goo blog サービス終了のお知らせ 

とらたまくろむうこと的生活

4匹の猫たちのぐうたら生活
時々チャイ(フレブル)

ドバイ土産(アラブの香油Ⅰ)

2007年01月19日 | お土産


「ドバイに行ったら、何かアラブっぽいものを買って来てね。

でも、ラクダの人形はいらんから~」と言っておいたら、こんなものを買って来てくれました。

香水じゃなくて香油・・・<アロマオイル>のようなものですね。

ビンの蓋についているガラスの棒で塗るようになっています。

初め華やかな匂いがしますが、しばらくすると

やわらかないい香りになります





最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
はじめまして (fext)
2007-01-19 10:47:26
はじめまして
アロマの香りに誘われてやって来ました。
ブログでは、健康食を中心に体に良いものを紹介しています。
これから花粉症の季節ですが、バラ茶(ハマナス)の話題も取り上げる予定です。
今年は暖冬で開花時期が早まっているようですが、花の王様・バラ茶を飲みながら、
日本の花・桜を見たいと思っています。
興味があったら、遊びに来て下さい。
返信する
fextさま (マオ)
2007-01-20 01:21:07
はじめまして♪
コメントをいただいて、ありがとうございます
バラ茶・・・私も持っています
花粉症にいいのですか?
なた伺いますね
返信する
o(*^▽^*)oエヘヘ (sakurao)
2007-01-21 14:29:52
ドバイてラクダが居たのかな?
超高級ホテルが出来た、想像の付かない金持ちのイメージが有るんだが…
肌の乾燥と紫外線の強さの為、
香水はアルコールタイプではないんでしょうね。
返信する
sakurao様 (マオ)
2007-01-21 20:11:44
ラクダのお人形が、
お土産品とした売っているみたいですが・・・
ドバイは日本人のビジネスマンがいっぱいいるらしいです。
貧富の差も激しいみたいですね。
砂漠気候の土地なので
香水も、こういうものが主流のようです
返信する
Unknown (かーちゃん)
2007-01-23 20:38:08
中東っぽいビンに入った香水ですね~
エキゾチィックな香りがしそうです。
ドバイってどの辺にあるのかよくわからないのですが、
何だか興味がわきます
返信する
かーちゃん様 (マオ)
2007-01-24 02:26:41
ビンも香りもアラブっぽいですね~。
行ったことないけど・・・(~_~;)
砂漠の乾燥したところだから
香油を体に塗るそうです
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。