
6月3日(水)5年生が田植えを体験しました。
新型コロナウイルス感染防止のため、マスクを着用し隣との間隔を開けながらの作業となりました。

みんな初めて体験する子たちばかりでした。
今年もエコの里より佐々木さんと河原さんがおいでになり指導してくださいました。
稲の本数と持ち方、田んぼへの差し方、列をそろえるための工夫など・・・・

感想発表では何人も手を挙げていました。「初めての体験でしたが、楽しく上手にできました。」
「この稲は、畑に植えても育ちますか。」こんな質問も出されました。
明日から毎日の水の管理をしながら、秋の収穫まで楽しみながら頑張ります。