裏方とは言わせない!

2023年09月20日 | 学校生活

衣服がまとわりつくような、じわーっとした暑さはやや影を潜め、子どもたちに負けじと校庭を独占するトンボさんの数に、夏の終わりを感じます。まだか・・・。

 

本日は6校時帯で5・6年生の係活動が予定されているので、先に帰りの会、そして凡事掃除・・。

経験知、社会性、そして学力にもつながっている清掃活動です。

裏方とは言わせません!

 

 

 

 

玄関タイルも水道シンクも光ります。もちろんピカ一は子どもたち!

 

運動会の係活動は、もう一つのハイライト、会を支える屋台骨。

裏方とは言わせませんよ! 保護者の皆さん、トラック内外で動く5・6年生、注目ですよ!!

各競技の移動を先導する「審判係」

 

いつもの小気味よいアナウンスで運動会を盛り上げる「放送係」

 

必要グッズの搬出入が肝、「用具・準備係」

 

応援は、ツートップリーダー、色長兼務の「応援係」

 

そして開閉会式を進行、「児童会執行部」

 

高学年生の動きを横目に下校、1~4年生です。

 

<日々雑感>

2色のスローガンを記した懸垂幕も、まもなく登場する予定ですが・・・、

こちらも。

創立150周年を記念する横断幕も目下制作中。ハンドメイドです。


ブラジルでぶたじる!?

2023年09月20日 | 学校生活

どうやら猛暑もパワーダウンしてくれそうな気配です。

彼岸入りの今日、明日から始まる「秋の交通安全運動」に合わせて、登校指導も実施しました。

見慣れた、歩きなれた場所ゆえに、盲点も出てきます。危険な個所などもチェックできるといいですね。

朝活。

 

 

 

今日も前半、早時間で経過。

 

美味しい給食です。

 

・麦ご飯

・鶏肉の梅ジャムソース焼き

・わかめと野菜のゴマ香味和え

・豚汁

・牛乳

昨日の続き今日の「鶏肉の梅ジャムソース焼き」、タレが抜群に美味い。

こりゃ完全に”トップオブおかず”であるヤンニョムチキンのライバルですね。

 

 

 

「ブラジルで豚汁(ぶたじる)を感じる!」・・・さあ、これで明日からやや涼しくなるでしょうね。

 

<日々雑感>

今日は何の日?=「バスの日」=日本バス協会が1987年(昭和62年)に制定。

1903年(明治36年)のこの日、二井商会による乗り合い自動車が京都市内の堀川中立売~七条~祇園の間を走りました。これが日本初の営業バスとされていますが、最初のバスは、蒸気自動車を改造したもので6人乗り、風雨や砂ぼこりなどを防ぐための幌(ほろ)もなかったそうです。

 古写真出典:日本乗合自動車協会十年史(1937)より

学校でもスクールバスはもう欠くことはできませんね。お世話になっております。

♬バ~スを~ 待つ間に~ き~もち~を~変える~・・・・