観です。(ホントのラストは3/17ね。)

 

 

12歳の彼らが、今思い描く未来、その夢とは・・・。けっこう現実的で、こりゃ期待値S級!

発表のしめに伝える感謝の言葉・・・。「ありがとう。」「これからもよろしくお願いします。」

わずか数秒の一言、保護者の皆さん、それぞれの胸に去来する思い、どうお感じになったでしょうか・・・。

最後は動画で振り返る6年間。ここも子どもたちの手作り!すごい!

本日はご出席本当にありがとうございました。

 

<日々雑感>

参観、部会に続いて、夜7時より、本年度の最後のPTA執行部会を開催しました。

H山会長、4名の副会長の皆さん、コロナ禍、難しいかじ取りや、関ブロもあり、ご負担もおかけしたことと思いますが、皆さん、精力的に活動していただきました。

1年間本当にありがとうございました。m(__)m