山城めぐり(兄弟ブログ biglob)

新潟、山梨、長野、群馬、栃木、埼玉県などの埋もれた城跡を探索しております。カテゴリ「城郭一覧」で簡単にアクセス。
 

小倉城

2018-05-31 21:06:06 | 山城ー武州
小倉城は埼玉県ときがわ町田黒にあります。

小倉城地図

国道254号線の信号平沢から菅谷館方面に向かい600m先の信号を右折します(TSUTAYAあり)日枝神社を過ぎて、大福寺に駐車場があり登り道があるようです。私は大福寺の手前に登り道案内を見つけて登りました。(

この案内から南100先に路駐帯があります。

尾根を西に進み段差があります。

壕のような堀があり

第一堀切

第二堀切と二重堀です。

二重堀切を過ぎて、虎口が見えてきます。

東虎口

虎口を守る大手曲輪

桝方に入って、本丸城壁を見ています。

桝方虎口を見返しています。

本丸東虎口

本丸東虎口の南下の大きな本丸南下曲輪

次回 本丸から二の丸へ

小倉城の歴史については不明なことが多いが、『新編武蔵国風土記稿』によれば、城主は遠山右衛門大夫光景であったという。遠山直景は江戸城城代として、佐倉衆との取次ぎなどの任務を果たしていたが、光景もその一族であったのであろう。ただ、この城の北西には「遠山」という地名があるのが少し気になる。これは遠山氏が来たためにできた地名なのか、それとも、もともと遠山氏の発祥の地であるのか、あるいはここの遠山氏は江戸城代の遠山氏とは違い、この地域の土豪であった遠山氏であるのか、判断に迷う所である。「余湖くんのお城のページ」小倉城記事より